猛暑の真っただ中、ロンドンでの感動の嵐を共有して
心躍らせた第30回オリンピックは、
12日夜(日本時間13日早朝)閉会式が行われた。

TVを見ながら、心に残る様々な場面が胸に去来し
感慨を新たにしたものだった。

あれから早や1週間が経った。
第30回夏季五輪は、26競技302種目で大熱戦を繰り広げ、
日本は293選手が参加し、金銀銅合わせて38個、
メダル総数過去最多を記録した。

メダル獲得の有無にかかわらず全選手が力の限り努力し
持てる力を出し切った姿が感動を呼んだ。

選手たちが残した心に残る言葉の数々。
どれも家族や仲間の結束の強さ、きずなの強さ 大切さを伝え、
応援してくれた全ての人々に対する感謝の気持ちにあふれていた。



たくさんの感動を生んだ大会は終わりを告げ、
聖火がゆっくりゆっくりその勢いを弱めていった。

そしてやがて消えて行く過程に目を凝らしながら、
暑い熱いオリンピックの日々を思い返した。


選手たちの大きな夢と希望は既に4年後の
リオデジャネイロ(ブラジル)に向けられている。

ロンドンオリンピックに引き続き、
8月29日からはパラリンピックが開催されます。
再び、繰り広げられる選手たちの熱戦に
TVの前で笑ったり涙したり、
たくさんの感動を共有できる日々が待たれます。
心躍らせた第30回オリンピックは、
12日夜(日本時間13日早朝)閉会式が行われた。

TVを見ながら、心に残る様々な場面が胸に去来し
感慨を新たにしたものだった。

あれから早や1週間が経った。
第30回夏季五輪は、26競技302種目で大熱戦を繰り広げ、
日本は293選手が参加し、金銀銅合わせて38個、
メダル総数過去最多を記録した。

メダル獲得の有無にかかわらず全選手が力の限り努力し
持てる力を出し切った姿が感動を呼んだ。

選手たちが残した心に残る言葉の数々。
どれも家族や仲間の結束の強さ、きずなの強さ 大切さを伝え、
応援してくれた全ての人々に対する感謝の気持ちにあふれていた。



たくさんの感動を生んだ大会は終わりを告げ、
聖火がゆっくりゆっくりその勢いを弱めていった。

そしてやがて消えて行く過程に目を凝らしながら、
暑い熱いオリンピックの日々を思い返した。


選手たちの大きな夢と希望は既に4年後の
リオデジャネイロ(ブラジル)に向けられている。

ロンドンオリンピックに引き続き、
8月29日からはパラリンピックが開催されます。
再び、繰り広げられる選手たちの熱戦に
TVの前で笑ったり涙したり、
たくさんの感動を共有できる日々が待たれます。
残暑が厳しいですね
今までに比べると朝は涼しくなりましたね
すごーいTVをしっかり写してまた感動が蘇りました
昨日は銀座でパレードがあったりして
試合の時には見られないお顔が見られましたね。
マスコミであまり期待されていなかった選手の活躍。インタビューなれしていない初々しさ。予想以上のメダル獲得。すばらしい夏でした。
昨日、盆踊りの旅から帰り、今日は洗濯日和。すっきりと乾きました。
西馬音内盆踊り2晩、一日市(ひといち)盆踊り1晩、堪能して来ました。
1番良い瞬間をパチリですね~。
私も選手たちの姿に泣いたり笑ったり・・・
感動がいっぱいでしたよね~。
寝不足な暑い夏でしたが、感動をありがとう!! でした。
女性のパワーがすごかったのも印象的でした。
今日は腰痛も楽になって久しぶりに草抜きを・・・
こちらも草たちのパワーに驚きながら。。。
選手の方々のたゆまない努力の積み重ねが実って
栄誉を勝ち取った喜びはどれほどのものか
考えるだけで涙が出る思いです。
それより心が痛むのは、血のにじむような努力が報いられず敗退した選手たち。
どんなにつらくて悔しいことでしょうね。
努力したすべての選手に(お疲れさま、ありがとう)の気持ちを伝え大きな拍手を送りたいです
大勢の人が気持ちを一つにして夢中になった熱いスポーツの祭典でしたね。
ふだん馴染みのないスポーツに触れ、ルールや採点方法に興味を持ち、
にわかスポーツ解説者になってオリンピックの話題で盛り上がった数日間でした。
踊り三昧の楽しい旅が終わったのですか。
この夏はどれほど浴衣を汗でぬらしたことでしょうね。
やはり盆踊りを習っている友人も、かなり遠くまで出かけて踊り明かした日々だったようです。
素敵な夏の思い出がたくさん
燃えに燃えた暑~いスポーツの祭典でしたね。
感動をどれだけもらったか・・・
(しばらくゆっくりと好きな事をして寛いでください)
とお願いしたい気持ちです。
腰痛やわらいで良かったですね
草の勢いは凄まじいけれど、
決して無理をなさらないでくださいね。
私も雑草の山(木に巻きつきながら登って行き覆いつくす蔓性の雑草たち)
の勢いにあきらめムードのこの頃です。
感動を記録していたんですね!すごい・・・
どの画面も目に焼き付いてます
感動的な喜びの顔には努力の凄まじさを感じました
こうして残しておけば何度でも見られますね
女性の活躍が目を見張りました
入れ替わり来てくれた子供達家族に元気を貰いましたがペースを崩して疲れ気味
来週からは元の生活に戻したいと思います
あ~ひと雨欲しいですね
みんなが心を一つにして応援し
繰り広げられる熱戦に感動し、泣いたり笑ったりした
4年に1度のスポーツの祭典。
ブログに残したくて、TVの中の数場面を
デジカメで撮りました。
女性の大活躍は頼もしかったですね。
fu-kobb さん宅の夏休みは、お孫さんたちで
大賑わいだったのですね。
忙しくて少し疲れ、でも活気あふれる
楽しい日々だったことでしょう。
暑さはまだ当分続くとのこと、どうぞお元気で
お過ごしください
暑さも忘れテレビにくぎずけでした。
終わったら、猛暑に悩まされています。
お互い頑張りましょう!
今日も暑かった~
久しぶりの友人たちとのおしゃべりに時間も忘れ、
薄暗くなってから帰宅、
少しは暑さがやわらいでいました。
雑草に交じって咲いていた烏瓜の花を
久しぶりに撮り、早速UPしてみました。
まだ暑さが続きそう・・・
どうぞお体お大切になさってくださいね。