☆あまちゃんの毎日ガハハハ日記☆

三男児+夫との生活、代表を務める会http://shirouiryo.com/のこと、自分の日常を綴る日日是好日

長男の発言にドキッ おにいちゃんにははちみつケーキ

2010-11-24 02:46:08 | 日々子ども
いつものように寝る前に絵本を読む。途中で(ワタシガ!)寝てしまうこともしばしば、なので、一冊読み聞かせられないことも、しばしばなのだが。

今日の絵本は、『おにいちゃんにははちみつケーキ』

随分前から我が家にある絵本だし、何度も読んでいる絵本だ。

が、今日は長男が『自分もこんな風に思ってたなー』と言うのでビックリ。

ママが赤ちゃんのお世話にかまけていて、自分はいらなくなっちゃったんだ、と思うくだりで。

そんなことないよーーーと母。

でも呼んでも来てくれないことがあったよ、と。

うぇーーーーん。(→ワタシ)

そうだよね。

しかし、なんと、それにしても、自分のことが前より大事じゃないと感じてしまっていたことがあったなんて。

本当にビックリでした。

ほぼ毎日、寝る前には大好きだよーと三人をぎゅっとしてから寝かす。

しつこい、と言われるほど。(この間なんて”キショイ”と言われたよー!涙・笑。でもこれをしないでワタシが寝てしまったとき、してないよーと言う長男はカワイイ。)

長男に関しては、初めての子ということもあって、どうしてもすべてのことが親として初めて起きることなので、敏感に反応してしまう。学校、学童、宿題、おお、こんなもんか、こんなもんか、と何とかなるさーとは思いながら、おっかなびっくりのようなところがある。(周囲のママ達にはそれでも、一人目にしては適当な方、だと笑われてはいるが)

だから、なんていうか、どうしても目をかけてしまうところがあって、逆に次男のことは、性質的に人懐っこい、かわいがられやすいということから、放っておいてしまうことがあって、いけないいけない、中間子はこういう罠に陥りやすいのよねーと中間子である自らを戒めながら、なるべく次男には大好きだ、大切だ、ということを日常的に言葉に出すようにしている。

確かに長男には、次男に言うようには言ってなかったか。寝る前にしか言ってなかったか。

次男からお迎えに行くこともあって、二人の時間がとれるかどうか、ということもあり。

んーーーー言わなくても伝わっていると思っていた、私の間違い。

ありがとう。はちみつケーキ。(笑)

ちゃんと言いました。

子どもがどれだけ増えても(これ以上は増えない^^)あなたが大切なことに必要なことになんら変わりはないこと。
どれだけ母があなたを思って、想って、おもって、いるかということ。


これからもちゃんと言います。ごめんね。

ひとつ印象的だったのは、「前にそう思ったことがあった」ことを今言えたんだな、ということ。今日より前にもこの本を読んだことはあったんだけれど、その時ではなく、今言えたんだな、ということが印象的でした。

自分も言える状態になったということ。言える環境になっている、ということかな。










感情が流れる ドロドロと

2010-11-22 09:45:00 | 携帯からの投稿
飲み会に家族で参加。夫は相変わらずその場に居合わせた母達に誉められまくり。いい夫、いいパパぶりに、ね。で、気分よくなったか、いや、いつものように飲みまくり。帰り道、俺より外面いい人いないでしょ、とにやける。ほんと帰り道の醜態、見せたいよ!(笑)
子供達にも「もう酒は飲ませない」宣言されてました。ガハハ。
もちろん、いい夫であり、いいパパであることに違いはないのですが。一応ね。

続きまして~は、関口ひさ子さんの100人無料コーチング

16年ぶりに再会したangeおやこクラブ@nohea_kanaちゃんのオススメで、会ったその日に申込みました。
あと17人。14人に訂正!(11月23日現在)あと18人と聞いていたのだが、ひとり減ったのは姉が申込んだせいだ(笑)。

@nohea_kanaちゃん自身が「あまり期待してなかったのに、すごかった~化粧はげた(笑)」と称してたのです。

私もセッションのセルリアンタワーに向かう途中、今これといった悩みがないんだよな~なにを聞けばいいかわかんないな~でも、あっこのケーキが楽しみ!と思いながら渋谷から向かったわけです。(関口さん、ごめんなさい)

が、もう、出てくる出てくる…

もう凝り固まったかのような、いや、解決に向かっていたような、しかしまだ残っていたびったりとした感情が流れる、流れる。

溢れてきましたわー。

溶岩のように。

溶けて流れ出した感情は、出してもらえて、認めてもらえて、涙とともにとっても柔らかでしなやかな物に変化していきました。

うまく言えないけれど、そんな感じです。

感情は留めず流したほうがいい、ってわかっているんだけど、それでも留めてしまうときもある。

自分と向き合うことも、必要なことはわかっているけれど、手を抜いてみたり目を背けたくなったり蓋をしてしまいたくなったりもする。

そんなとき、だれかや何かの力を借りると、背中を押してもらえるし、心はフワフワと軽くなるね。

オススメです。無料のコーチングは、あと17人あと14人!だそう。対面はもちろん、スカイプや電話もあるそうですゾ。感情、流してみて下さい!

***
リンク先などは後ほど貼ります。→貼りました。(11月23日)触れ忘れてしまったけれど、ケーキはほんとに美味しくて、ほんとにほんとに美味しくて、セッションの間も、心弾んだのは間違いないです。セッションがセルリアンタワーでできたことにも、感謝☆

街デビューちょっと感動的な初回

2010-11-22 09:44:41 | 携帯からの投稿
毎日毎日が嵐のように過ぎ去っております。

ていうか、ただ、よく寝てるだけ!

21時に寝てるのに、最近起きるのは6時。三男が夜ちょいちょい起きることもあるけれど(最近その時間が長いこともあるけれど)、全然朝早く起きれない。だもんで、日中起きているステキなことを振り返る時間がナーイ!

親子で街デビュー@和田商店街の初回が終わりました。とてもステキな内容でした。暖かい日差しの入るひだまりサロンで、小さな赤ちゃん連れたお母さん達や子育ての活動に勤しむ仲間達や。

ステキな音楽に合わせ身体を動かし、心身ともにほぐれたところで、大きな模造紙にガシガシと描く、こんな街に住みたい!の絵。

美味しいパン屋さんにベンチがあったら…
ステキなレストランの裏にほっこり遊ぶ場所があったら…
木や緑は必須でしょう~
お花屋さんも必要!もちろん値段はお安めで。
などとみんなの希望が溢れて溢れて。

けれども、その方向、というかな、向かっている先が共通したものだということに気付き、ああ、これは夢物語にせず、どう現実の街に落とし込むかなのだ、などと思ったりする。

希望って、望みってかけ離れていないんだね。
しかも難しいことじゃなくて、ちょっと手を伸ばせば届きそうなこと、なんだね。

ならば、踏み出さなくては、ね。
街を考えることは、自分と出会い直す、子供と出会い直す、街と出会い直すこと、と。とても印象的な言葉でした。

次回は29日、どう街に落とし込むか、の会になるのかな。街歩き、です。実際に歩くのは和田商店街だけど、街を考えるというのは和田商店街うんぬんじゃなく、地域をどうしていくか考える人ならばとても興味深い内容、になるようです!

親子で街デビュー 初回も楽しそう☆

2010-11-11 03:30:58 | GYOGYO
以前告知した親子で街デビュー@和田商店街ですが、とっても楽しげな初回の内容が届きました。↓↓↓

もう日にちが迫っていますが、是非、是非、いらしてください。単身参加も可だそうです!


初回は11月16日(火)10:00-12:00
気分に合わせてお気に入りのポストカードを1枚チョイス。カードを使って今の気分を気軽に紹介をしていきます。

気分がほぐれたところで、大きな模造紙に全員で親子で住みたい街を描きます。クレヨンは蜜蝋で出来た安全な素材です。
ちいさなお子さんも握りやすい物を使うので、赤ちゃんもお母さんと一緒にお絵かきできますよ。
親子で住みたい街には、どんな人がいて、どんなお店があって、、、。
赤ちゃんとお話しながら、、子どものころに描いた街を思い出しながら、、
参加者全員で理想の街を描いていきます。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家庭学級
親子で街デビュー!!@和田商店街
~親子で出会うまちと人の魅力発見ワークショップ~

赤ちゃんと一緒に街を歩いて、和田商店街のまちと人の魅力を発見しに来ませんか?

場所:杉並区和田商店街ちかくの会場
   ※お申し込みいただいた方にメールにて会場をご案内いたします。
対象:12ヶ月までのお子さまをお持ちの親子
   ※お子さまと一緒に参加できます!
費用:無料
定員:先着10名限定!
内容:第一回目 11/16(火)10:00-12:00 はじめましてのワークショップ
   第二回目 11/29(月)10:00-12:00 和田商店街の街歩き・意見交換会
   ※全2回の連続したワークショップです。つづけてご参加ください。
   ※両日とも、会場への集合は9:50です!

申し込み&お問い合わせ:machidebut_info★yahoo.co.jp
(★を@に打ち変えてお申し込みください)

●メールのタイトルに、『親子で街デビュー@和田商店街申し込み』とお書きいただき、参加者のお名前・同伴されるお子様の月齢と人数・ご連絡先・ご住所・お電話番号をお書き添えのうえ、上記のメールアドレスまでお申し込みください。折り返し、事務局より会場へのご案内などをお知らせいたします。
●なお、街歩き後の意見交換会でいただいた感想やご意見、アンケートの結果は発言者が特定できないように加工して実施報告にまとめ、本サイトや報告書として公表させていただくことをあらかじめご了承ください。
●本イベントについてのお問い合わせは、上記アドレスの実行委員会までお願いいたします。

主催:親子で街デビュー@和田商店街実行委員会
協力:和田商店会・NPO法人マドレボニータ
共催:杉並区教育委員会

詳細はコチラ

ブログを見直す

2010-11-11 02:26:18 | GYOGYO
まもなく長男が7歳ということは、かれこれこのブログも6年はやっている、ということだ(驚)お店を閉めた時点でどこか別の先を探したいと、実はあちこちで試してみたりもしたのだが、結局私にはgooが一番使いやすい。

最近のすごい機能は、バックアップ機能!
記事をここで書くのは危険、とわかっていても、ついやってしまう。そして誤ってすべて消失・・・ということは何度となくあったのだけれど、直前の状態にバックアップしてくれる、という機能が!これは本当に便利。しかも、結構「本当に直前」なの。
画像のUPも、当初と比べると便利になった。

パーツの配置というものを6年も経って初めて動かした。ツイッターも加えてみたヨ。

これまでひとつもなかったブックマークを入れてみよう。(全部入れようと思うと大変なことになっちゃうので、小児医療に関するものだけにしてみます。悪しからず。)よし、いろいろ変更してみよう。えっなにやってるんだって?試験前に本読みふけっちゃう性質は、昔と変わらず。締め切り間近なのに、逃避中・・・でもこういう時間って楽しいんだよねーとさぼってないで、やりまっす!

ひだまりサロン

2010-11-09 05:19:42 | 医療のこと
今月は救急に行くべきときとホームケア、来月は予防接種を知る講座を行う場所、はひだまりサロンという小児科の先生と母子達が集える場所。

どこかの場所で、定期的に、行いたい。
活動を始めてからずっと、どこかの施設をわざわざ借りて、人を集めて、という形ではなく、フラッと来てもらえるような場所で小児医療をちょっと考える場があったらなあと思っていました。

私にとっても、ひとつの夢が叶った場。

毎月、ちょっと小児科の先生に聞いてみたいなあというようなこと、母乳のことでも夜泣きのことでも発達のことでも、風邪のことでも予防接種のことでも、聞きたいことっていろいろありますよね。

そんなことを聞いたり、体験をシェアしたり、できる場所です。体験のシェアって大事ー。(小学生の母になると、ほんとそう思います。余談)

11月24日の講座についてすでに告知させていただいておりますが、地図がちょっと違っています。曲がり角の青果店が閉店してしまったので。
お間違えなきよう、コチラです。なんだか我が家に近いですなあ。このためにここに引っ越してきたのだろうか?と思うことも度々あります(笑)

小さな夢をひとつひとつ叶えて、また前へ進んでいきます。(もちろん時に後退しながら・笑)父親に似て、無数の夢を持つ、夢見る夢子ちゃんです。

【オススメ】ポルトボヌール@自由が丘

2010-11-04 23:58:43 | GYOGYO
ものすごく遡ります。

お友だちが、お店を始めました。

ポルトボヌールというガレット・クレープのお店。
最寄り駅は九品仏ですが、自由が丘からも徒歩6分です。
ブログはコチラ

外観はもちろん、店内もとってもかわいらしくて(オーナーの手描きというから本当にびっくり!)
ガレットが本っ当に美味しいの。もちもちしているんだけど、香ばしくてカリカリもしている。
ブログのタイトルにあるように、ガレットに恋しちゃったんだなあと伝わる一品!
(外観もお食事も、とっても写真がキレイな方のブログを発見!)
平日のランチは、メインのガレット(週替り☆)にスープやスフレ(ふわっふわ☆)、サラダに飲物がついて、1500円です。とっても満足ー。(といってこの後ケーキもいただいちゃったのだけれど。それがまた超美味で!中がプリンでぷるんぷるんなのだーーーー!!!)

是非、行ってみてくださいね。
そして、もし行こう!という日にちが決まっている方は、一応ワタシの予定も聞いてみてね。ご一緒できそうなら、また行きたいです。ちょっと遠いけれど、またすぐ行きたいな。
子連れの方には、気兼ねない絨毯敷きの別室もあるのだ~☆

最近の悩み!?

2010-11-04 22:56:52 | GYOGYO
ここのところ、家族の誰かが体調を崩していて、ついにこの、ワタシまでもが、頭痛と耳痛に襲われ・・・かなりしんどかったです

体調不良もさることながら、5日間ほとんど外出していない・・・人ともほとんど会っていない・・・メール打つ気力もない・・・ほんとこうなってしまうと、完全にワタシはダメなのですわ

そんなこともあり。。。ここのところ、ものすごい気持ちがすれ違い状態だった我が夫婦

今日はついにブチっと切れて、「しばらく帰りません」宣言!すると、その後立て続けに3回続けて慌てて「ごめんなさい」メールが入る。

ま、そんなわけで家にいるわけですが。

今日も会の仲間たちと話していて、「あああ、みんなは偉いなあ、やっぱり悪いのは私だよなー」とか思ったり・・・していたら、何だか無性に落ちてしまって、お風呂で泣。

ワタシは「ダメ母さんだよねー」などと言うと、子ども達が「ママはダメじゃないよーすごいよー頑張ってるよー」などと言ってくれるので、余計に号泣。

ぐしゃぐしゃになって笑ったら、「泣いたと思ったらもう笑うのかよ」と次男のナイスつっこみ。

なんといってもケンカの多い夫婦ですが、今日はみっちり話し合って、ワインで乾杯しました
今日会のお仲間ちゃんに、『ケンカが減ったってブログで書いてましたよね?』と指摘を受ける。

あひゃ

いえいえいえいえ、あくまでも当社比ですから

お仲間ちゃんたちの言う『5年ケンカしていない』『結婚してから1度もしたことない』なんてことには到底なれるはずもなく・・・

さてさて、ここまででかなり長くなってしまいました。犬も食わぬ話ですね。

最近、言われることで、ちょっぴり残念に思っていることがあります。

ワタシはほんと、どこにいても、見知らぬ人に話しかけられます。
旅先の韓国やマレーシア、インドネシア、そして、メキシコでも現地の人に現地の人と間違えられて、話しかけられ、道を聞かれたことがあります。
この顔は「どこにでもいる日系人」風なんでしょうね

新宿で待ち合わせしたりすると、ほんととんでもないことになるよね(道を尋ねられまくり)、ってクワサンから笑われることも度々ありました。

それがここのところ。

最近お会いした方やツイッターなどでフォローをいただいた方などに、「ずっと話しかけたかったんです」といったことを多く言われます。

ちょっと、うん?って思います。

誰からも話しかけられやすいのがウリだと自分では思ってきた。が、いまの自分は、どうも違うのかなー。ということです。

初めて会った方に、「ずっと応援していました」ということも多く言われます。それはとってもと~ってもありがたいことです元を辿るといろんな方が会のことや私のことを紹介してくださっていたり・・・本当にありがたいのです

が、「会議(厚労省や都ですね)も傍聴したりずっと話しかけようと思っていた。が、できなかった」と言われることが最近、度々あるのです。

確かに会議はピリピリした雰囲気であることがほとんど。ワタシもかなりピリピリしているときもあります。

でも、終了後はフッと話しかけてもらえる存在であるといいのになあ。

自分はそんな存在だと思っていたのだけれどなあ。

そういえば、最近シンポなどでも、その場で感想をいただくより、後で別の形で感想をいただいたりすることが増えてきました。

つまり言いにくい雰囲気を醸し出しているということでしょうか。偉そうに見えるっちゅーことでしょうか。

前はすぐに感想を伝えてくださる方がほとんどでした。

偉そうになんてしていないつもりです・・・。
存在自体が偉そうだったらすみません

会議やシンポなど終了後は、よかったら是非その場で話しかけてくださ~い
ってこのブログ読んでくださっているかどうかは微妙ですが。

ワタシは、いつもいつでも三男子をこよなく愛する、ふつうのかあちゃんです
応援してくださっている方々がいることに、心から、心から感謝して、また地味~に一歩ずつ頑張りま~す