goo blog サービス終了のお知らせ 

ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園です。
農園での作業や学んだ事など楽みを記録しています。

6月26日・芽キャベツ定植!

2023-06-26 18:45:34 | メキャベツ

2023年6月26日 播種育苗した芽キャベツ苗を定植しました。

・畑Dに畝を準備しました。

・施肥耕耘し畝立てしてマルチを張りました。

植え付け

・植え付けする位置に苗を置きました。

・穴あけかんたん器でマルチに穴を開けました。

・植穴を作り水を注ぎこみました。

・苗を取り出して植え付けし株元に潅水しました。

・株元に籾殻燻炭を施しました。

株数

・苗6株を定植しました。

トンネル

・防虫ネットのトンネルを施しました。

スイートコーン

防獣防鳥対策

・先日(6月21日)被害を受けたため対策として支柱で骨組みを作り防虫ネットで囲い固定しました。

試し採り

・試しで収穫してみました。

除草

畑A

Before

・ナスとスイートコーン畝脇のスペースを除草しました。

After

本日の収穫

・キュウリ、ナスを収穫しました。

 


Amazon

 

 

 


6月12日・芽キャベツ移植!

2023-06-12 18:21:23 | メキャベツ

2023年6月12日 1ポットに複数ある芽キャベツの苗をポット替えして1株ずつに移植しました。

・ポットから苗を取り出して水に浸しました。

・根をほぐして1株ずつに分けました。

植え付け

・苗を1サイズ大きいポットに植え付け(移植)しました。

菜園ハウス

・移植した苗を菜園ハウスに置いてメネデール入り水で潅水しました。

※天候不順で畝の準備も多少滞っている事もありますので対応策として行いました。

 今日もほぼ一日中雨が降っていました。農園作業は中止しました。

 


Amazon

 

 

 

 


12月14日・芽キャベツ生育好調!

2020-12-14 19:12:21 | メキャベツ

2020年12月14日 畑Cで栽培している芽キャベツの生育状況が好調です!

・4株栽培しています。

結球

・脇芽が結球して実が出来ています。

・畝肩に追肥しました。(追肥目安は月1回)

ちなみに・・・

定植

2020年8月25日に芽キャベツを定植しました。

・同時にキャベツ、ハクサイも定植しました。(既に収獲を終えています。)

・いずれもHCで購入した苗です。

 

栽培確認表

・11月下旬から収穫可能でしたがしていませんでした。

・これから沢山収穫したいと思います!

 


農作業などの疲れに!

  

オムロン 低周波治療器 エレパルス HV-F127

 


 ついでにクリックもよろしくお願いします!