きまぐれ日記

平凡でもいい。楽しく充実した毎日を!
庭の草花の写真を中心に好きな事を気ままにつづっていきます。

江ノ島って楽しいところ♪

2009-12-05 | Weblog

これまで何度も行っている江ノ島ですが
(やっぱりいいな~)とあらためて思いました。

日本三大弁財天を祀る江ノ島神社は辺津宮・中津宮・奥津宮の三社からなる神社。

朱色の鳥居をくぐり最初にある神社が辺津宮(へつのみや)です。

大きな輪っか(茅の輪)があります。
神社によくあり、行く度にくぐり抜けますが 今回は一度しかくぐりませんでした。

8の字にくぐり抜けると災い等が祓われると言われていますね。

行った日は天候に恵まれ穏やかな暖かい日 

海は鏡のようになめらか はるか彼方の水平線は.陽光をうけて
きらきら光っていました。 

岩の上にいるのは青さぎ?

 

 

弁天橋からながめた富士山 青空にくっきりと映えてきれい
                                  

 

展望台から 湘南市街地が遠くまで望めました。  

 

 

 辺津宮には 色々な願い事が込められた おみくじの花が満開

中津宮(赤い建物)では 鈴をならし お賽銭をあげてみんなの健康を願いました。

奥津宮の天井画八方睨みの亀は有名。上を見上げ(う~ん ほんとう!)

2003年中国の職人さんが来日して製作した「騁碧亭(ていへきてい)」は

中国伝統建築様式のあずまやで、

その色彩の鮮やかさには目をうばわれました。

 

「 エスカー(エスカレーター)」に乗って展望塔へ 

360度の大パノラマ 

 快晴の空の下 湘南地区を一望 すばらしい!

展望塔のある植物園には皇帝ダリアが群れ咲き

花壇に植え込まれたチューリップが春に向けて力強く 芽を伸ばしていました。 

 

 江ノ島はつりのメッカ 大勢の釣り人が糸をたれていました。

 

岩場の潮溜まりは磯遊びに絶好の場所。

引き潮のとき 岩陰にかくれている蟹をさがしたりして夢中になった思い出が.....

お土産やさんの立ち並ぶ参道は 相変わらずの賑わい。

小学生の一団も 遠足にきていました。


岩屋洞窟への階段を下りながら、ふと右手の岩を見ると

アオサギが一羽、岩のてっ辺でじっと海を見下ろしていました。

何羽ものとんびが上空 高く 低く 弧を描いていましたが我関せず。

孤高の雰囲気を漂わせていました。

そうそう お昼はシラスのかき揚げ丼をたべました~