goo blog サービス終了のお知らせ 

上善如水

ホークの観察日記

『フラガール』

2008-10-11 23:51:02 | 映画

テレビで放送された、映画『フラガール』を観ていました。

監督は李相日。出演は蒼井優、松雪泰子、富司純子、豊川悦司、他。2006年の映画です。

もう、滂沱の涙でした…

一生懸命頑張るって素晴らしい…

昭和40年。石炭産業が下火になった福島県の常磐炭鉱を舞台に、町おこしとしてはじまった「常磐ハワイアンセンター」で踊ることになる、フラガールズたちの奮闘を描いた実話。

多くの賞に輝いた作品だったので、前から見たいとは思っていたのですが、ほんとうに観てよかった☆

頑張るって素晴らしい!

うらやましかったです。

最初は北の町にハワイだなんて、と相手にされず。

フラダンスなんてストリップじゃないかと誤解され。

それでもやるしかなくて、まったくの素人の娘たちが、偏見と好奇の目にさらされながら、いちからフラダンスに挑戦していく。

決して華やかではない日々の生活の描写。感情を爆発させるところ。生活の苦しみ、悲しみ。

それらを見た上での、最後のフラダンスのシーンには、テレビの前で思わず拍手したくなりました☆

役者さんたちの演技も体当たりでよかった。フラダンスのシーンのために、そうとうな猛特訓を重ねたとか。

いい映画でした♪