goo blog サービス終了のお知らせ 

ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園です。
農園での作業や学んだ事など楽みを記録しています。

4月4日・ニラ収穫追肥!

2025-04-04 19:07:07 | ニラ

2025年4月4日 ニラが元気に育っています。収穫と追肥をしました。

・根元から数センチの所から刈り取り収穫しました。

・ニラの畝に追肥しました。

収獲

・収穫したニラは幅広で厚みもあり美味しい感じがします。


<メモ>

ブログ投稿などのPC作業中にスマホでBGM再生しています。(外付けスピーカーに繋いで)

現在、特に好みのジャンルでもありませんが軽く聞き流し出来るようなジャズボサノバ系を再生しています。

(例)Youtube

Happy Jazz & Bossa Nova Music - Happy Cafe Music For Work, Study


3月29日・ニラ成長!

2024-03-29 17:45:45 | ニラ

(畑D-1)

2024年3月29日 ニラが休眠状態から目覚めて成長しています。

(畑D-2)

成長

・ニラの葉は短めですが太く肉厚に育っています。

株分け更新分

2024年3月4日株分け更新したニラです。

畑A

・日当たり良好の畑Aです。

・葉が伸びてきました。

畑E

・日当たりが劣る(半日陰)に位置します。

・活着してこれから成長しそうな感じがします。

※それぞれのニラ畝に追肥しました。

本日の収穫

・ブロッコリー、ハクサイなばな

 ※白菜の菜の花は、苦味が少なくほんのり甘みがあるのが特徴で茎がやわらかくくせありません。

・ニラ(今年初収穫)

 


Amazon


3月4日・ニラ株分け更新!(2)

2024-03-04 17:40:22 | ニラ

(畑A)

2024年3月4日 ニラの株分け更新を継続して行いました。

ニラ株

先日(2024年2月28日)にニラ株分け更新開始で掘り出したニラ株です。

施肥

・堆肥他施しました。

株分け

・ニラの株を適度な大きさに切り離して並べて置きました。

植え付け

・植穴を作り植え付けしました。

・畝(レイズドベッド)に植え付け完了しました。

畑E

・上記(畑A)の作業で余ったニラ株を畑Eに植え付けしました。

・畝にする場所に施肥をしました。

・ニラ株を適度な大きさに切り離して並べて置きました。

植え付け

・植え付け作業を完了しました。

 


Amazon


2月28日・ニラ株分け更新!

2024-02-28 18:31:15 | ニラ

2024年2月28日 畑Aのニラを株分け更新作業を開始しました。

・ニラは休眠状態から覚めてきています。

・地下茎の雑草は地上部が枯れています。

除草

・地上部に葉が生えている雑草を抜き取りました。

掘り出し

(左側:ニラ株  右側:雑草地下茎)

・ニラ株を掘り出して絡みついている雑草の地下茎を取り除きました。

畝跡

・畝から全て掘り出しました。

本日の収穫

・エシャレット(若どりラッキョウ)を収穫しました。


Amazon


2月26日・ニラお世話!

2024-02-26 17:36:25 | ニラ

2024年2月26日 畑Dのニラをお世話しました。

ニラ畝

雑草が生えています。

除草

・雑草を抜き取りました。

ニラの状態

・休眠状態から覚めて葉が伸び始めています。

施肥

・施肥して堆肥マルチを施しました。

本日の収穫

・ダイコン(おでん大根)、シュンギク、ミズナを収穫しました。

 


Amazon