
にほんブログ村
今日から仕事始め。体が思いっきり鈍ってるかな?って思ったけど、大丈夫。配達になれば、ちゃんと動ける。大晦日にウチに帰れば、ぐったり。何もする気になれなかったけど、仕事になれば逆に動ける。
4日はまだ、“正月モード”だねぇ。配送で通った善光寺近辺は、まだ人がたくさんいる。露店もまだ出てるし、夜通った時も片づけてなかったよ。
もし、今日休みだったら、間違いなくヒッキーでずっと寝てたと思うよ。働いてれば動けるし、休みだったら、寝てる


ただ、配達も終盤になるとかなりバテてくる。やっぱ、体の動きは鈍ってる。それに右足の甲が急に痛んできてね。足を引きずりながら、よろよろと配送終了。

今、しっかり足を湿布、固定してる。
あぁ、昨日書いたように、配達終わってから、セブンのバリスターズコーヒーを飲んだよ。もうすっかり、店員さんにも顔を覚えられちゃったねぇ。この機械置いてるセブンは少ないから、近くを通れば必ず寄るし、買うのはいつもコーヒーだもん。
帰ってからの癒しになってるのは、自主製作の「酷道152号線を走る自主製作のDVD」。2枚組188分で1000円と超お買い得

車載カメラによる映像が延々と続くだけで、あとはひたすら2人組が3時間喋りまくる構成で音楽もなし。そのぬるいトークが何とも言えず良い味出してる

ドキュメンタリー風に仕上げ、オリジナルサウンドが入ってる編集もプロ級の作りの「夢想釣橋攻略作戦」とは違う、いかにもインディーな匂いが素晴らしい!
何か久しぶりに疲れで、眠剤抜きで良く眠れそうだよ


にほんブログ村