おぐち自給農園、2反百姓の日記

-都市の貧困と農村の貧しさをつなぐ、「生き方」としての有機農業を目指して-

PARC自由学校アクションツアー喜多方 VOL.2

2012年06月27日 20時03分24秒 | イベント
 7月は出費が重みそうです。今週末は結婚式で秋田です。PARCでお世話になっていたときの上司のような方。友人たちと参加です。楽しみ。PARCつながりで、アクションツアーのご案内です。5月には僕も参加してきました。浅見さんは霜里農場の大先輩です。ご関心のある方はぜひ。
 参加したかったのですが、7日は予定が入ってました。この用事も有機農業関係ですが、なんだかんだ有機農業関連の予定が多く入っているなと。

以下転送歓迎
************************************
■PARC自由学校アクションツアー喜多方 VOL.2
脱原発後の未来とコミュニティを山間農村から考える~(夏)
2012年7月7日(土)~8(日)

【~新規就農者が過疎の山村を元気にする~】
************************************

 2011 年3 月11 日の東日本大震災と福島第一原発事故は、私たちの暮らしと価値観を根底から揺さぶりました。
 脱原発をめざす取り組みは、原発のある地域・立地予定地だけの問題ではありません。
原発事故によって今も被害と不安の中に生きる福島県内の生産者たちと、私たちはどう向き合い、ともに原発をなくし安心して農業に取り組める環境をつくっていけるのか、季節を変えて福島喜多方山都町を訪れるツアーの第2回目です。
 今回はUターン、Iターンで有機農業や自然農に取り組む新規就農者や移住者のみなさんと出会い、地域の未来を考え、共に身体を動かし、語り合います。

詳細・お申込みはこちらから→http://www.parc-jp.org/freeschool/2012/kouza/actiontour120707.html

■日程:2012年7月7日(土)~8(日)
■参加費:15,000円(宿泊、夕朝食、温泉入浴代、保険代込)
※2日目の昼食代は別途かかります。
■申込み締切2012年6月29日(金)
締切後の申込みにつきましてはお問合せください。

■ツアープログラム
★7月7日(土)
13:40 JR磐越西線山都駅 集合
ひぐらし農園へ移動。簡単なオリエンテーションののち、水路を見学、
農作業をお手伝いします。このとき、その日の夕ごはんでいただくお野菜も収穫!
農作業後は温泉(喜多方市高郷町ふれあいランド高郷)入浴。
とれたてのお野菜、浅見さんがつくってらっしゃる美味しい玉子やソーセージ、お米などで夕飯づくり。
お夕飯のあとは山都の新規就農者、研修生との交流会。
就寝(黒森山荘にて。)

★7月8日(日)
8:00  起床。朝食の準備、朝食、片付け。
9:00  福島の農業の現状について、お話を伺う。
(福島県有機農業ネットワーク理事・長谷川浩さんを予定)
10:00 山都町相川にて夏の間、定期的に浅見さんの仲間たちが開催している、
ファーマーズマーケット「百姓市」を見学、参加。
※道中、独自のやり方で新規就農者への支援をおこない、多くの若い人を
惹きつけているチャルジョウ農場も見学予定。昼食(昼食代は別途かかります)。
14:30 茶房千(山都駅近く)にて浅見さんを囲んで2日間のシェアリング。
15:00 解散

※当日の天候、先方のご都合により、スケジュールが変更することもありますことをご了承ください。

※訪問先の福島県喜多方市山都町は福島第一原子力発電所から直線距離で約110キロほど離れています。この地域の放射線量については文部科学省放射線モニタリング情報ウェブサイトをご参照ください。
http://radioactivity.mext.go.jp/map/ja/area.html

●2012年04月10日時点の近隣施設における測定値(同ウェブサイトより)
山都公民館:0.078μSv/h
いいでのゆ:0.164μSv/h

★参加ご希望の方はメールにて件名「7月アクションツアー参加希望」とご記入の上、下記の情報とともに、PARC事務局までお知らせください。

お問合せもお気軽に!
mail:office@parc-jp.org

お電話、FAXでも承ります。
追って詳細などを記したしおりをお送りいたします。

●お名前:
●ご住所:
●お電話:
●メールアドレス:
●PARC自由学校を受講したことがありますか?
はい(  )いいえ(  )
●PARC会員ですか?
はい(  )いいえ(  )

★締切2012年6月29日(金)

★注意点
○このツアーはPARC自由学校2012年「どうする食と農」クラスとの合同開催となります。
○宿泊は男女別の相部屋となります。
○酒代、おやつ、飲み物代などは別途各自でご用意ください。

■浅見彰宏さんから「アクションツアー喜多方」へのメッセージ
 福島県の農業は震災、さらに原発事故によって大きなダメージを受けました。いま福島は復興に向けこの状況を乗り越えようとしています。しかし今までの価値観、技術は残念ながら通用しません。
 震災は経済成長 やグローバル化という名目で隠し続けてきた社会の矛盾をあらわにしたのです。もはやこれは日本全体の問題です。一方でこの震災がきっかけとなって、目指すべき新たな形も見えてきました。
 本当の豊かさとは、自然と共に生きるとはどういうことなのか。人間が疎外されない仕組みとは何なのか。そのヒントは農業に、自然に根差した暮らしにあります。ダメージを受けてしまったからこそ福島から発信していく。
多くの人に見てもらう。一緒に未来を考えていく。このツアーがそんな機会になることを願っています。

◆参考HP:「ひぐらし農園のその日暮らし通信」
http://white.ap.teacup.com/higurasi

■案内人:浅見 彰宏さんプロフィール
1969年千葉県生まれ。4年間のサラリーマン生活、霜里農場で農業研修を経て、1996年に福島県喜多方市山都町に移住し、ひぐらし農園を始め、有機農業、地域作りに長年取り組む。

■訪問先について
 福島県喜多方市山都町本木、および早稲谷地区は、町の中心部から北に位置する併せて100軒足らずの小さな集落です。周囲は飯豊山前衛の山々に囲まれ、濃緑の森の中に民家や田畑が点在する静かな山村です。Iターン、Uターンで有機農業、自然農に取り組む若者や移住者も多く、夏にはファーマーズマーケット「百姓市」が開催され、地域に根差したコミュニティが生まれています。

■アクションツアー喜多方は全4回のツアーです。
ぜひ秋以降のツアーにもご参加ください。詳細は決まり次第webにアップいたします。
秋:10月(日程調整中)「収穫祭!稲刈りと新蕎麦祭りーファーマーズマーケット百姓市を訪問」
冬:2月(日程調整中)「しんしんと雪降りつむ冬の喜多方を訪ねる」

【お申込み・お問合せ】
特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター
〒101-0063 千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル
電話:03-5209-3455 FAX 03-5209-3453
メール:office@parc-jp.org
WEB: http://www.parc-jp.org 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿