日日不穏日記gooブログ版

今年も“いもい野遊び塾”へ行ってきた。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 昨日の雨が上がって、曇り空cloud

 NASCARのカンザスがあるから、そっちを観て、ヒッキーを決め込もうか、迷ったんだけれども、“いもい野遊び塾”に行くsymbol5

 一昨年から断続的に参加はしてんだけどね、畑仕事をしたり、自然体験をする、“ゆる~い”屋外交流の場。上手く表現出来んけど、そういう企画yellow1



 断続的に参加してるってのは、去年はカテーテルをやったりで安静にしていたし、原則通院が、心療内科を除くと僕の場合は土曜日hospital

 月1~2回開催の“野遊び塾”とは結構バッティングするんだhekomi

 今回と次回は都合付いたけど、その次は2回連続してダメ。ま、仕方ないんだけどさyellow3



 今回は第一回ってことで、いろいろ挨拶があって、ジャガイモとネギを植える。んで、僕らは畝を作る。植えるのは主に子どもたちの分担smile

 お昼は弁当持ち込み。んで、畑から戻る時に、道沿いにあるヨモギやタンポポを採って、天ぷらに。この辺の手作り感って言うか、温さが、ここの特徴yellow26

 プロの農家がやってんじゃないから、洗練はされてないし、泥臭いyellow27



 それが“野遊び塾”の良いところでもあるし、足りないところでもあるyellow5

 山の中だけど、僕のウチから、車で15分とかからない。ただ、この芋井地区ってのは、今日地主さん(だっけ?)の話によれば、37もの集落が点在してるっていうのよyellow3

 当然、高齢化は進んでるし、一人暮らしの家庭も多い。家族連れが参加してるこういう企画が地域の活性化に上手く繋がらないものかな、って思うよ。参加してていつもyellow21

・休肝日(2)

★4月27日現在の処分数(303/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://siotaro.cocolog-nifty.com/siotaro/
黒姫とは位置付けが違うんだよね。あっちは行ったことないけど、専門的にかかわってる人いるでしょ、向こうは。野遊び塾は、そもそもお金がかかってない。何もかもがコンパクト。出来る範囲でやるっていう割り切りはあるね。それでいいんじゃないかと思いつつ、地域を巻き込めれば、よりベター。難しいけどさ。
ナットウソラマメピーナッツ
ゆる~い感じがよいんでないの地主さんだけでなくて、地域のいろんな人とも交流できればよいね漬物上手の人、やしょうま作れる人、ヨモギ団子作る人etc.竹トンボ作りとかね
もっとも、あまり盛り沢山にすると、“ユルく”なくなっちゃうか
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事