goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

多賀城市/八幡神社

2008年12月28日 12時00分00秒 | 多賀城の散歩道
            壺の碑についてはここをクリック 八幡神社ーはちまんじんじゃー 通常は「はちまん」でいいのですが、自分が子供の頃は「やわた」神社と読んでいたような気がします。 実は、多賀城では地名が「やわた」になっているからです。 八幡(やわた)の地名は多賀城市の中でも広い地域の一つです。 今は、〇丁目と言いますが、私が幼少の頃は、の名前があり八幡下一・八幡下二・八幡上・八幡沖と . . . 本文を読む
コメント (21)