
にほんブログ村
5日出ていて、今日は休み。生協の注文書を書く事と、家計簿の〆、市民税関係の書類を書くこと、積み立ての支払い

注文書をざっと書き、市から届いた書類に必要事項を書き込む。公的年金はいつ貰えるか分からないが、個人年金は気になるので、記入説明書を読んでおく。まだ、先だが

で、積み立ての支払いに出かけ、通帳の記帳。昔は通帳の残高など気にしなかったから、記帳なんかしなかったけど


帰宅して、家計簿の〆。これが終わると一安心


2004年のNASCAR:ホームステッドの観戦記を書き続ける。とにかくコーションの連続でレースは荒れに荒れる

正直、ラウンド制、ステージ制で、盛り上げようとしている今のプレーオフより、レースの先が読めなくて面白い


順位が目まぐるしく入れ替わり、誰が勝つか、チャンピオンになるか、全然分からない。勢力図も違い、今は見る影もないラウシュが実に強い

今は大ベテランのドライバーも、当時はまだ若手。そりゃ、16年前だからねぇ。45歳を超えて現役バリバリのドライバーもいる

知らないドライバーも数多いが、それはそれでまた面白い。来年、日本語コメンタリーやってくれないかなぁ。G+さん、頼みますよ


にほんブログ村