ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

10月5日・ブロッコリーにトンネル!

2020-10-05 19:03:04 | ブロッコリー、カリフラワー

畑A

2020年10月5日 以前(9月29日)定植したブロッコリーに防虫ネットのトンネルを施しました。

菜園支柱に誘引していましたがトンネルを施すには長すぎます。

そこで、

竹支柱自作

・竹を適度な長さに切りました。

・ナタで竹を割って支柱に加工しました。

・菜園支柱を自作支柱に入れ替え誘引しました。

・トンネル支柱を設置しました。

・防虫ネットを取り付けました。

トンネル裾部分

<手前側>

・竹の杭を自作しました。

・菜園支柱を竹の杭で固定しました。

・通常ネットを開け閉めする側です。

<奥側>

・裾を土で固定しました。

・固定したままにする側です。

作業完了

ちなみに栽培品種は、

・茎ブロッコリー「ステックセニョール」

・ブロッコリー「緑峰」

・カリフラワー「スノークラウン」

 

畑D

ナス

・ナスを撤収して残渣類や雑草を共有ゴミ捨て場に廃棄しました。

 

本日の収穫

・ナス(畑A)を収穫しました。

・ラッカセイ先日掘り出ししました。(量が少ないので茹でラッカセイにします。)