goo blog サービス終了のお知らせ 

やっちの日々。

昨日の自分に負けない。たくさんの夢がかないますように・・・。

聴く。

2025年04月11日 | 夫婦
酔っぱらうと心に秘めてたものが溢れる。



今日は40分喋ってたな。



立場があると、そう人には愚痴れない。



ここで発散する分には害はない。



私も時々愚痴る。



お互いさま。



それが二人三脚なのだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26年。

2024年10月18日 | 夫婦

お互いによくやってるよね。

 

 

 

と認め合う日。

 

 

 

いろいろあったけど、とりあえず今日だね。

 

 

 

まずは2人社会に送り出せた。

 

 

 

1人は所帯を持った。

 

 

 

家族みんな元気。

 

 

 

月日が流れるのは早いと感じる。

 

 

 

また1年ずつ重ねていこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対等。

2024年04月02日 | 夫婦

桜は見上げるのが多いけど、ウォーキングコースの桜は見下ろす桜もある。

 

 

上から見るのは不思議。

 

 

下からじーっと見られると「おはよう」、と声をかけたくなる。

 

 

男が上とか、女は従うとか、暗黙の上下関係は嫌。

 

 

対等でいたい。

 

 

年収やできること、できない事はあるけど、人として対等がベスト。

 

 

もっと自分に力をつけたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25。

2023年10月18日 | 夫婦
25年前は台風一過の晴れだった。



翌日から旅行にも関わらず、3次会まで行ってグダグダで帰宅。



翌日朝から旅行。



帰ってから片付けに追われた新婚生活だった。



はや、25年。



1日秋晴れな日。



健康体で仕事あり。



家族は元気。



とりあえず生活には困らない金事情。



ま、いい幸せな25年。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉。

2023年06月11日 | 夫婦
割引券があったので、温泉に。



休みだし、いつも行かないとこに行ってきた。



初めてのとこはカッテが分からん。



とりあえず、ウロウロして、気になった湯に片っ端から入った。



1時間が早いっ!



すごく汗もかけて、スッキリした。



人も少なめで、リラックス。



いい休日になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い合いって・・・。

2007年11月17日 | 夫婦
たまに旦那さんと夕食の買い物をすると、「おっ!うなぎ!」「刺身もいいねぇ~」「から揚げ食いたいなぁ~」「焼肉にするかー」とめちゃめちゃなんです。
「だから何!!!」と聞くと、結局「何でもいいわぁ~」になります。

今日も、精肉コーナーで「から揚げ!!」と連呼するので、「ホントにから揚げでいいの??さっき、カニって言ってたやん。」と確認。 「何にするかはっきりして!!」と言い合っていると、白い前掛けをしたおばちゃんが「いいね~」と言いました。 「いっつも優柔不断なんで、困ってるんですよ」と言うと、「うちは嫁さんがはよ死んでしまったから、こんな言い合いはもう聞けへんわ。」と笑いながら言いました。 その後おばちゃんは、レジまでものすごい勢いでカートを押していき、袋に詰め終わると、自転車に荷物をくくりつけ、ものすごい勢いで去っていきました。 お嫁さんが早くになくなって、家のことを切り盛りしているのでしょうか・・・・ おばちゃんの生活を想像してしまいました。。。

ホントによく言い合いになる私たち。
年上なのに、旦那さんは引かないし。 まるで、加圧が終わってもシュンシュン鳴ってる圧力鍋のよう。 
おばちゃんに出会って、言い合いをする相手がいるってことはいい意味で幸せなことかもしれないと思いました。 いつどちらが死ぬか分かりませんが、死別したら言い合いもできません。 元気な証拠かも!?

そして、結局カニをいただいた我が家の夕食でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦。

2007年08月30日 | 夫婦
友達が離婚した。 経緯までは詳しくは話さなかったものの、だいたいの話を聞いて分かった。 30歳。娘一人。 

離婚ってドラマやよそごとのように思っていたが、自分の近くで起こると、信じられない。夫婦が他人になる瞬間って、どんなんだろう・・・

山あり、谷あり、夫婦道はラクではないが、3人子供がいて田舎に住んでいて、私だったらどうするんだろう・・・
自分におきかえて考えてしまった。。。

これから彼女は子供のために働いて生きてく!!って言ってましたが、また素敵な恋をして第2の人生がいつか訪れることを願ってます。

それにしても、また「恋」ができるって思うと、単純にいいかなぁ~
って、現実はそうゆう著に思ってられないんだろうけど・・・(ごめん)

がんばれ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打撃。

2007年08月16日 | 夫婦
昨夜のことです。 一日遊びつかれた旦那さんと子供達。 風呂を出てクーラーの部屋でのんびりしてました。 その傍ら、私は泥パック。 うたた寝をしている旦那さんにアオがじゃれて、旦那さんにうっとうしがられてました。 「パパは疲れてんだぁ~」と何度もつぶやくので、足でももんでやろうかと、足裏を親指でもみもみ・・・っと、突然「痛いんだわ~!!!」とキックが飛んできました。 足は私の左ひじにヒット。「コキ!!」と音を立てて、激痛が走りました。 泥パックどころではなく、大粒の涙がつたり、ひじに力が入りません。
うずくまること数分。 パックをおとさなきゃ!と思い、洗面へ。左手が上がらないので、右手で流し、右手でパッティング。 作業が進みません。 

旦那さんは病院へいこ!と言いましたが、そんな気分じゃありません。

暴力といえば大げさですが、蹴りをくらったことは事実で、ケガをしたのも現実で、全治1週間の診断もでました。 骨折はしてませんでしたが、捻挫で、動かさず、氷などで冷やすことと言われました。 幸い、今週は仕事が休みなのでいいですが、来週はエアロもチアーもあります。 私の体をなんと思ってんだ!!っていう怒りがこみ上げます。

不慮の事故かもしれません。
寝ている人をつついた私が悪いのかもしれません。

でも、すごく悲しくて今でも考えると泣けてきます。

傍から見たら仲良し夫婦。 でも、こんな事件もあるんです。
結婚9年。 これから蹴りの飛ばないことを願ってます。

今日はツーリング仲間とBBQでした。 でもみんなの前でいい夫婦をする自身もなかったし、一人でいたかったので、病院に行ってからは一人で過ごしました。
3年ぶりに会える友達もいたのに、会いに行かずこうして自分をだせないのがはがゆい。

家族にも話しましたが、誰も旦那さんを攻める様子もないし、何か同居もアホらしくなってきた。

逃げたい。

明日からまた家事も育児も始まる。
夏休みもまだある。

私にも夏休みをくれ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡の一品。

2007年05月02日 | 夫婦
先日潮干狩りで大量のあさりを持ち帰りました。 朝は味噌汁、夜は酒蒸し・・・と定番料理を楽しみました。 
GWに入った旦那さんが、「よし、今日の昼は俺があさりを使って何か作るわ!!」と言い出しました。 普段、料理をすると言っても、即席ラーメンを作る程度で、『さ・し・す・せ・そ』も、ろくに知らない旦那さんです。 それでも、やる気をかって、お願いしました。 ちょうど、エアロが午前中に入っていたので、「11時半ころ帰るからおいしいの楽しみにしてるね!」と言って出ました。

疲れて帰ると、玄関からおいしそうなニンニクの匂いがしました。 私のお腹も一気に空腹状態となりました。 シャワーをあびて出ると、ちょうど完成をむかえたとこで、お茶も入ってました。

「いっただきま~す!!」と大きな一口。。。うまぁー!!
 料理の名前は「あさりパスタ」です。
「ちょっと味が薄いわ」と旦那さんは自己評価をしてましたが、運動後の私にはちょうどいい味付けでした。「おいしいよ!!やっぱり人が作ったものは何でもおいしいわぁ~」と言いました。 ホントに普段作ってばっかだと、人の料理が恋しくなるんです。
「今度は別の挑戦してみる。」と意気込んでました。 少し楽のできそうなGWです(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痴話喧嘩。

2007年03月09日 | 夫婦
私たちはB型同士。 売り言葉に買い言葉・・・口論が始まると、どちらも引かない。 旦那さんの方が年が上なのに、手のひらで転がされるようなことはなく、ねじ伏せてくる。 私も、旦那さんを立てれば済むだろうことも、自分がけなされるとくやしくて反抗する・・・  そんなかんなで、ずるずる喧嘩になる。

今日も、スキーウェアーがない!と探す旦那さん。 「どこにやったんやー!!ちっとも分からんやないか!」といきなりこの調子でくるもんだから、「自分でしまわないから分からんのやないん?」と私。 ささいなことから始まって、どんどんこじれる私たち。。。

人って、気分が落ちてたり、考え事してる時に、自分のペースを乱されると、イライラする。 お互い似たもの同士の私たちは、こうなると足の引っ張り合いになってしまう。 旦那さんを変えようと思ったり、こうしてほしいな~と期待ばっかりしていても、結局は他人。 自分が相手の見方を変えなければ、どうどう巡りになると思う。 だって、自分は変えられるから・・・

今年はおおらかに、「はいはい・・」と受け止めて、喧嘩をしないように努力していきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする