goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

無神論者ではないが、自分が死んだら後のことは知らない

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 川中島三本柳1日目ってか、今日だけで終わったんだけど。アパートばっかりで、膝が悲鳴を上げるhorori

 まぁ、今週末の土曜日から月曜まで3連休を貰ったので、文句は言えない。いもい、特養、通院が全部重なったから仕方長いのだがsymbol6

 特養の家族交流会は、毎年恒例だし、休むわけにもいかない。お袋が、あとどのくらい持つか分からないしねyellow11



 叔父は、昨日横須賀の老人ホームに入所した筈だ。電話はしていない。今は慌ただしいし、話すこともないしねpenguin

 叔父は、自分の葬儀はいいって、伝言があった。普通に考えれば、2歳違うし、順番で言えば、お袋の方が先だろうyellow21

 とにかく2人とも長生きして貰いたいし、特養のイベントには、欠かさず参加していくつもりではいるyellow26



 叔父には、来月、横須賀まで会いに行くつもりだ。観光気分ではないので、泊りではなく、日帰りにするつもりではあるけどlight

 叔父とは、行けば話すことは色々あるだろう。そう何回も行ける場所ではないしね。快適な環境で終の棲家を謳歌して欲しいと思うsmile

 僕は葬儀などいらない。冗談ではなく、火葬したら、散骨ではなく、骨はトイレに流して欲しいと思ってる。信仰心など欠片もないのでねyellow27

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
暴れるというと、30年以上前に亡くなった祖母を思い出します。気の強い明治女だった祖母を介護するお袋はそれは大変だったと聞いています。
僕は単身赴任で離れていて、あとで聞いた話だったんですが。兄妹が多く、相続もかなり揉めたと聞いています。
幸い、特養に入ったお袋は、相部屋にもかかわらず、揉め事もなく、今の境遇は幸せ、と言ってくれていて、だからこそ、特養の見舞いとイベントには、欠かさず参加したいと思っているんですが。
ショートステイは、かなり利用しました。そこで問題が起きなかった僕は幸せだったのかもしれません。
リーベン三角
昨日から認知症が酷くなった母親がショートステイに入ったんですが、暴れて手に負えないと言われ、病院に連れていったら入院する事になりました。抵抗しながら鍵がある部屋に入るのを見たら複雑な気持ちになりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事