goo blog サービス終了のお知らせ 

ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園です。
農園での作業や学んだ事など楽みを記録しています。

5月13日・ハウス整備!

2025-05-13 17:58:58 | ハウス

(ハウス全体)

ハウスに張っているビニールシート、ブルーシートが破れてボロボロになってしまいました。

そして、防虫ネットも汚れが酷くなっています。

さらに・・・ハウス内外とも雑草が蔓延っています。

2025年5月13日 ビニールハウスのシートを撤去や除草を行いました。

ハウス内

パーツ

・取り外したパッカー等を回収しました。

ゴミ

・雑草類は農園の共有ゴミ捨て場に廃棄しました。※不要な野菜や雑草類などの植物系のみ可

・シート類は持ち帰り家庭ごみとして処分します。

本日の収穫

・コマツナを収穫しました。


引越し作業:はてなブログ (Hatena Blog)「インポート」中


5月8日・資材ハウス整理!

2025-05-08 17:28:01 | ハウス

2025年5月8日 資材ハウス兼休憩ハウスの整理をしました。

強風で中に枯れ葉などが吹き込んで溜まっています。

また雑草も隙間から生えています。

以前収穫し保存(放置状態に)していたジャガイモが芽を伸ばし傷んだ状態になっています。

資材なども散乱した状態になっています。

整理整頓

・中にある資材などを表に出して分類しました。

・枯れ葉、雑草、傷んだジャガイモなどを共有ゴミ捨て場に廃棄しました。

・分別したゴミは持ち帰り処分します。

・資材などを整理してハウス内に置きました。

本日の収穫

・ホウレンソウ、アスパラガスを収穫しました。


6月3日・ハウス内整備!

2024-06-03 18:30:30 | ハウス

2024年6月3日・ビニールシートが破れているハウス内の整備をしました。

日除け

・作業中日差しを遮るため屋根部分にブルーシートを被せました。

除草

・雑草が蔓延っています。

・雑草を抜き取り共有ゴミ捨て場に廃棄しました。

畔波

・内部の畔波の仕切りを取り除きました。

耕耘

・堆肥、草木灰、肥料などを施して充電式小型耕運機「耕す造」で耕耘しました。

計画

カボチャの立体栽培

・ハウスの骨組みにネットを取り付けしてカボチャの立体栽培を行いたいと思います。

・寒い時期にはビニールシートを張って本来のビニールハウスとして活用する予定です。

本日の収穫

・ブロッコリーを収穫しました。

 


Amazon

 


5月26日・ゴーヤハウス準備!

2024-05-26 18:50:35 | ハウス

2024年5月26日 雨除けハウスを整備してゴーヤハウスにする準備をしました。

雑草

・雑草が蔓延っています。

除草

・中に置いてあった資材や周囲の防草シート等を片付けました。

・雑草を抜き取り共有ゴミ捨て場に廃棄しました。

・除草と整備(片付け)作業を終えました。

※予定:植え付け場所の整備(施肥耕耘など)とネット取り付けして定植したいと思います。

ちなみに・・・

前回(2023年)のゴーヤハウスの様子

・骨組みは竹を屋根は波板で組立てネットを取り付けました。

・中に自作テーブルとアウトドアチェアを置き休憩場所にしました。

播種

・五角オクラとモロヘイヤをセルトレイに播種しました。

・テプラで名札を作りセルトレイに貼り付けました。

・HB-101入り水を使いました。

・播種してから不織布で覆いました。

本日の収穫

・ブロッコリー、真竹タケノコ初収穫しました。

・ニラ収穫しました。

 

 


Amazon


3月9日・ハウス水遣り!

2024-03-09 17:31:10 | ハウス

2024年3月9日 ビニールハウス内のプランター栽培に水遣りしました。

雪や雨の悪天候で農園に行きませんでした。

ハウス内のプランターの土が乾燥し水切れ状態になってきています。

水遣り

ニンジン

・リンゴ箱プランターに不織布を覆っています。

・不織布を開けました。

・乾燥しています。

成長

・ニンジンは無事に育っていました。

・水遣りしました。

二十日大根など

3種類

・ハウス内の二十日大根、小かぶ、サラダ菜です。

・元気がなくなっていました。

・水遣りしました。

本日の収穫

・ホウレンソウを収穫しました。

・コマツナを収穫しました。

・エシャレットを収穫しました。

・ネギを収穫しました。

<メモ>

・本日は晴れましたがかなりの強風状態でした。

 


Amazon