今日は、長野市稲里広徳。本来なら2日コースなんだけど、稲里の蔦屋側に近い方だけの1日コース。停める場所は団地の入り口に路駐🅿。
近くにサークルKがあって、駐車場になっていたりしたんだけど、今、建築工事をやってる。スペース的にコンビニくらいしか作れないと思うけど、何が出来るんだろう。
団地はあるんだけども、かなり歩く。広徳自体がそういうエリアだけどね。荷物は思い切り軽い。それだけは救いだ。
寒暖差がかなり大きい。歩きやすい秋はもう終わりで、寒くなってきた。かなり厚着をして出かける🏃。
一時は汗をかいたけども、日が差してきても寒くなってきたり、やっぱり暑い上着は着ても、それほど暑くはなかった💦。
最後は、かなり歩く。それほど人家はないんだけけどね・・・かなり疲れた。荷物が軽いのは良かったけど😅。
明日は、千曲市戸倉。一度も行ったことのないエリアで、どこにクルマを停めていいか分からない。千曲市を依頼してくるのは止めて欲しい(# ゚Д゚)。
それも3種類。その中の一つがK木住建。千曲市小船山で一度配ったけど、物凄く重いんだ。アパートならばともかく、建築会社のチラシを軒並み配布するのはどうかしてる。
300枚として、3往復しようと考えてる。こんな無茶な依頼を受けるから、現地のスタッフが皆辞めちゃうんだよ。わかんないのかな、それが。