goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔に逢いたい

笑顔の人は美しい

いきいき野菜

2015年06月24日 | プチ菜園


長さ35センチのキュウリがありました。鉄アレイではありません。(笑い) 気温も高く鬱陶しい梅雨空に目の前で成長を見て行くのは気持ちを明るくしてくれます。


一つだけ可愛いスイカがプランターで育っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨に咲く花

2015年06月21日 | 日記
雨の日が多いですね。雨に濡れてしっとりと道端で咲いています。梅雨にはブルーの花が似合います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもを掘りました。

2015年06月20日 | プチ菜園
孫と期待しながら収穫してみると、10株のじゃがいもは中玉でまあまあの出来具合でホッとしました。キュウリ、ナスも2本ずつ穫れて良いお土産になり、晴れ間も覗き楽しく畑仕事が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮野の里・あやめ祭り

2015年06月14日 | 探訪記

加須で、名物のうどんを美味しく頂いた後、あやめ祭りの始まった浮野の里でおんな船頭さんの田舟に乗せてもらいました。広大な田園風景の緑を目にしながら、浮野の里に来て舟からヨシの原、アヤメの群生、土手のクヌギの風景は涼やかで梅雨空を感じさせないほどで楽しい経験でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泰山木の花

2015年06月12日 | 見沼の風景
白い花は大樹の大きな葉の間から見え隠れして咲いています。うっかりすると見落としてしまいます。純白で大きな花は肉厚でしょう。高く見上げているだけですが、見応えがあります。道端には紫陽花も咲いて周りは緑が茂り、空気は毎日違い散歩は楽しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東地方も梅雨入りです

2015年06月08日 | 見沼の風景
朝の散歩では薄日が指していました。午後になって梅雨入り発表。何時もの散歩道の紫陽花も咲き誇り、これから鬱陶しい季節を迎えますが、しばらくの間爽やかなブルーの花に癒されていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先の花

2015年06月06日 | 日記
昨夜の雨で植物たちは生気を取り戻した様です。今日は半袖では寒いくら。梅雨入り前に梅雨寒むの陽気です。体を動かすのには丁度良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする