Mな日々

趣味(主に山歩き)を 綴ります

新雪の赤谷山

2023-01-03 | 日記
夜間に降雪があり、戸倉峠付近は除雪前の雪道だった。

トンネル手前の駐車地から、林道へ。


林道にはうっすらとトレースがあり。


赤谷山登山口。ここで、後続の男女2人組に追い越してもらう。


降ったばかりのふわふわの雪、それでもやっぱりトレースがあると楽。

ネジキピーク。


1143mピーク手前から霧氷が。




期待以上の霧氷にあえて、疲れが吹っ飛ぶ。そして前に進まない。








霧氷の向こうに藤無山が見えた。






一見ササは隠れているけど、登山道を外れると落とし穴がある。




山頂へ。


見上げる。


いいお年玉になった。


赤谷山頂上。


氷ノ山はガスの中。


三室山やくらますがくっきり。


瀬戸内海が光っていた。


くらますと東仙。


十分景色を堪能して、少し下って、霧氷を見ながらお昼にした。


下山はネジキピークから、旧トンネル前へ降りる尾根へ。
途中から雪がふわふわで、シカさんとヤギさんのトレースもあり、
最後の急斜面もふわふわの雪で楽しく下れた。


林道がスノーアタックで、えらいことに(;´д`)


笠杉山

2023-01-01 | 日記
昨日、杉山に登ったとき、2年前に笠杉山に登ったルートを思い出して、少しとりつきを変えて行ってみた。

昨日と同じ場所に駐車して、作業道入り口の尾根の先端から登り始める。

雪の下に道があるらしく、登っていくと古いお堂があった。


ここから馬酔木や灌木の藪となる。スノーシューをリュックに括っていたが、枝の邪魔になり前に進めないので、装着した。


それはそれで、馬酔木に引っかかって前に進めないけど仕方ない。

20分ほど登ると、地形図にある作業道に出た。


一ヶ所、展望があった。


尾根を削るように作業道があり、地形図からここから尾根に戻った。


作業道が縦横に走るところは、鹿が道を歩くので、尾根は藪化している。

四等三角点上千町、馬酔木の藪に囲まれていた。正月早々何をやっているんだか。


植林は歩きやすい。


以前も歩いた新しい作業道終点に降りてきた。


基幹林道に合流して、適当に尾根へ。

分水尾根に合流すると途端に歩きやすくなる。


雪のないところもあった。


笠杉山頂上。


北に氷ノ山や鉢伏山が見えた。


風もなく意外と暖かいので、山頂でお昼にした。下山はやけの小屋へ。


やけの小屋へ帰ってきた。



前回と今回のGPSログを。