ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
笑顔に逢いたい
笑顔の人は美しい
見沼田んぼでキジを見ました。
2015年05月30日
|
見沼の風景
青空の下、青々した苗に水を張った雄大な見沼田んぼを見渡しながらの散歩は気持ちもだんだん大きくなっていきます。あぜ道の草むらの方からキジの鳴き声がしました。羽を開いたり周りをウロウロしています。側に巣が有るのかな。
コメント
旧東海道品川宿界隈を散策
2015年05月26日
|
探訪記
日本橋から2里の品川宿。旧東海道は江戸時代と同じ道幅です。南の目黒川から品川駅までの江戸の史跡めぐりをして来ました。探す喜びは其処の土地に立って見て海岸線に近かったことや、町並みや大名行列、地形など江戸に思い馳せる事です。
品川神社 富士塚 聖蹟公園本陣跡 品海公園日本橋から2里 利田神社
鯨塚 台場跡 海岸線跡 北品川橋より舟だまり 八ツ山橋に案内板
コメント
旬の野菜初収穫しました。
2015年05月24日
|
プチ菜園
初収穫で見る野菜は眩しいいくらいに輝いています。虫もつかず立派に育って、梅雨入り前のこの時期清々しい気持ちになりました。
コメント
キューピー五霞工場見学と久喜市葛西用水沿いのポピー
2015年05月18日
|
探訪記
始めにビデオ鑑賞があり、歴史や敷地面積は東京ドーム7個分。毎日25メートルプール一杯分の量のマヨネーズが製造されていることなど説明がありました。工場内の連絡通路から見た外を行き交う大型運搬車が小さく感じるのは、関連施設が大きいからですね。見学する製造行程内はオートメーション化され人員配置は少ない。一連の行程はスピードが早く驚きでした。最後にサラダに思い思いのマヨネーズ、ドレッシングを掛けて試食コーナーもあり新製品のお土産付きでした。
田んぼの青々とした稲が息づいていて清々しい田園風景が広がっています。用水沿いには薄い花びらをなびかせて咲くポピーはどこまで続いているのか優しさを増していく。可愛いですね。しっかりとしたポピーを観たのは久し振りでした。
コメント
都電荒川線のばら
2015年05月16日
|
探訪記
バラ園ではない都電沿線に添って、バラの花束であふれたように咲いています。都電が通過する度に心も弾みます。バラと一緒に撮りました。荒川公園入り口から荒川車庫前まで楽しく散策して来ました。
コメント
母の日の戴き物
2015年05月10日
|
日記
カーネーションを子供達からもらい
花からも元気を頂きました。有難うございます。
コメント
こどもの日
2015年05月05日
|
日記
鯉のぼり祭りに小さな孫達が来ました。昼食を済ませてから見沼田んぼへ行くと5月らしいさわやかな風が吹き渡っていました。青空のしたでは鯉の滝昇りの様に自由自在に遊泳して気持ちよさそう。大人も子供も元気になれる。休耕田にはお店が出ますが、ほとんど売り切れていました。午前中は家族連れで賑わったことでしょう。
コメント
ヤマフジ
2015年05月02日
|
見沼の風景
香りも降りてくる。緑と青色は眼に沁みて癒しの林。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
ログイン
編集画面にログイン
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
花時計
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
処暑とは名ばかり
猛暑続きの毎日
暑い!
猛暑日が続いています
朝霧の見沼田んぼへ
河津桜の並木道
大宮第二公園の梅まつり
梅の香り届いてきました
見沼田んぼ 1月
来年は明るい年になりますように
>> もっと見る
カテゴリー
散策
(133)
探訪記
(25)
菜園
(0)
探訪記
(15)
ミニ菜園
(0)
プチ菜園
(29)
日記
(1337)
見沼の風景
(34)
家庭菜園
(7)
散策
(16)
旅行
(11)
グルメ
(0)
最新コメント
ユキオ/
大宮氷川神社へ参拝に行ってきました
鈴木/
急に寒くなりました
久野/
ルコウソウ
kazu232340/
関東梅雨入しました
kazu232340/
朝露が降りていました
Unknown/
ブラックベリー
Unknown/
初夏の果物
Unknown/
手作りキット
Unknown/
6月9日の散歩
うた/
丸の内タニタの食堂
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ