nakacli.blog

千里の道も一歩から

数字で語る

2009年05月02日 | 医療情報

世界の国々では、日に日に新型インフルエンザの患者数が増えているようです。
日本も時間の問題なのでしょうか?

このような新型のインフルエンザはおよそ20年毎に発生し、数年かけて広がっていき、ほとんどの人が抗体を獲得する数年後には、季節性のインフルエンザになっていくようです。

今年の季節のインフルエンザは、ほとんど流行期は過ぎましたが、まだクリニックでも1日1-2人の患者さんがいます
5月のGW明けには終息してほしいものです。

数字で語る人体 by Dicovery channel
人体の凄さを数字で表すというユニークな企画の番組からちょっとだけまとめてみました

【赤ちゃん編】
〇 生後1年間で寝ている平均時間;5957時間 (248日)
〇 生後1年間で泣いている平均時間;490時間
〇 生後1年間で飲むミルクの平均消費量;265? (哺乳瓶1019本分)
〇 生後1年間の平均的な尿の量;144?、便の量;39kg (オムツ2190枚が必要)
〇 1日の出産数;世界で26万人
〇 赤ちゃんの心臓の鼓動数;生まれるまでに4.900万回の鼓動
〇 母親が作る羊水の総量;849?

【人体編】
◆ 1日で心臓が送り出す血液量;8.000?
◆ 一生にかく汗の量;14.200? (バケツ548個分)
◆ 一生に作る骨の量;ガイコツ12体分以上
◆ 一生に流す涙の量;68?以上
◆ 人の細胞数;約100兆個 (約1.6kmの砂の海岸を埋め尽くすくらい)
◆ 1分間で作る細胞数;3億個
◆ 1つの細胞のDNAの長さ;2m→すべてのDNAをつなげると「地球と月を何万回も往復可能」
◆ 精子が泳ぐ距離(人間に例えると);卵子まで270km
◆ 人の血管の全長;10万km (地球2周半)
◆ 耳の中耳骨が動く速さ;2万回/秒 (毎分120万回転するエンジンに相当)

数字にすると訳もわからず、「ただすごい」としか言えません

 


最新の画像もっと見る