
さて、今日は整形外科の付き添い。土曜日は午前中だけで終了だから、結構混むかと思ったら、そうでもなく。パーキングパーミットのスペースにも停められる。
とは言え、リハビリは結構混んでたから、プラリアの注射


結局、1時間半ほといたから、3回ほどトイレに



個人的には、一番使い勝手のいいのはイオンタウンのヤツかな。清潔だし、スペースも十分取ってるから

半年に一回で済む注射だけに高っ

すぐ横のマツヤでお昼の買い出しは、現金チャージ済のピコカで済ませ、薬局に寄って帰宅。それにしても、お袋の車の乗り降りは、厳しくなる一方。

介助バーに掴まっての足踏みも満足に出来ない状況だし、どうしたものか。このままだと、外への通院が出来なくなる気がしてきた。
訪問リハさんに相談しつつ、自宅でも出来る運動を何とか模索していこう。トイレ介助でも、今日から、一工夫するようにして、わずかだけど効果が出てきている

さて、帰ってから、NASCAR第25戦:ダーリントンの終盤だけ視聴。夕方、録画したのを最初から、観始めてるとこ

次戦はいよいよ、
— 日テレNASCAR (@ntv_nascar) 2016年9月10日
チェイス進出ドライバー16人が決まるリッチモンド!
1勝しながらもスタンディング30位の
クリス・ブッシャ―のチェイス進出なるか?
2年連続で勝たずにチェイス出場の
ライアン・ニューマンも今年は大ピンチ! 節目のレギュラーシーズン最終戦、お見逃しなく。
NASCARは次戦のリッチモンドでレギュラーシーズンが終わり、残り10戦はプレーオフとなるチェイス。胃が痛くなるなぁ、これから

新海監督関係でニコ生のタイムシフトで「秒速5センチメートル」を観る。映像美は凄いし、バッドエンドじゃない。ただ、メジャー作品でこれやったら、たぶん賛否両論

「君の名は。」がそのもやもやを救ったのかも。スピンオフ小説とビジュアルブックはAmazonで頼む。まぁ、届くのは月末になりそうだが

