ハルちゃん釣り名人計画!

大学は楽勝なのか???

平潟からタラ釣り

2016-09-30 16:11:33 | Weblog

タラ21本でまずまず。

白子情報を聞きつけてタラ釣りに

運転手兼釣り人のDとIとS氏と4名乗車で荷物満載なんでハイエースで

予報は悪かったけど、まずまずの凪と曇りスタート

港でSさんと待ち合わせで当方は5人組。偶然港で八景のMちゃん船長にも会って知り合いばっかり

畳敷きのキャビンでゆっくり寝ながらポイントへ。

全然ナギです

一投目から空振り無しでタラは釣れ続けます。

でも、なんだか数が付かない。

7本針で頑張ったんだけど、良くて3本まで。

いまいち活性が低いのかも

ただサイズは大きく、1kgぐらいのチビタラは居ないんで、持って行った大型クーラーは全て満タン

4名で65本ぐらいあると、こんな感じです。

帰りは土砂降りに降ってきたけど、北風で早上がり

夏よりも深くなったんで8投でしたが、充分なボリューム。

肝心な白子は、まだ熟しきってないのもありましたが、一匹でも大当たりがあるとこんな感じ。

当然メスも居ますけど、おいしい白子が食べれそうです

白子と釣果の最盛期は10月末~11月ぐらいなんでリベンジです!!!

 


ハル午前コチ、午後アジ

2016-09-28 11:19:53 | Weblog

コチは午前で14本で次頭 アジは99匹で竿頭

前日に引き続き、コチへ。席替えして左ミヨシの潮先ゲット。

こっち岸の前日爆発したポイントで、またもや大爆発。

9時過ぎにはツ抜けして早あがり決定

反対舷のNさんが潮下だけど先行してて、14対14まで追いついたのに、最後の「帰りま~す」でN氏が追加
して15対14で負け

前日から充分コチ釣ったので、午後はこれまた絶好調のアジ船へ。

熊ちゃん下のゴールデンシートで最初は渋くて全然釣れなくて焦ったらしいけど、途中でバリ食いで99匹。

湾奥の金アジがあと1匹で束だったのに、最後は食い渋りでどうにもならず、99で終了。

まあ、それにしても良く釣るモンです。手加減てモノを知らないな

 


ハルだけコチ釣り午前午後

2016-09-27 09:44:07 | Weblog

午前4本で竿頭 午後は7本で次頭

試験休みってヤツで今週は釣り三昧らしいです

午前中は潮もあるんで、カイホ周り。

ポツポツヒットして4本で潮ケツだけど、拾えてバラシも無く竿頭。

午後はこっち岸のバリ食いで7本。

同時アタックあったけど、ひとりでやって2本ともバイバイ以外は全部獲れたそうで、1日で11本。

どんどん釣ります

翌日もコチ釣りへ

 


芦ノ湖でワカサギ

2016-09-26 10:19:45 | Weblog

ワカサギ800gでまずまず

そろそろ秋になったし、でも平地は暑いって予報だったので山へ

急遽、決めたんで単独行のつもりだったんだけど、桟橋でマッちゃん発見してナンパ成功

一緒に乗せてもらう事に

最初はボクが船頭で。

手前から反応見て行くも、反応モリモリ。どこにでも反応あります。でも温存してスルーでメインポイントの箱根園へ

箱根園でも反応モリモリですが、なぜかヒットしません

この時期にしては、異常なぐらいのチビの群れ。それに更にマスやバスがくっついてるんで落ち着きません。

別群れ探そうにも、ズーット反応出っ放しなんで、どれが別群れなんだか区別つかないぐらいの反応。

でも、掛が悪いんで、さらに奥の航路へ移動。

ココでゴキゲンな群れが居て、5回も6回も出来る流しがあってサイズも大きく稼ぐことが出来ました

観光船が出る頃になると、あっちこっちからボートが集まって、さすが日曜日

流しにくいのと、反応散って来ちゃったんでプリンス沖へ戻るも、朝のあれだけあった反応も消失

こうなると小さい反応に乗せるのはボクの手には負えないんで、ベテラン船頭にチェンジ

戻りながら九頭竜~反対岸まで見に行くも、イマイチ大きな反応無く苦戦。

戻ってきて海賊船航路沖で、まずまずの反応見つけて稼ぐもサイズ小さく、朝の勢いはありません。

それでも、追加しながら最終的には殆ど群れが散っちゃって沖上がり。

快晴無風でワカサギ釣りには不利な条件でしたが、朝の貯金が効いて3名で平均800gなら上出来です

チビがまだいっぱい居るから10月以降も釣れるかな

 


真鶴からアラ・オニカサゴ

2016-09-23 11:10:06 | Weblog

コアラが2本とアカムツとサバとシロムツ

アラ、オニカサゴ狙いという事で、オニカサゴ仕掛けで。

予報に反して大雨

祭日だけど静かな真鶴の港から出船。

このところの雨で濁りが入ったようで、サメパラダイス。

また、魚っぽい小さいサメが多く、紛らわしい

開始早々、小アラの顔見てボウズ解除も、あまりの雨で置き竿にして雨宿りしながら監視。

掛るのはサメ。

サメだと思って高速で置き竿で巻き上げたらアカムツ付いててビックリ

思わず「タモ!タモ!!!」って叫んでしまうような、ナイスサイズのアカムツでした。

その後も、サメを交わしながらサバだコアラだのアタリがあって楽しめましたが、アカムツ居なかったら
やっぱりさびしかったかな~

合羽が古いんで、久しぶりにズボンがビショビショ。

ズボン脱いで、予備の合羽履いて帰りましたとさ。

 

 


祝300本!送りとアワセ

2016-09-21 21:06:27 | Weblog

ずっと前にアタリの出し方書いたから、次はヒット~アワセまで

コツンとかモタレとかガツンガツン引くアタリがあったら、まずはチョット送るかそのまま待つか

そのまま待つケースの方が少ないはず。待っててエサが離れて行ってもコチが追いかけてくれるスピードと活性である事の方が少ないはず。

トロトロ流れて潮が緩めで魚が追ってくれれば待ってても離されない。

けど、ひとまず竿先下げて送って、コチの口の周りにエサが半死で漂ってる演出を。

まず一撃食らわせて気絶して弱ったエサを一口目、二口目、三口目ぐらいまでモグモグしてからアワセるイメージで

潮が早ければ、魚からエサがドンドン離れていくから派手なアタリは出るけど離される確立は高くなるので、素早く大きめの送り。

逆に潮が緩いときは、少々送ってやれば大丈夫だし、モタモタしてても間に合います。

送ってモゴモゴしてて、魚が居るの確認できたら、次は二口目、三口目をどうやって針まで食わせて行くか

潮早ければ、竿先下げたまま、待ってれば勝手に食い込んで来ます。平均して7秒待って思いっきりアワセればOK

もっと早ければ徐々に下げながら食い込ませたりするけど、それほど早い事もないんで遅い場合の対処。

遅い場合は勝手に食ってくれないから聞き上げてエサが逃げる演出をして食い込ませる

イメージとしては、エサが逃げちゃうから追いかけて食っちゃわないとってコチが思うようなスピードで聞き上げる

竿先持ち上げて聞き上げるだけだと、アワセのストロークが取れなくなるから、竿先下げながらリール巻いてから聞きあげるのがポイント

重いだけとかモゴモゴしてるだけでアワセ入れてもすっぽ抜けるから、針まで食ってゴックンて飲み込む寸前でアワセ入れると最高です

針が口角に掛ってればOK 上顎の硬いところには刺さりが悪いんでスッポ抜けるかもしくはズルっとズレて口角の柔らかいところに掛るか一か八かですね。

ゆっくりアワセはズルッと来て柔らかいところに掛けるイメージなんで、充分飲み込ませてから大きくアワセ。

ハルがやってるのは飲み込ませないで、針まで食ったら引っ掛けるカウンターアワセ。

カウンターアワセは大きいエサで小さい魚を掛けることができる(完全に飲み込まないでも引っ掛けるから)し、針飲み込まれないから外すの簡単、すぐ次に行ける

という事で、どのタイミングで引っ掛けるかってところが重要なんですけど、余計に引っ張りすぎたりしなければ、まず離されないで掛けることが出来ます。

ハルが言うには、送ってさえおけばコチ近所に居るから、それからゆっくりやりとりしてアワセても大丈夫とのころ。

片手で送っておいて、もう一方の竿のタナ取りなおしてからやり取りしても離されないからダブルチャンス拡大だそうです

払い出しで体勢苦しいときは充分食い込ませてゆっくり大アワセもやるけど、後が面倒くさいからキライだそうで。確かに博打的要素が増えるので、出来る事ならカウンターアワセ。

その辺の勘所は誰かに言われた「年間100本釣ればわかるよ」って言われたとおりです。

で、打率8割超えないと半日ツヌケは難しいんで、いかに効率良く獲るか

まだまだ研究ネタは尽きません

 


ハルだけ午前午後コチ

2016-09-20 10:21:53 | Weblog

午前が9本で竿頭。午後は12本で竿頭

ボクは仕事だったんで、ハルだけ連荘。

席は前日と同じ右ミヨシ。

ハゼも良い塩梅で釣れたみたいだけど、前日からのキープもあってエサは豊富

釣り場は前日と同じ。

ただ潮が流れないんでバリバリは食わなかったらしいけど、流れないんで左流れでもセーフ。

バラシは2回だけで9本ゲットもツ抜けならず。

午後は、同じ席で潮も変わるんでチャンスのはずなんだけど、こっち岸のピンポイントは胴の間有利はよくある
パターン。

それでも右流れで有利

14打数12安打で、平均サイズも良く、両手均等にアタリがあったそうです。

で、今シーズンのコチは300本突破で306本まで。

みんなのコチ〆たんで、前日とあわせて100本ぐらいコチの神経締めやったって

まだまだ続く試験休み。

さて、台風後はどうなるでしょうか

 


午前午後コチ

2016-09-19 22:34:02 | Weblog

ハルが午前12本で竿頭。午後は6本で次頭。
ボクが午前は4本だけ。午後は6本で次頭。

雨予報だったけど連休なんでコチ釣りへ

ハルが右ミヨシ、ボク左ミヨシ2番。

南西雨で蒸し暑い中、合羽着て

場所は北のこっち岸。

ハゼが桟橋で入れ食いだって言うことでハゼ釣りやってエサ自前で少し確保。

ハルはホントにハゼ入れ食い。スグに30ぐらい調達。。。

ハゼが元気なときはコチも元気。

1ヵ所目の様子見でハルは幸先良く1本。スグに移動して、場所着いたとたんにコチ入れ食い

あっという間にハルは8本まで。まだ9時にもならないのに。

ボクはボチボチ。バラシスタートから

左前ツッコミで悪い場所じゃないんだけど、裏の方が釣れてる・・・

新作、ブラブラ仕掛けを試してみたんだけど良好です

4本中3本はコレで。もっとも長竿だったんで竿の有利さのような気もしますが。。。

ハルは場所変わって流れ変わってもポツポツ追加して最終的には12本。バラシ2回位。リリース3本。

ボクはアタリ出せず6打数4安打。

午後は時間があったので、またハゼ釣りから。短時間で20対10ぐらいでハルの勝ち

席は午前のまま。

南西風も強くなってきたけど、まあ影があるから大丈夫

極小サイズは混じらず、ポツポツとヒットするんで上手い事拾いながら数を伸ばす展開で。

潮変わって左後ろ突っ込みなんだけど、午前よりはアタリ出せて好調

ハルもケツの割には着いたとたんにブッコミで顔見て、その後も好調。

そんなわけで、二人で大漁でした。

 


松輪からアジ

2016-09-16 16:56:08 | Weblog

アジ68匹で次頭。

松輪のアジ船に乗りたかったんだけど、台風やらなんやらで延び延びでしたが、やっと行けました。

松輪のアジ船、泳がせやらせてくれるのが魅力。

よ~しヒラメ狙いと思って竿2本出したんだけど、早潮でスグに撤収

おまけに自分でオマツリして、買ったばかりの竿が折れるというオマケ付き

で、肝心なアジは、いきなりデカイのがポンポンっと上がってからは、前日の早潮が来て苦戦。

風も無いのに海面が波立つような早潮でカッ飛び状態。

魚は居るから上手くコマセと同調すればヒットするんだけど、バラシも多い。

またデカイんで尚更バラシ多発。。。

水面まで上がってくる魚は上顎にガッチリ掛ってるから抜いてもOKなんですが・・・

で、潮の緩いところに移動するも、ポツンポツン。

元山戻って、潮早いけど我慢して釣ってたら、最終的には潮が緩んで、最後の1時間半がクライマックス

ダブルトリプルでバリバリ釣れて、半分以上は最後の場所での釣り。

平均して大きいから抜き上げると、床にドスンと音がして落ちるような大アジ。

終わりよければ全て良しで、楽しい釣りでした。

 


ボクだけ午前コチ

2016-09-12 16:33:10 | Weblog

コチ10本で竿頭

雨なんで比較的空いてた日曜日。

ハゼも入れ食い情報だったんで早めに行ってハゼ釣りと席取り。

左ミヨシが空いてたんで左トモ流れだろうけど、どうにかなるだろうって事で出動。

ハゼはアタリは多いけどヘタクソだからあまり釣れず。

コチはまた近場で始まったみたいなんだけど、最初は後ろ流れでアタリ出せません

また見学係かと思いきや神風吹いて前流れへ

トモのHさんが先行してたけど、後半巻き返しで同点トップ。

途中で、長竿にエイかサメが掛って、高切れ修復してるうちに置き竿で2本掛ったりして動かしすぎ禁止ってリズムを掴み、手持ち竿でタナ確認しつつ、置き竿で釣る。

チビ中心だったけど、置き竿も2,7mと短めで行ったんでカウンターアワセも決まって気分爽快

雨は激しく、土砂降りだったけど、アタリがあるから夢中になってやってたけど、半日が限界です。

魚小さいし、後半はチビハゼしか居なくなったので4号針4号ハリスに落してエサの動き重視で。

どうにか、今期初の半日ツヌケでした。

 


ボクだけ午後コチ

2016-09-05 18:00:48 | Weblog

コチ2本とソゲ3枚

午後からゆっくり出向いて、左かな~と思いつつも、右側がガラ空きだったんで右前2番目へ

午前中はなんだか苦戦模様だったようだけど、さてどうなるか

どうにか最初に釣れたのはチビでリリース

そこからはカイホ周り名物、ソゲ祭り

ソゲのうちはまだしも、その後はエソ連発

最後にコチ追加で、どうにかボーズ逃れた程度の話ですが、どうにかこうにかでした。

デカイハゼはアタリ出るけど、魚小さいし、針掛りしないし、目立ちすぎるとソゲ、エソ、イカの餌食。

小さめピチピチか小さめヨロヨロでも潮流れが良かった(良すぎで激流のところも)のでヒットしました。

で、釣り終了後、メインイベントのラーメン「浜田屋」

新杉田だから近くなったんで、ちょくちょく寄れそう!!!

ボリューム満点でクセになる美味しさでした

 


久比里からアジ

2016-09-02 16:05:37 | Weblog

120ぐらいで竿頭

Dとアジ釣り。

台風後で、松輪がまだ船体避難で出れないって事で久比里から。

時化後でどうなるかと思ったけど

船中のバランス考えて船長指示で左ミヨシ2番へ。右の方がやり易いんだけど、まあ良いか~

まずは、あっという間の港前。

探見丸セットしてたんで、反応は見えますが、食わないです。

朝一のチャンスタイムには食ったけど、時間と共に全然

水深の割には(30mぐらい)良いアジが食うのですが、なんせ食い渋り。

なんで、ハリス1,5号に落してフワフワとコマセ振ってゆーっくり1m聞き上げると、なんとも小さいアタリがあります。

上手い事、引っ掛けると良型アジ

なんだか1人入れ食いで楽しい時間

あまりみんな釣れてないのでちょっと沖に移動。

最初は反応出ないであらら?と思ったけど、潮が効き出すと入れ食いに。

潮さえ効けば、自動的に食います。後は数付けるだけ。

ダブルトリプルで釣って、あっと言う間に100.

ハリスも2号でも3号でも食うし、向こうアワセで釣れるから置き竿でもOK。

まだ時間とコマセが残ってたので最後まで釣ったら120の申告だけど、Dが数えないでクーラー入れたから真相は闇だけど、たぶんも~っと釣れてるはず。

2番手が100超えないでDが70ぐらいなんで、大変良く出来ました