昨日27日(月)は絶好の“おでかけ日和”でした。
日帰りバスツアーは、「躑躅」「藤」「芝桜」などの花巡りコース。
最初は館林の「つつじが岡公園」を訪れました。
あたり一面が 極彩色に染まり、枝から溢れんばかりに盛り盛りの花をつけています。
「わーすご~い」「わーきれ~い」の歓声があちこちから飛んでいました。
(photogooを使わせていただきました。20枚のスクロールマウスオーバーです)
<
日帰りバスツアーは、「躑躅」「藤」「芝桜」などの花巡りコース。
最初は館林の「つつじが岡公園」を訪れました。
あたり一面が 極彩色に染まり、枝から溢れんばかりに盛り盛りの花をつけています。
「わーすご~い」「わーきれ~い」の歓声があちこちから飛んでいました。
(photogooを使わせていただきました。20枚のスクロールマウスオーバーです)
<
><><
木の下も花ざかり
><><><><><>
<><><><><>
<><><><><>
<><><><><>
<><><><><>
<><><><><>
<><><><><>
樹齢300年なんていうのもあったような。
ツツジのトンネルなんて初めてでした。
近くにボタン寺があるんです。
もうちょっとすると、足利フラワーパークの600畳の藤の花。花房が1.8mにもなります。ここはお薦めよ。
根も小さく、殆ど虫もつかず育てやすい植物だと思います。花が咲かなくなったツツジは掘り出して、少し根を傷めると良いと、昔、本で読んだことがあります。
石楠花は、若かりし頃、北八ヶ岳で見たのが非常に印象に残っています。
自由奔放に、拡がり伸びた幹に赤い花が満開。
立て札を読む人垣をかいくぐって、近くで見ました。
それにしても見事な咲きっぷりのつつじが多かった!
足利の藤の白藤のトンネルが、まだ花房も短くつぼみも多かったけど、(もう少し経つと長~い花がどこまでも続くのよ~ いい香りがしてね~)という友の言葉に(また来たいわね)(黄色い藤のトンネルもきれいよ。)と。そこ迄行かなかったけどキングサリのことかな?
写真大きく出来るの知らなかったなー...
庭には深紅のが一本あるだけなので、ついつい
一株お土産に買いました。
クリーム色で蕾がいっぱい付いていましたが、今日何輪か開き始めました。
きれいで大満足です!!(もっと大株の濃いめのクリーム色を求めた友人もきっと!!買うのを随分迷っていたけど)
>絶好の“おでかけ日和”でした。
素敵な花巡りの様子が画像で窺えます。
燃えるツツジの花山が絶景です。
ちょうど今が見頃でしょうか・・・
他ではあまり見かけない珍しい紫・黄色の
シャクナゲなどを楽しみました~
さすがツツジの名所でした。
おじゃましました~
弁当お茶付き・入園料も含め地元出発帰着
(近くのコンビニ前から)の便利なバス旅行が、5千8百円でした。
お土産やさんで費やす時間が、省かれているので、帰着もまだまだ明るい時間で大助かり。
つつじ・藤・芝桜など花いっぱいの満点旅。
介護生活で心も体も疲れ気味の仲間の明るい笑顔がうれしかったです。
おでかけありがとうございました。
本当、お花が大好きそうな、ma-toruさんの嬉しそう笑い声が聞こえてきそうなツツジたちですね~。
種類もそうですが、大きな木にになってるツツジには驚きですね~。きれいです!
我が家も私より古いツツジが前庭にありますが、毎年毎年剪定されて。幹だけは立派だけど・・・。それでも花達、目を楽しませてくれますね・・・。
GWはこちらツツジ祭りがあちこちでありますよ~。
我が家の大紫2本 もし選定しないで、伸ばして
あげていたら、どんなに大きく広がって立派な樹になっていたでしょう。
狭い庭に植えられ、剪定ばかりされて横には広がりがありません。
ウランさんのところは、広い畑や庭で、すべてがすくすくと伸びやかでいいですね。
知人に(狭い処に植えすぎだよ)と注意されました。反省するのですが又ついつい
でした。
こんなに大きくて綺麗な花が見られるんだったら、行っておくんだった。
来年の予定に入れておきます。
これからもいろいろな花が咲き続けます。どんな花を、見に行こうか計画をたてるのも、楽しい時間です。
つつじはこの時期どこも綺麗ですし
箱根の山も燃えるような真っ赤なつつじが
印象的だったので、わざわざ館林まで見に行くことは今迄ありませんでした。
ところが行ってみると樹の立派さと
(これでもかこれでもか)と花びら同士が
咲き競い 重なり合い 盛り上がって咲いているのを見て、つつじの内に秘められた情熱的な
エネルギーを感じました。
(今のこの時を思いっきり楽しもう!!)
(悔いのないよう美しく咲き切ろう!!)