大きくてゴツゴツしたアーティチョークのつぼみを調理してみました。
そのお味は・・・
茹で筍? くわい? やつがしら? ゆり根?
うーん 似ているような 違うような・・・
芯の部分は、缶詰や瓶詰で見かけますが
自分で調理する機会は あまりありません。
今回は大きくて新鮮なものを選んで塩ゆでにしました。
アーティチョーク(朝鮮あざみ)の花
イタリアやフランスでは、美食家のハーブと言われ、
花の蕾を調理したものが、肉料理によく添えられるようです。
脂肪の代謝を助けたり、利尿作用や動脈硬化 肝臓病に
効く薬草として、人々に愛用されてきたそうです。
食 べ 方
苞の部分 一枚づつはがし前歯でこそげるように中の果肉をだします。
芯の部分 切り分けて料理の付け合わせ、サラダ、スープなどに利用します。
(ディップは、お好みで)
薄紫の大きな花が、いっぱい咲いていました。
下の画像は知人からのスライドショーをデジカメで撮り、加工したものです。
末摘む花さんの「簡単透明枠の作り方」
を参照させていただきました。
アーティチョークってアザミの花の実なのね。
ma-toruさんのお部屋に訪問する度に、
珍しいお花を見る事ができ
今回はお料理レシピで画像UPですね。
流石、お料理好きなma-toruさん
アーティチョークのつぼみを調理され、
微妙~なお味を楽しまれましたね=^-^=うふっ
透明枠の色使いが素敵~
珍しい画像を拝見出来ました。
ありがとうございました~
見るのが楽しいみ
どんどん置いてきぼり
最初から持っているものが違うのを
感じます
又楽しみにお邪魔します
すぐ、試したくなる困った性格...
今は一般的になったけれど、パッションフルーツなど、大好きです。
アーティチョークは、苞を前歯でしごいている時、熊笹の香りがし、パンダを思い出しました
食いしん坊の私は、○○kgオーバーです。
ご訪問とあたたかいコメント
ありがとうございました。
又テンプレートを変えてみました。中身が乏しいので、せめてブログを開いた時に
(変化を感じたい)という思いからです。
ただ、飽きっぽいだけかな~?
これからもどうぞ 宜しくお願いいたします。
花が大きく色も鮮やかで、雄雄しい花ですね。
近所の人が、「すぐ近くに大きい大きい薊が
咲いていたよ」と教えてくれていたのに、まだ行っていませんでした。
今頃気が付くなんて遅すぎたかな~。
そのうち 見てきます。
忘れてしまいました。
しあわせな時間をありがとうございました。
ブログのことは、まだ解らないことばかり
ですが、(写真をUPして、簡単な
アルバムを作る気持ちで楽しめたらいいな)
と思っています。
一週間に一度くらいは更新できるよう、
がんばりたいと思いますので、又ごらん頂けたら、うれしいです。
どうもありがとうございました。
画像の加工素晴らしいですね
とっても綺麗で楽しいページです
スライドショーで加工したのもすごく
綺麗でやって見たいと思います
長くやってるのでマンネリ化してきましたので
いろいろ刺激になります
ブルーベリーのジャム美味しかったです
甘さも最高でした。
又お邪魔します、宜しく。。。
秋晴れになりそう
以前スライドショーが、送られてきた時、
その画像があまりにもきれいなので、
デジカメで何枚も撮らせていただきました。
その写真の中心のきれいな部分をきりとって
加工させて頂いたのですが、そんな事していいのかな~
今度 先輩の方に お聞きしてみたいと
思っています。
かもみーるさん おいで頂きうれしかったです。ありがとうございました。
4929