いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

デコパージュ工程3

2008年06月04日 | Weblog

にわせきしょうだと思います

小さな花ですが花弁の奥の赤紫が大人の風情です

 

今日はデコパージュ工程の3回目
此の方法は、私の自己流なので、正式のものではありません

左は包み紙、右は転写液を塗った所です

 

転写液が好く乾いたら、中性洗剤を垂らした水に2時間ほど浸し

紙に水が沁みこんだのを確かめて

紙の側から、フィルム状になった転写液の膜を

傷つけないように注意して剥がします

 

此れは、紙の質が違うときの剥がれ方です

 

表の印刷が見えるようになったら、フィルム状の膜が

破れやすくなりますから、注意が肝要です

紙の除去がすんだら表を上にして、いったん乾かします

今日は此処まで

 


人気ブログランキングに参加して居ます
こちらをクリックして頂くと、ポイントが加算されます
毎日の更新を心がけています。

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもよろしく

ホームページ(すずらんの広場)へも、お寄り下さい

花くらぶの玩具箱にもどうぞ

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴろまり(ks-226))
2008-06-04 22:22:45
デコバージュは初めて耳にする手法ですが、
随分と丁寧な仕事が要求されるようですね。
この転写液を使って気に入った模様を写すのですか!
これからの作業が楽しみです。
アップして下さり有難うございます。
返信する

コメントを投稿