笑顔に逢いたい

笑顔の人は美しい

アフタヌーンティー

2011年09月30日 | 日記

静かな時間 お一人様です。なるべく軽くすませたいのですが・・・美味しいからハッピーと考えてしまう。小さなお花も大好き!心に栄養を戴きました。明日から月が変わります。秋の高く澄んだ美しい空が待ち遠しいですね。

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見沼ヘルシーロード2011/09/25wmv

2011年09月27日 | 日記

 

彼岸花を求めて見沼代用水東縁をウオーキングをしてきました。咲いている彼岸花はなかなか見つかりません。今年は大分遅れていて土筆の芽が出ている様な状態でした。土手に沿って赤い帯が見られるのは10月になってからでしょう。

広大な景色が眼に入る田んぼでは畑体験の秋の脱穀作業が行われていましたが、子供達は親元を離れてイナゴを追いかけ回っています。追われて跳ねるイナゴと子供はとても元気ですね。微笑ましい光景が見られました。低空には赤とんぼもスイスイ飛んで初秋の爽やかさを感じました。 見沼自然公園の環境も良く楽しく憩えるところです。

見沼ヘルシーロード2011/09/25wmv

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜の苗床を作りました。

2011年09月25日 | 日記

台風も去り爽やかな空気に包まれるようになりました。

今日は昼過ぎに友人から沢山の苗を頂き、床を作って貰いながら地植えをすることが出来ました。初めての冬野菜が一遍に並んで本格的に畑が彩られて行くのを楽しみにしています。其処で体を動かし元気の基を戴いていきます。 有難うございます。

     

             ミズナ 白菜 キャベツ レタス                               エシャレット ラッキョウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての種まきでした。

2011年09月23日 | 日記

台風が来て季節が秋へ大きく進みましたね。 冬野菜も実感がわいてきました。

栽培できるでしょうか。夕方初めての大根を蒔いて様子を見て行きます。 ワケギ は移植してみました。今の畑はワケギ、ナス、ニラが残って仲間が増えるのを待っています。

            

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風直撃

2011年09月22日 | 日記

 台風15号は日本列島を縦断しました。被害に見まわれた地方の皆さん、お見舞い申し上げます。

 用事の帰りが夕方5時過ぎになってしまいその時、丁度暴風の中でした。大通りは強い横殴りの風雨で傘もさせない。何か飛んできそう。ずぶ濡れで怖々帰りました。こちらは台風の通過は早く、7時過ぎには通過して、家の周りの被害もなく無事でホッとしました。

 翌朝いつもの霊園内の散歩道にはケヤキやサクラの大きな木が根から折れて道路をふさいでいて、周りには小枝も散乱していたのです。後片付けは早くから行われていました。近辺の人達も応援に来ています。普段も時々来て綺麗にして戴いている人達ですが、台風の後の作業は落ち葉もあり大変なことです。本当にお疲れ様でした。


ケヤキ

 

              

 さくら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見沼代用水東縁

2011年09月19日 | 日記

      

 明日はお彼岸の入りです。彼岸花の開花状況を見に一人サイクリングに出かけたのですがどうしたのでしょう 土手の草が刈られて準備されているのか、それとも遅い草刈で芽まで摘まれてしまったのでしょうか。変ですね。今年は赤い絨毯は見られるのでしょうか。1週間ぐらい経ったら又行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のホタルの里

2011年09月16日 | 日記

 

           

 暑さを逃れて夕方5時過ぎにホタルの里へ3人で行ってきました。よどんだ用水路の表面がピコピコ彼方此方もちあがる。ザリガニが跳ねているのでしょう。生まれたばかりの赤とんぼは水面近くを軽やかに舞っていて秋の訪れを感じる。散策路の向こうの湧水には青いネットが張られています。毎年この付近6月初めには、沢山の源氏ホタルが行き交う場所です。今からカワニナを大切に育てて1年間管理しているのですね。ご苦労さまです。緑の木々の中にはクルミの木もあります。遠くには見沼田んぼも見渡せて、のどかな風景は自然の宝庫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海展と上野

2011年09月13日 | 日記

 残暑厳しい一日でしたが、空海と密教美術展へ行ってきました。上野公園駅を出るとかなりの人出です。多くの文化施設がありながら、人の流れは明らかに国立博物館に向かっていました。平成館に入場するまで約40分並んでいました。会場の中も相当混雑していまして人気のほどがうかがえました。 

 空海展に興味を持ったのは、3年前に中国旅行で空海ゆかりの青龍寺に行って来てからです。古い都があった西安には見所が沢山あり、其処は障り程度の見学でしたので、その時には歴史上の偉人が・・・と思うことの方が強かったのです。しかしそれが縁で今回は、各地の寺から国宝が集められて一同に見ることが出来ましたので再会は嬉しかったです。当時中国から持ち帰った経典の書物、仏具が破損、汚れも少なくて良く綺麗に持ち帰れたものだと感心してしまいました。巻紙に書かれた書の美しさ、長さ、多くの書物は素晴らしい物で本当に現代の教科書の手本に通じているのにも驚かされました。長文の書の中に斜線が引かれて書き換えられているところがありこれを 「弘法大師にも筆の誤り」  と言われることかな?と勝手に思いましが。 立体曼陀羅のお顔の弓なりの眉の美しさ、切れ長な目、特に上唇の優しさにうっとりしてしまいました。小さな一つの材の中に何体もの仏像が掘り出されていたり、どれも見事な技術は圧巻でした。 ゆかりの京都東寺にも行っていましたが、皆忘れて、大きな5重の塔の方が印象に残っていただけでした。繋がりを求めて、今度は高野山にも旅行したいですね。

 

 

   
上野公園の桜並木の方は静かな光景となっていました。緑のトンネルを通ると暑さが和らぎ休んでいる人が多く見られました。 途中の小高い丘の上には首がもげた大仏さまがありました。 「これ以上落ちない」 ということでお参りされる人が多いとお坊さんの説明を聞きました。

   
帰りは浅草に出て天丼を食べて仲見世を見ると、震災以来大分人が戻っている感じを受けました。スカイツリーは上段外側に工事機材が昇っているのが見えます。観光名所が賑わいを取り戻し、元気を発信してくれることを望みます。

 

<雑記>

空海が修行した中国青龍寺入口

  
空海が2年の修行を経て帰国の際に友に書いた自筆の別れの歌と絵が壁に刻まれていました。二度と逢うことが出来ない別れの心情が説明されたと思う。感傷に浸った覚えがある。

 

  

 日中両国国交正常化に伴って西安市と香川県出身の空海の業績をたたえる為に四国4県で記念碑が建てられたのはまだ日が浅いです。(石のボールは回りに4つあり四国を意味しています。) 空海の名声が中国でも高かったということで歴史の1ページに刻まれたのですね。日本の木々を配置した日本庭園も出来ていて中国内陸部にありながらも未来に向かって交流が続いて行くには、世の中平和でなければいけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2011年09月12日 | 日記

 

暑かった日中も日暮れが来ると、月は雲がとれた東の空に大きく昇り始めていました。遅くなりましたが、昨日掘り起こした畑に出かけて行き、苦土石灰を満月を見ながら撒いてきました。まだまだ暑さは残りますが、夜には綺麗な月は燦々と輝き、ゆっくり秋の近づきを告げています。昼間の暑さを忘れさせてくれました。昨日でしたが真夏の果物の王様、スイカはまだ美味しいですね。往く夏を惜しみながら美味しく5人でお茶をしました。

 


               

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を見つけた。

2011年09月08日 | 日記

日中は暑さが戻ってまだまだ汗が出ていますが、家の周りでは 蝉はツクツクボウシに、夜は秋の虫の声が聞こえる様になりました。夕方の散歩で日暮れに背を急かされながらの帰り道、大きな秋を見つけることが出来ました。

  

食欲の秋、味覚の秋がやってきました。夜には近くで採れたむかごで炊き込みご飯や、ふかしいもで一足早く秋の香りを楽しみました。
    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練がありました。

2011年09月07日 | 日記

9月4日に七里地区防災訓練が蓮沼小でありました。 台風12号の余波で雨と風に時折みまわれましたが、400名の参加者があり予定通り行われました。火災を想定した煙体験コーナー、初期消火訓練、AEDを使用した人命救助訓練等を丁寧にご指導いただき体験し、防災意識の向上に繋がったと思います。最後に非常食の豚汁、五目御飯を試食させて貰い美味しかったです。

      

 

      


      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線の話

2011年09月03日 | 日記

 

       

今回の福島原発の事故に対して「、健康への影響」ということで地域で講演があり聴くことが出来ました。出てしまった環境の場でどう生活、工夫していくかを福島周辺の方の心配を身に置き換えて、少しでも分かればと思ったのです。放射線は空気によって流れ広がり薄まるが、数日後に雪や雨が降り土壌が汚染されてしまい、土地を離れると言う問題が起きてしまったのです。汚染は土壌の表面1~2センチに90パーセント位着くということですが、除去しても土の受け入れ先がない。用語、数値は難しく分かりませんでしたが、自分の足元に置いて見た放射線測定機には0.033ミリシーベルトと汚染状況が出て、自然界だけでなく室内にいながら身の回りにも存在すると言うこと分かりました。しかし通常の範囲ということです。普段の医療関係からも受けているので、放射線の量が問題ということです。誤った情報の風評被害が行かないように命を守る様、皆が正しく理解していくことを感じました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月になりました

2011年09月02日 | 日記

 節電対策を実行しながら猛暑を凌ぎましたね。しかし9月に入ったと同時に大型台風がやって来た影響で、湿った空気に覆われています。夏バテを癒すのはもう少し先ですね。体調管理に気をつけましょう。

プランターで採れたピーマンとシシトーに塩コブを入れて佃煮を作りました。

 

  

Мy畑の葱は立派になりましたよ。オクラも良く出来ます。奥にナスも2本ありますが新しく生るでしょうか。ニラは切ったところです。畑の反対側の道路には萩の花が可憐に咲いて風にそよいで秋を運んできています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする