
一番混んでて、早く行けばすぐに終わるのが整形外科。先週は前半の3日がショートステイだったから、今日が2週間ぶり

混み具合はいつもと同じで、診察開始10分で呼ばれて、無事終わる。昨日書いたように、隣のマツヤで(ささやかな)握り寿司を買って、それをお昼に。
そこまでは良かったんだけどさー。ちょっと誤嚥気味のアクシデント。やっぱ、無理なのかな・・・かなり気を付けて食べてた筈なんだけど。

で、夕ご飯前に今度は、いきなり両方の鼻がつまって口からしか呼吸出来ないとか。参ったな、どうしてこう病院の閉まってる時間にこういうことは起きるんだか

ここ3年ほどで6、7回目になる中央病院の夜間受診。電話で受け付けに問い合わせたんだよ

内科の担当医がいるから大丈夫だって話だってんで、8時ちょい前に飛んで行く


結論から言えば、待ち時間の間に大分回復。1日分の薬の処方を受けて、すぐ帰ってこれたんだけどね

鼻づまりとは言え、肺炎まで疑ってかかってたから正直一安心

そもそも鼻から呼吸出来なくちゃ、明日の歯科の受診はアウト。ま、今晩一晩の経過を見て判断ってことになるかな。ホント、気が抜けないよ。
