
明日は久しぶりのデイサービス。日曜日を土曜に前倒ししたから、ずいぶん間が空いた気がしてねぇ

トヨタの点検以外に特に用事はナシ。さっきまで録画してあったF1日本GPを視聴してたんだけどさ、またメルセデス無双に逆戻り

ロズベルグはハミルトンの敵じゃなかったし、ベッテルは3位の指定席。まぁ、フェラーリも追い上げてはいるんだけどねぇ


マクラーレン・ホンダは、アロンソが孤軍奮闘するものの、10位は遠く。とうとう無線でキレて、それがネット上に拡散して、ホンダは赤っ恥。
今の社長はモータースポーツにあまり関心なさそうに見えるし、どこまで巨額の資金をつぎ込むF1に我慢出来るんだろうか。
さて、明日お届けってメールが来てた「下セカ」のBlu-rayが今日届く。先月から発売してたから、今月2枚目


ふーんと思ったのが、ケースの描き下ろしイラストを原作(ラノベ)の絵師さんが描いてること。よく分からんけど、普通、アニメのキャラデザで描くじゃないのかなぁ。僕はそっちが好み

さて、今月のお買い物は11点。「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」1、2巻(Blu-ray)、『ニセ科学を見抜くセンス』(単行本)

『下流老人 一億総老後崩壊の衝撃』『ふしぎな君が代』(新書)「それが声優!」1~3巻「北斗の拳イチゴ味3巻」(コミック)


『中古でも恋がしたい!3巻』『はたらく魔王さま!14巻』(ラノベ)

結局、前に買った積読本を読んだりで、今月分は、コミックすら満足に読めてない


家計簿も全部〆て、先月の2万円増しの予想と1000円弱しか違わず。個人の趣味で衝動買いしちゃうのを除けば、ウチの家計はちゃんと計画通りですよ、ええ

