いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

テーブルセンターの途中経過です

2015年06月09日 | ウクライナ模様

アジサイも年々変わり種が現れていますが・・・・

 

 

 

テーブルセンターの途中です

外側の骨組だけは刺し終えました

外側に黒が入ったら

眠そうな色だった中の模様がはっきりしてきて

先に進まなくてもと一瞬思いましたが

白を使ったモチーフがみえないので

これから中の仕上げに掛かります

一か所一日として14日掛かるかな???

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 


チイ君クン君仲良くお食事

2015年06月08日 | チイとクン

此の花を毎年門の前に飾って居たお宅に

今年は他の花になって居ました

 

 

刺繍が捗らない時のチイ・クンです

「ねえ 少し狭いんだよね」

 

「僕らが大きくなったからね」

と、でも言って居るように頭を付けながらのお食事です

取り合いの喧嘩をしない兄弟でした

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 


時々出てくる忘れて居た刺繍済の布

2015年06月06日 | ウクライナ模様

金糸梅は派手で目立つ花ですね

花屋に有るヒペリカムの花だと知ったのは最近です

 

 

探し物をしていると度々前に探した時には見つからなかった

刺繍済の布が出て来ます

昨日出て来た刺繍済

診察券を入れる目的で刺した模様でした

でも診察券の数が増えて此の布の大きさでは

間に合いそうも有りませんので

ネームカード入れに変更して秋の展示会用に???

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 

 

 

 


ばーばの料理ソラマメの中華風

2015年06月05日 | 料理

ペチュニアの此のタイプが好きなのに

未だ見つかりません

 

 

中止したホームページに載せて居た料理を昨日作ったので

写真に撮ってみました

材料のソラマメは剥くと・・・・

さらに袋を取ってこんなになりました

これに玉ねぎ小半分の千切りとベーコンの細切り

 

作り方は至極簡単です

ベーコンを鍋(フライパン)で弱火で炒めると油がでて来ますから

玉ねぎを炒めてしんなりしたところに剥いたソラマメを入れてさっと混ぜ

ベーコンの塩気が足りないようなら塩を足し

酒と水を少々加えて蓋をして蒸し煮にします

かきまぜすぎるとソラマメが崩れますからご注意

ソラマメに火が通ったら片栗粉でとろみを付けて出来上がりです

ソラマメを剥くのに時間が掛かりますが

おいしさに魅かれてソラマメの季節に2回は作ります

出来上がりは

今回は時期が遅れたのでソラマメが大きくなっていますが

出始めの豆の方が緑色がきれいです

味は実が入っている時のほっくり感が好いですが

大分前今は無くなったNHKラジオの番組に投書して

放送になったレシピです

その時の名まえは(ソラベーの中華風)と担当の方が付けてくださいました

 

ばーばの数少ない創作料理のひとつです

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 

 


ブックカバーの試作No4が出来ました

2015年06月04日 | ウクライナ模様

すずらんのコンテナに生えた紫カタバミの花です

 

 

ブックカバーの4点目です

昨日のバラより一寸貫禄のある模様です

原画を少しアレンジしました

後は仕立てですが

今日は刺しかけのテーブルランナーの刺繍を進める予定です

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 


ブックカバーの刺繍試作No3できました

2015年06月03日 | ウクライナ模様

元のゆりの姿がどこにもないユリの花

 

 

ブックカバーの試作三番目ができました

11カウントの生地なので短時間でできました

刺繍糸はかかりますが。

 

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 


ブックカバーNo2の試作刺繍完成

2015年06月02日 | ウクライナ模様

此の薔薇は確かピンクだったと思うのですが???

一寸老婦人の雰囲気の花でした

 

 

ブックカバー試作No2の刺繍仕上がりました

完全仕上げ前の感じも好いなと思いましたが

 

黄色が入って貫禄が出た気がします

 

 

昨日は友人に誘われてヨナス・カウフマンの

冬の旅を聞きに行きました

開場は川崎のミューザ川崎シンフォニーホール

歌曲の鑑賞には大きすぎる感じでしたが

立派なホールでした

久しぶりに聞くドイツ歌曲を

難聴気味ながら堪能しました

伴奏のピアニストはご高齢の、ヘルムート・ドイチェ

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 


ブックカバー試作No2のつづき

2015年06月01日 | ウクライナ模様

昨日のNHKテレビの日曜美術館の花が山法師でしたね

 

 

昨日は湿度の関係がよくて

テーブルランナーの続きに掛かっていたので

ブックカバーは一寸だけしか進みませんでした

オレンジが入っただけです

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します