goo blog サービス終了のお知らせ 

ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

黄金山産金遺跡:日本で初めての金は、宮城県で採れた

2009年09月23日 15時27分27秒 | みちのく文化研究&歴史
涌谷町天平ろまん館 2007年12月10日の記事を再編集しました。 恐れ入ります3カラムに変更しました。左にお気に入りバーを表示している方は×で消して下さい。 陸奥国小田郡=遠田郡涌谷町 ここに黄金山産金遺跡がある 陸奥の守である百済王敬福(くだらおうきょうふく)が小田郡から 日本で始めて産出した黄金九百両(約38キログラム)を献上したのです。 ちなみにこの敬福という人は、百済という朝鮮半島 . . . 本文を読む
コメント (18)