ハルちゃん釣り名人計画!

大学は楽勝なのか???

おのぼりさん

2013-01-31 21:46:09 | Weblog

今日は沖へ出ないで暗いうちからバスに乗り込みおのぼりさん。

なんとかと煙は高いところに登るから、まずは流行のココ

確かに高かったけど、まだ東京タワーも上ったことないのに~

そして浅草今半ですき焼き

国技館の横の江戸東京博物館で腹減らしてから、サッポロビール園でジンギスカン

横にはしらせが係留してありました。

本籍台東区のワタシですが、全て初体験。

しか~し、数年前にサッポロでビール園行ったし、松坂ですき焼き食べツアーもあったんだけど。。。どうして重なるか???

次はもしかしてランドマークタワーに生麦のキリンビール工場かも???

腹いっぱいで動けませ~ン

 


サルカンビーズだって

2013-01-30 14:34:19 | Weblog

しばらくマルイカ釣りから離れてたら直ブラ用のこんな便利なもの売り出してたんですね~

スナップと回転ビーズ買いに行ったんだけど、コレがあれば一石二鳥

だいたい極短くハリス結ぶのも案外難しいからコレなら簡単に仕掛作れるし。

直結用のビーズとスナップが一体化したのも売ってたけど、それはさすがに必要ないかな?

コレなら幹糸だけ作っておけば、現場でもスグに仕掛作れるしスッテ交換も簡単。

マルイカってグルグル回転しながら上がってくるからビーズも合った方が良いし。

しょっちゅう釣具屋行ってるけど、興味のないものは目に入らず。

新たな発見でした。

 


またイカ飯

2013-01-29 11:50:56 | Weblog

今度はマルイカでイカ飯。。。

なんかもったいないような気がするんですけど~

確かに柔らかくて甘みがあって美味しいんですけど

フツウに売ってるイカ飯ってスルメなのでしょうか???

ムギイカで作る一口サイズのイカ飯が好きです

ムギイカの沖漬け、沖干し、イカ飯、塩辛のためなら直結手釣り20本針でもやりますけど、去年はムギイカ行かなかったな~ァ。

浅場のチビマルも一口イカ飯には良いかも?

でも、一番美味しいのはお刺身

 


宇佐美でマルイカ

2013-01-28 10:13:00 | Weblog

ハルが7でワタシが8で目くそ鼻くそを笑うの世界

 

アオリが急降下のために急上昇注目株のマルイカへ

シーズン初盤のマルイカは深いけど、味は美味しい

この冬は墨、アオリ、ヤリ、スルメ、マルの烏賊三昧

深場だからブランコで大きいの狙って楽勝かと思いきや・・・・

チビマルがネコパンチみたいに触るけどイライラマックスで撃沈

そういえば、マルイカ2隻出しで唯ひとりのオデコやっちまった鬼門の釣りモノなのでした

かと思えば90杯弱の大釣りしたこともあるし。。。

ハルは過去に数回、マルイカに参戦するも良い日にあたったことなく

やっぱり鬼門です

食べたい系の釣りモノだから、おかず充分もなんとなく消化不良のフラストレーション残る釣り。

マルイカとカワハギはどんなに釣れてもイライラが残ります。釣れても釣れなくても弄ばれ感いっぱい。

しか~し、これらの釣りモノに深入りすると大散財が待ってるんで、ナンデモ釣り師には辛いんで深入り禁止

オモリ5000円とかの世界に踏み入れると大変なことになります

もうちょっと浅くなったら直結で楽しめるかな~?

深場のブランコで楽々作戦は失敗に終わりました。

 

初物食べれて幸せですが、釣りには課題が残ります。課題が残る釣りはキケン

う~~~小型電動の新製品が・・・・・・

あ~・・・・

もう1個買おうかな~

 


コレが目的

2013-01-26 11:25:02 | Weblog

イカ飯作ってもらいました。

中身はもち米だから、美味しいよね~

 

長井といえば表の通りからは想像つかないぐらいの昭和レトロ地帯

長井に行ったら嘉山釣り具。

小さい釣具屋だけど、イカ用品はココで大人買い。

荒崎は小学校の時に遠足で行って磯遊びをした記憶が。。。

船宿は廃バスで、これがまた昭和レトロを感じさせます

昔は廃バスのラーメン屋とか良くあったけどな~ぁ。。。

バスには冷暖房もテレビもあって、沖から上がってくると女将さんがガスコンロでお汁温めて待っててくれます。

いつも帰りには車のトランクのところに野菜を置いておいてくれるんです。

昨日は葉っぱ付きの大根と蕪とキャベツ一玉

船も船長もレトロだけど、必要充分な装備は整ってるんで快適。

たまには長井も良いですね。

 


長井からイカ釣り

2013-01-25 09:28:29 | Weblog

イカが34杯(うちスルメ5杯)で3人だけだったけどダントツなんで良い気分

 

やっと沖のイカの調子がよくなってきたみたいで、西から東まで広く模様が出てきたのはネットでチェックしてた

でも、松輪のマダイもそこそこ釣れてるし、魚食いたいな~って思ってたら、カミサンがイカ飯食いたいって言うから、スミイカで巨大イカ飯作るわけにもいかないんで、沖のイカ釣りへ長井の一番奥の荒崎のお船へ

なんかぜ~んぜん降らないし、気温も高いし、朝にはも止んでてイカ陽気かと

ナライの風が最初は強くて潮周りの度に波しぶき浴びるけど、まあシケと言うほどでもなく、朝はスルメ掛かるって言うんで、14cm直結8本。直結竿にPE6号、中オモリ20号で頑丈仕様

8本てのが中途半端だけど、夏スルメみたいに多点掛けもなかろうし。。。

案の定、スルメはポツンポツン

沖干し作るほど数とれなかったんで、ナマでお持ち帰りで塩辛の原料に

 

船長から11cmのブランコに変えて~って指示があったので、スッテ交じり7本針でヤリイカ竿にPE3号、でもなんとなく中オモリはそのまま20号を付けておいたのが幸いしました

安いリールだけどPE3号は落下早い中オモリ重いせいかもしれないけど・・・

チビヤリに混じってこんなのも掛かります。

コレはお刺身用。チビヤリはイカ飯用

ココの船長、強面で決して優しい船長じゃないけど良いところ当ててくれます

昔ながらの船頭って感じで職人技見せてくれます。船団から離れてどうにか良い場所探してくれるし、無駄な流し込みは致しません。ペースが合って退屈しないんですよね。

最高5点掛けなんかも出て良い感じですが、一番下のイカ落としたら、船長と目が合ったあ~、怖い怖い。。。

ピカピカ針が良い仕事してくれるんで、そんなにムキになってシャクらないでも、中オモリ弛ませてツンツンやって聞き上げるとパタパタパタって幾つかひっついてくる

遠投して引っ張り気味にシャクって寝かせた仕掛けを張っては手前に持ってくると乗るのは三崎の船長に、ずーっと昔に教わった

イカ飯の材料も塩辛の材料もイカソーメンも出来るぐらい釣れたんで後半は渋々になってきたけど、もう満足

ほとんどイカ釣りやらないから、仕掛けはみんな3年ぐらい熟成させた古い仕掛。

でも、大和の釣具屋のオリジナルのこだわりのツノだし、イカ用のヨリ取りリングなんかも昔のまま発見して、そのまま利用。

ザルもクーラーにピッタリサイズでジプロック要らず。

白くならないで茶色い色素がムニュムニュしたフレッシュなイカをお持ち帰り

何年も前のスタンプカードにスタンプ押してもらったら次回半額だって言うから、またスルメの沖干しでも作りにいくようかな

その前にムギイカ釣りもやりたいし。

以前はムギイカの手釣りからビール瓶サイズのスルメ釣りまでやったけど、ホント久しぶりでした。

 


冷凍庫

2013-01-23 15:08:41 | Weblog

至近距離にある電気屋さんウロウロしてたら、こんなの発見

amazonより安い21800円

一晩考えてお買い上げ~

幸い、置き場所も確保できたし。

だいたい、キッチンの冷蔵庫&冷凍庫はいつも満タン

エサや保冷剤入れておくところナシ。

冷凍庫いっぱいになると近所のカモメが取りに来るか?意地になって消費

ただ、カミサン曰く「冷凍したら美味しくなくなっちゃうでしょ~」とのことで意地になって食べるのは変わらずかな???

エサと氷をストックしておけるのはメリットです。

ペットボトル氷も作れるぞ~

DAEWOO電子、頑張って動くんだぞ~

 

 


キス仕掛作り

2013-01-22 11:28:31 | Weblog

この針が掛かりが良いんで好きなんだけど、100本入りでハリス巻かないといけないの

ハリス付きも売ってるけど、胴付き仕掛作るには短い

キンメ仕掛ならテレビ見ながらドンドン作れるんだけど

コイツは老眼鏡掛けて気合入れて結ばないとムリ

昔は極小の回転ビーズに裸眼でハリス通せたのにな。。。

中深場は電動だし、年寄りに優しい釣りです

でも、楽しいのは小物釣り

カワハギ仕掛よりもラクチンだし、キス釣りも間口が広い割りに奥が深くて面白い

中遠両用サングラス買うかな~

 

 


2人でスミイカ

2013-01-21 14:03:13 | Weblog

ハルがどうにかツ抜けで10杯。ワタシ14杯でたぶんNo.2

 

さて、今年初めてのハルと一緒にスミイカ釣り

日曜日なんでそれなりに人が居るんだけど、だいたいどこに誰が席とってるか?ハルと想像した上で、ワタシは左舷胴の間ど真ん中。ハルは右舷ミヨシで分業。

北東下げ潮なんで後ろ有利だとは思うけど、まあどうにかなるでしょう

朝からガリガリに凍った張り出しに手摺りセットしてハルはひとり大好きな張り出しへ

初心者のお客さんも数名居たんで、ハルが朝から釣り方とエサの付け方のレクチャーでも、「エサ下さい」とか「仕掛けください」ってのは船長に言ってね。

さて、今回の釣り場は下浦沖の浅場 あれれ?電動の出番ありませんでした。

サクラの竿に手巻きリールで開始。

どうも、深場のしっかりしたシャクリのイメージで来たんで、ソフトにシャクろうシャクろうと思いすぎてシャクリのストロークが足りなかったようで、派手なシャクリの隣の貸し竿さんが7杯も釣ってるのでワタシは3杯

ハルも潮がないんで、投げてシャクルも手が合わずミヨシで大苦戦中

潮止まりから、金谷に大きく場所変えして、ボチボチ拾うけど、ワタシは胴の間なんで遠投して引いてきて自分で探して寄せないと厳しい展開。

そうして遠投してるうちに下流の船下狙いの貸し竿さんは数伸ばすし、裏街道まっしぐら

ハルも完全潮ケツなんで、ブッコミで1杯獲らないと、流し込むにつれてお掃除済みゾーンを空シャクリ。

今日はツ抜け記録更新ならずと嫌な想像が脳裏をかすめたけど、、、船長が良い場所当ててくれて、フグで鍛えた横取り釣法、潮先にビュンビュン投げでイカ寄せまくり作戦が功を奏して一気にツ抜け

それからも遠慮無しの遠投引き寄せが効いて14まで伸ばせました。

一時は右トモのTさんにも追いつく勢いだったけど、一流しで怒涛の10杯なんてしちゃって遠い存在に・・・・・・

ハルはラストコール出てから最後の流しで2連荘やって、かろうじてツ抜け

6杯まではワタシと並んでたんでその後の長いこと長いこと~

かなーり痺れる展開でしたが、終わってみれば2人でツ抜けで合計すると持ち切れないぐらいのイカの量

ハルは船長がテストでレンタルしてくれたテンヤがお気に入りになったみたい。。。

シャクリが軽くてオモリの落下が遅いからイカにアピールするでしょ~って。。。

スミイカ釣り奥が深くて面白いわ~

もうチョット楽しませてもらえそうですね。

 

 


お買い物

2013-01-20 20:14:02 | Weblog

釣りの帰りに釣具屋行ったら掘り出し物発見

9800円なら買いでしょ~

だいたい1万円以上のキス竿持ってないんだから。。。

ちょっと柔らかいけど感度は良さそう。

グラス穂先だから食い込みも期待

コレでハルに勝てるようになるか

 

ついつい余計な散財してしまいました

 

 


で~きた~!その2

2013-01-19 19:33:05 | Weblog

仕掛け4セット。

意地になって30本針と25本針。エサ付けられるかどうかが問題です

一投目二投目はグチャグチャ回収。

あと15本針と10本針仕掛け。

マグネット並べて再利用のため。

これだけ用意すれば一日遊べます

コレで朝の2投が空振りだったりすると~

壮大な打ち上げ花火状態

急いで無ければ掛け枠に巻き治しもできるけど、朝の暗いうちはムリかな~

でも、明日はスミイカ釣りへ

 

 


福浦からキンメのリベンジ

2013-01-18 10:09:35 | Weblog

キンメ21枚。

 

せっかく仕掛作ったら試しに行きたくなるでしょ~

廊下で予行練習もバッチリやったし

って事で、福浦へキンメリベンジ。

前回のライト深場用の竿、先調子でアタリは見やすいけどバレやすそうなんで、昔懐かしいリョービの泳がせ竿持って船へ

朝イチは20本針。

家でエサ付けも済ませてあるんで、夜明け前の寒い船中でエサ付けないで済むんで楽勝

鉄筋放り込んで掛け枠掴んで、無事にパラパラパラ~と仕掛け投入成功

夜明け前は水深も浅く、200mチョット。

着底が分からない~と思ってクラッチ入れたら、すでに竿先ガクガクガク

イカ釣りでやる気のありすぎるサバ10点掛け以来の底まで付かないほどの魚の感覚

ココで8枚ゲット。

夜明け前は反応山盛りで、底から50mも反応出てたそうです!!!

仕掛けグチャグチャにして足元に取り込んで、隣に魚ごと固めておいて速攻で次の用意。

2投目は15本針。この流しで2枚 もっと付いたような気がしたんだけどなあ。。。

3投目は2投目の仕掛け並べて放り込めたんで15本で続行。ココまでは魚の食いも良好

しばらく15本で入れてたけど、途中でサメに仕掛けの下半身強奪されて、以後10本針の日の出後のボチボチタイム。

日の出後はベタ底なんでアタリがあったら仕掛け送り込んで這わせ気味に。。。

大流しで流し込んでアタリ出るような感じだから這わせると言うよりはオモリ動かさないで定位置で追加狙うって言うイメージなのでしょうが。。。

退屈だから仕掛けリサイクルして下半身再生して12本針まで回復。掛け枠に巻き直して再利用。

帰り際にも何度かアタリがあって掛かるんだけど、チビシャークがハリス切って魚もってっちゃう

それでもダブルや4点掛けもあって楽しめました

船長に聞いたら、20本自作で出来るんだったら、どうせなら朝は25本でやったら~とのこと。

エサは細めに切って、ゲソも太いところは縦に開いて、エンペラも使えるよ~って。

エサは細く無いと針数多いと冶具に収まらないんで細切りにしてもヨロシイそうで。

白いイカでも食うけど食紅で染めたほうが固くならないんだって・・・

 

ということは、、、

次回は朝の1投目2投目用に25本仕掛け2組と、3投目~その後のリサイクル用に15本針1個と10本針仕掛け1個と。。。

作り始めればスグに出来るけど、2月ぐらいにもう1回釣りに行けるかな

とりあえず準備だけはしておこう