ハルちゃん釣り名人計画!

大学は楽勝なのか???

須崎からキンメ

2015-10-30 11:16:03 | Weblog

キンメが7枚

なんだか始まったみたいなんで行って見たら劇渋のパターン

海はナライの風でビュンビュンで、何度も船がシャクリ

頭からずぶ濡れの足元激流

そんなときに限ってミヨシ1番

ジェットコースター加算払いたいぐらいです(笑)

エサも付けて行かなかったんで、暗い揺れる船でエサ付けから。

なんだかんだで忙しい深場釣り。

朝の1投目2投目は食ったけど、オマツリ外してるうちにバラシで数伸びず。。。

深場まで見に行ってもアタリ無し。

最後にボクだけ1枚付いたけど、反応あっても食わず

どうみても潮が澄んじゃったみたいで苦戦でした。

おかげで仕掛けのロストは2組だけ。

後は船で巻き直せたんで、後は楽です

大揺れで波かぶりながらの仕掛け巻き直しも修行ですが。

次回のリベンジに向けて、仕掛けのリサイクル頑張ります

 


スミイカ釣りは・・・・・・

2015-10-26 15:44:37 | Weblog

爆風24mで早々に退散

野島の堤防を越える波しぶきが10m以上。

台風中継みたいでしたねえ。

それでも、集まったお客さん11名。知り合い多数。朝からお互いに「バカだよね~」って言いながら。。。

船長も行くって言うけど、港解散でも良かったかも

場所着いたら更に風強くなって、どっかの船じゃスパンカー折れたなんて言うんで早上がり。

分っちゃいるけど、行かないと気がすまないのが釣りバカ

そんな仲間が数人集まってワイワイやってりゃ行った甲斐があります

「安心してください、吐いてます」って。。。それ違うでしょ~

で、上がって船宿で常連さん達の与太話

帰りに東京湾大感謝祭で赤レンガ倉庫に寄って

なんだかハルがあっちこっちで釣りの知り合い見つけて散々遊んでたら、もう夕方。。。

釣りよりも疲れたからハルに運転させて帰りましたとさ。

 


松輪からアジ

2015-10-23 11:01:04 | Weblog

アジが41匹だけど、泳がせ不発でも高級松輪サバ1本。

カミサンがアジ釣って来いって言うからアジ釣り行ったんだけど。

アジだけ釣ってても飽きちゃうから、泳がせ出来るいつものお船へ

平日なんでガラガラ船で無事に泳がせ竿出せましたが・・・

席は右トモ。後ろ向きに泳がせ竿で左側でアジ釣りです。

潮が澄んで渋いとの前情報

確かに朝は反応あっても口使わず、群れの移動が早いです

そこで悲観するんではなく、それは青物に追いかけられている証拠

やる気出ちゃいます

ところが肝心のアジが想像を絶する難儀さでして。。。

深場は急潮と食い渋りで顔見ず。浅場に移動。ポツンポツンの展開です。

アジが不十分ながら獲れた時点で泳がせ開始

入れたとたんにアジが暴れてるけど、食い込まず。。。上げてみたらアジしゃぶられて鱗ツルツル

きっと青物の仕業に違いありません

その後も、アジ仕掛けは切られたりしてたんだけど、船長に聞いたらサメは居ないって言うんでイナダでも掛かったのかもしれません。

お隣さんも泳がせやってたんだけど、ずーっとアタリ続いていても食い込まず鱗ツルツル。。。

後半の潮変わりから、アジは入れ食いになって、大アジが41匹

アジが入れ食いってことは青物お留守なんですけど

自分で手前マツリしてPE10mロスト電車結びとか、仕掛けグチャグチャとかトラブルはありましたが夢は大きくブリ。

エサも大きく、大アジで

ブリは不発でしたが、デップリとした松輪サバが1本混じったんで丁寧に血抜きしてお持ち帰り

ナギも良く、楽しい釣行でした

 


墨烏賊開幕

2015-10-19 10:39:26 | Weblog

ハルが12杯でボクが10杯。どうにかツ抜けスタートです

墨烏賊開幕戦は、待ちに待ったスミイカファンが集まって、まずまずの盛況

後ろのほうが埋まってたので、潮ケツになるのは分ってたんだけど、ミヨシ1番2番に。

で、やっぱりハルはいつもの張り出しへ

投げやすいしシャクリ易いんで特等席なのですが、現場に到着したらシケ

若者なので降りてこないで1日中ココでやってましたが

さて、肝心なスミイカの御機嫌はボチボチで、到着早々顔見てスタートダッシュ良好

まだ上げ潮残ってたようで、朝一がチャンスタイムでありました。

この時間帯にボクも1個見て、ハルはポンポンと3連荘。スミイカも大きくなってて開幕順調

そこからが下げ潮時間で厳しい戦いでしたが、遠投して寄せてきて掛ける。

時にサバフグの邪魔もあるけど、それほど気になることも無く。

もっと大変なのはシャーク。

カエシの無いテンヤなんで振り落とすの上手なハル。。。

浅場なんで、ボクは柔らかめの竿使ってたんだけど、けっこう強めのメリハリのあるシャクリじゃないと反応せず。やっぱり硬い竿使えばよかったのかも

ハルは去年は柔らかい竿でやってみて好調だったようだけど、やっぱり硬い竿で参戦。
とにかく何の竿も硬調が好きなんで、うまいことシケでもコントロールして釣ってました。

中の瀬のスミイカと下浦のスミイカはスッテが有効なことが多く、最初はスッテつけてたけど、やっぱり釣れないからテンヤオンリーに。

スッテ外したとたんに2連荘したりするんだから、悩みます

ハルも結局、スッテ付けてたけどテンヤにしか乗らないから途中で外すことに。

潮下の釣りは遠投して自分で寄せて自分で掛けるしか手がないので重労働ですが、釣った実感はあります

あとはステイを長くできるのも潮下の釣りのメリット。

まだまだイカが固まる季節ではないですが、寄せて寄せて拾って拾っての戦略的釣りが出来るのも、テンヤスミイカの面白さ

ハルは結局スッテ嫌いも治らず、最後はテンヤも色塗らないでって言い出す始末。。。

オモリは鉛色が良いんだって。

確かに使ってたテンヤも濃いブルーなんてアピール無い色で釣ってたから、やっぱり関係ないのかな???

 


今シーズンのマゴチ

2015-10-17 09:53:24 | Weblog

乗り合いも終了して、残すところ濱正カップのみのマゴチ釣りなんで、集計を

ハルが22日(32回)。ボクは13日(17回)と例年より少なめ

よって総数がハル172本。ボク59本と減ってるけど、平均は7.8本/日(5.4本/回)と4.5本/日(3.5本/回)なんで平年並みですね

ハルは170本→229本→277本→0→172本なんで例年より少なかったけど、秋休みに爆発がなかったからか

ボクは60→90→99→59本なんで相変わらずの束行かずの低迷中

それでもハルはツヌケ(半日も1日も含め)7回で最高半日14本竿頭10回なんで3割は頭次頭まで含めると半分以上

ボクでも竿頭2回はあったけど、ツ抜けせず。そして何より60cmアップが1本も無かったという。。。

ハルは65.5cmを筆頭にモンスター3本。

それでも、コレだけ行って1回もオデコなくシーズンオフに

かな~り冷や汗のパターンはあったんだけど、「どんなときでもどうにかする」は出来ました。

年間300本釣る人が何人も居るんだから、もうちょっと頑張ってAクラス入りを果たしたいところです。

そもそもが誰かに「年間100本釣れば、コチ釣り分るようになる」って言われて通い続けたコチ釣り。

ボクは1回も年間100釣って無いんだから、ハルに敵うわけないんだよなあ。。。

来年も湧きが良くて楽しく釣り出来るかな

 


羽田からイイダコ

2015-10-16 09:54:53 | Weblog

イイダコ123杯竿頭

超久しぶりにイイダコ釣り

平日なんで4名のガラガラ船で、トモふさがってたんで右ミヨシ。風は潮成りなんでトモが良かったんだけど平日だからどこでもOK

木更津沖が調子が良いみたいで、行ってみたら去年やった場所。

去年とは全然様子が違って、イイダコ居るのは確認

両手共にワカサギ竿にチヌ用リールPE2号。スッテ仕掛けで中錘5号。スッテはお約束のおっぱいスッテ。

なんでも乗るんだけど、レッドヘッドは鉄板です。

場所によっては両手入れノリもあるんだけど、なかなか後が続かずに、1ヵ所で数杯獲ると沈黙

それでも前半はイイダコ釣りらしい忙しい釣りで、久しぶりの感触です

我が家に居るタランチュラみたいな蜘蛛より小さいのも居ますが、それはそれで美味しいからOK.

竿が柔らかいからノリは判りやすいんだけど、アワセが利かないとバラシ多発

船長からのアドバイスもあり、コツを掴んだらバラシも軽減して好調に

途中潮が早くなって、船宿仕掛け貸してもらったら、またまた連発も。

船長手製の仕掛けは7号でおっぱいスッテのダブルカンナ。な~るほどね~

後半戦、拾い釣りで1流し2~3杯でしたが、キッチリ拾って123杯で念願の束超え

むか~し昔に作った仕掛けで、むか~し昔の道具でもどうにかなりました。

どれぐらい昔かって言うとハルが小学生の頃に塗ったオモリ。。。

ずいぶん前に盤洲や富津や金田湾までイイダコ釣りしに行ってた頃を思い出しました。

 


いつものところでタチ・コチリレー

2015-10-13 16:11:12 | Weblog

ハルがタチウオ12本でたぶん頭。ボク11本。
コチはハルが2本でボク1本(+ヒラメ1)かろうじてセーフ

タチウオとコチのリレー船。

荷物が多くて大変です。

朝、気が付いたらタチウオの竿忘れて、もっとたいへ~ん

ってことで太刀魚は貸し竿で。

なんだかイイ感じに釣れて、飽きない程度にアタリもあってみんなツ抜けぐらいの勢いが。

柔らかめの貸し竿だったけど、強めのシャクリでポーズ長めで食い込みは良いんで3回もアタックしてくれば掛かっちゃいます

とは言うものの1本釣る前に高切れ2回で天秤品切れ

心折れかけるも復活の11本。

ハルは観艦式の戦艦船団の引き波で局部的にシケながらも順調にコツコツと12本。

どうにか独身貴族チームに勝ったはず

タチウオの魚影は濃いんだか、尻尾食われた太刀魚が上がって来たり、針1本でダブルなんて珍しい光景も

で、みんな御土産獲れたころに、コチへ移動。

カイホ周りの3m付近から流し込んで行くも、なんだかフグが元気。

ハゼエサで手持ちも置き竿も1,5mで攻めたんだけど、どうも裏側でアタリ少なくあの手この手を使うも苦戦。

でも、頑張ればアタリ出ます。

貴重なアタリは手持ち竿でハルに先行して上手い事ゲット出来ました。

ハルもしぶとくチビコチ2本ゲット。

どうにかこうにか常連の面目を保ちました。

まだ数年凸ってないらしいけど、朝から常連さんの凸話ばかり聞いてたんでヒヤヒヤものでした

 


伊豆山から午後カワハギ

2015-10-11 22:17:38 | Weblog

カワハギ33枚リリースサイズ無し

 

連休だって言うのに午後から止むって言うんで急遽出動。

ところが雨止んだら爆風

山陰だから大丈夫なんだけど。

超久しぶりの定置周りのカカリ釣りのカワハギでした。

到着して1投げ目からチクってアタリ居ます居ます

ココから怒涛の17連荘

スカ無しで、叩き下げで宙でストップ、ないしは5cm刻みの下げでどっかで食ってきます。

最後に錘付いたときにブルンがチャンス。

竿先フッと来たらアワセると、中~大型のカワハギなんで気持ちよ~く竿先叩いてくれます

なんだか潮止まりになったせいか、パッタリと中だるみ

それでも竿置いておくとツンツルテン。動かしすぎるとエサそのまま。

スローな展開で群れも薄くて食い気がない印象。そんなときは我慢我慢でタマ~に拾えるんだけど、なにしろ爆風ですから~

このままじゃ終われない夕マヅメ

爆風は相変わらずだけど、チクっとアタリがあったんで、叩いて誘って弛ませて油断させて聞き上げたらガガガガガガガガっと

コレで4連発。

パターンは分ったんで、誘い下げてきて叩いて弛ませて聞き上げて。集寄板と中錘つけて叩いて仕掛けブルブルアピールしてスローダウンして下げてゆっくり上げると食らい付いてきます。

このパターンで12枚時間いっぱいまで追加。

柔らかいエサだとしゃぶられてツンツルテンだけど、3年前から継ぎ足し冷凍してあった秘伝のアサリが功を奏して、上手い事ゲット。

古い硬いのも大きいのも小さいのも色々混じった宝箱良い仕事してくれました。

実釣4時間弱の短い釣りですが、集中力も切れないし丁度良い塩梅でした。

 


芦ノ湖のワカサギ

2015-10-09 15:42:40 | Weblog

ワカサギ1,4kg イワナ1匹

平日なので一人ワカサギ。

朝は最低7℃。明け方は真冬並みなので初防寒着。

定刻の6時に出発して、定番の箱根園へ

ちょっと寄り道して九頭竜も見てみたら良い反応。でも、前回小さかったんでスルー

箱根園付いてプリンス前から流して行くも反応ばっかりで全然乗らないでイヤな予感

奥へ奥へと見ていって、やっぱり定番場所の航路にはちゃ~んとやる気のある群れが居ました

ちょっと浅い(9mぐらい)の反応は乗らない新子。でも少し深め(11mぐらい)探ると別群れの大きいのが
ご機嫌に乗ってきてくれます。

観光船就航前はココをグルグルグルグル回りながら数稼ぎ。

相変わらずシラスのような新子もスレ掛かりしてきますが、竿が叩かれるようなアタリが増幅していくような2年魚の群れも。

船が来てからはプリンス側に避けたり、竜宮殿側に避けたりしながら単発ですが、釣れてきます。

前回ゴキゲンだったホテル前がトラウトだらけで、群れが落ち着かず、風も強くなってきて釣り辛く苦戦模様

どうも群れが落ち着かない上に、風で船も落ち着かないし一人ワカサギ釣りは忙しいので効率悪いです

数つけて稼いでやろうなんて思うとトラウトアタックがあって、それで獲れたのが上記のイワナ。

でも、仕掛けプッツン

ロスタイムが発生してしまいます。

そんなこんなのうちにエンジン船が数杯寄ってきたんで、リズムが合わないんで遠巻き探してみたんだけど、やっぱりノリの良い反応があるのは航路。

そしたら、みんな航路ダッシュするようになっちゃった(笑)

2時までダッシュ合戦参加してたんだけど、魚外してるうちに流されるし戦線離脱して戻る方向へ

帰りも要所要所で反応探して歩いたんだけど、もぬけの殻

湖尻湾に帰って海賊船航路まで見に行っても小さい低い反応のみ。

で、前回ハルがチョイチョイってニジマス釣ったから、ムーチングに挑戦。

エサの反応ないんだからトラウトも釣れそうにないんで、早々に退散。。。

アンカーの上げ下ろしで一汗かいたんで終了

もう一回り湾内見てあるいたけど、キワのほうの浅場と深いところに反応あったけど元気な誘うな反応なのを
確認しただけで着岸。

1日に解禁になった献上ワカサギも不漁だったようで、みんな網をスリ抜けるような小型だった模様。

昨日も網入ってなかったようで、網の影響もなく、まだまだ空針で充分勝負出来る群れも居るんで好調維持
ですが、とにかく人間が寒いのと、群れがだいぶ減ってきて叩かれて来てるんで捜索活動が大変になりそうです。

途中の風が強い時間がなくて乗組員が居れば、まだまだ釣れそうですよ~

 


金谷からカワハギ

2015-10-06 11:15:02 | Weblog

ハルが21枚で竿頭。ボクは11枚で次頭(別船)

仕立てで2隻出しのカワハギ釣行。

席順は抽選でハルが左ミヨシ。ボク別船の右トモ2番で。

港前からやり始めると木っ端がチクチクあたってツンツルテン

型狙いなんで要らないんだけど悔しいです

竹岡沖のチョイ深いところに行って型狙い。

まあ、ベラトラの煩いことエサばっかり無くなります。

宙でやってもエサ獲られるんで、宙で真剣に狙ったら掛けれたけど、じれったいから底狙い。

まずまずの型が釣れるんだけど散発的。

飽きる展開です

飽きてボケ~っとしてたら、竿とリール奉納です久しぶりにやらかしてしまいました。カワハギ竿高いのに・・・

で、ちょくちょくハルにメールしてたら、倍は釣ってるとのこと

型狙いだから、数釣っちゃ駄目なんだけど。。。

でも、数釣れないと飽きるし。

結局ボクは中型ばかり。でもリリースは無しハルも中型メインで型狙いは失敗。

こんな遠いところで釣ってたんでナニしてたか不明ですが。
底やったり宙やったり投げたり、フルコースあの手この手でやって数稼いだようでした。

ボクもいろいろやってみたんですけどね。1枚ミヨシに負けちゃいました。

で、終わってスグにフェリーに乗って横浜へ

親父の80歳の誕生会でバイキング。腹いっぱいで気持ち悪くなるぐらい食べましたとさ

カワハギ釣りはどうも面倒くさくて苦手です

道具も高いし。エサ剥きも面倒くさいし。ベラトラ居なけりゃまだマシなんだけどなあ。。。

でも東京湾のカワハギは絶品です

キモ和え食べたさの釣りは有りですね

 


土曜日はハルだけアジ釣り

2015-10-05 10:57:13 | Weblog

アジ25匹でダントツだったみたいだけど

夜に宴会を控え、捕獲隊としてのアジ釣り参戦。

初めて行く野島の船。映画の舞台にもなったところですね

またまたミヨシに陣取って、朝はバリバリに釣れたけど、後半ダウンで25匹で終了。

メインイベントは釣りじゃなくて横浜へ移動しての宴会

普段家じゃ見かけないような料理に変身して出てきたみたいなんだけど。

そういえば、ハルはアジ滅多なことじゃ食べないんだった

まあ、色んな料理食べれて、色んな人に出会い、一日楽しく遊べたんで、そんな御気軽な釣りもアリでしょう

詳細不明のため簡単更新。

 


平潟のタラ

2015-10-02 15:32:13 | Weblog

マダラが21本

ずーっと前から今年はタラ早めに行こうって話があって、1ヶ月も前から予約

爆弾低気圧発生のため、早出の早上がりでも良いって言われたけど、全然OKなんで出動。

今回はSさんのところの若者が運転手兼荷物運搬係として協力してくれてるので安心です。

3時半に集合して3時45分には出航

ガンガン飛ばして明るくなった頃には1投目。

ハイ、無事にマダラゲットです

水深220~260m。潮は素直なんだけど、魚が300号錘浮かせるからオマツリは多発の消耗戦ですが。

幸い、サメも居ないみたいなんで最初3投は5本針でおとなしくしてたんだけど途中で2本追加の7本針

作戦成功で7本中5点掛けなんかもあって御機嫌です

サンマもSさん提供でふんだんにあるし、船宿支給のイカタンとのダブルでガツンガツンアタリが出ます。

錘たま~にトントンでアタリがあったら1m巻上げて、更にあたったら1m巻上げ

3投目だけスカだったけど、後は全部ヒットヒットヒットの嵐。

最大7kg

南西吹く予報だったんで9時早上がり

やればいくらでも釣れるだろうけど、ほとんどのお客さんはクーラー満タン

この釣りだけはクーラーありったけ持っていかないと駄目です

で、大タラ上げるの手伝ってあげたお客さんが、クーラーいっぱいで止めようかなって言うから、魚引き取るんでやりましょうって貰ってきた魚とSさんの魚と合わせて44本お持ち帰り。

魚市場じゃありません(笑)

9本だけ貰って、家で3本。残りは飲食店に引き取ってもらって、やっと片付きました。

300号のライトで8号800mのリールで参戦できるし、やたら釣れるんで深場釣り入門にはもってこい。

ちょっと遠いのがたまにキズですが、年に1回ぐらいは楽しい釣りです。