ハッピー&ラッキー

コレクターズとピロウズとANATAKIKOU、その他音楽やいろいろ。

幻想王国

2005-12-02 | コレクターズ
突然「マーブルフラワーギャング団現る!」を聴きたくなって(もうこのタイトルが他にない秀逸さ)、コレクターズの4thアルバム「ピクチャーレスク・コレクターズ・ランド」を久しぶりに聴いているのですが、素晴らしいね。今までは別にそれほど好きでもなかった「時計発明家」とか「ちびっこアドルフ」とか「Dearトリケラトプス」とかが妙にいいなあと感じる。こうやって段階を踏んで好きになれる、これほどまでにファンである私でもまた新たに再発見があるという奥の深さには本当に感嘆するしかないですよ。バイディス時代最後のアルバムとなるこのあたりのコレクターズは、バンドとしてもかなり煮詰まっていて、レコーディングのコンディションも最悪だったというようなことを加藤さんがのちのインタビューで語っておりましたが、それでもこの出来。というか、バンドとして上手く回っていなかったからこそ、加藤ひさしという突出した才能が浮き彫りになったアルバムなのかもしれませんね。冒頭の大好きなマーブルフラワー、プロペラ、ワンダーガール、チョークと名曲も多いし、S・P・Yからロケットマンとかもう何事ですか。加藤さんの声もまだ若くて、それでも上手いとは思いますが、今の熟成した焼酎のような(例えが強引です)まろやかで深みのあるボーカルとかなり違うのも興味深いな。私は圧倒的に今の声のほうが好きですが、このころの曲には合ってる気もする。かといって、先日のライブでワンダーガールを聴くことが出来ましたが、それはそれでやっぱりすごく良かったし、なんだかもうコレクターズというバンドのクオリティは、ものすごく最低ラインが高いんだなあという小学生の作文のような感想になってしまいますね。とにかくやっぱり曲がいい、演奏が上手い、テクだけではなく迫力とかっこよさ、華がある。メンバーも人間だから、調子の悪いライブだってあるのでしょうが、それでもやっぱり出来はいいことになってしまうのが実力なのでしょうか。金払って見に行く側にしてみたら、こんなにありがたいことはないですね。ほんと世間のみんなも早く気付こうよ。こんな素晴らしいバンドが現在進行形で活動しているのに、そしてバンドっていつどうなるか分からないのに、ライブ見に行かないなんて勿体ない。大きなお世話ですか。でも私は後悔したくないし行けるだけコレのライブは行くぞ。現在続々とライブのチケットも届いてきているので楽しみ! またマーブルフラワーライブでやってくれないかなあ、ほんと好きなんですよこの曲。私のコレベスト5に入る曲ですね。

思いがけず深夜にコレクターズの魅力を再確認して熱く語ってしまいました。また翌日見たらこの文章も恥ずかしいものになっていそうだ。