シェイファーのインク赤、ボトル 2019年03月01日 | 物欲 インクを買おうかどうかすごーく迷ったのだが、もう少し使えるかな、買おう!といきごんで文房具屋に行った。町で一番の老舗で、狭い店舗なのだが、なんでも置いてある。サービスというか、聞けばなんでもわかる。いつもすばらしいと思っているのだが、それでもこれは置いてないだろう。万年筆のインクが欲しいのだけれど、シェイファーの赤、ボトルが欲しいのだけれど、無いでしょうから注文してください。そうしたら担当にやっと聞いてくれて、隣のデパートの文具だったら置いてあるかも、なんて言いやがる。行ってみたらこちらは調べたあげく、もう製造してないと言うのだ。そうか、万年筆なんて使わないだろうし、ましてや赤。しょうがないなあ。
簡単金継ぎセット 2019年01月27日 | 物欲 金継ぎが気になっている。本屋に行ったら簡単金継ぎセットみたいなのがあって、数千円なのね。とても気持ちが動いたのだが、遊ぶ時間があるかなあ。ずいぶん昔友達(と言ったら失礼かな、年上の知り合い)にもらった手作りのコーヒーカップの取っ手が取れてしまって、ずっと機会があれば直すか、直してもらおうと思っていたのだが、今日探したのだが、ない。捨てちゃったんだっけ?それじゃあ金継ぎセットを買っても死蔵するに違いない。心にとめておこう。大事な器が割れたら買おう。
バザーで銀食器を購入 2018年02月05日 | 物欲 バザーで銀食器を購入した。たしかに輝きが違う気がする。いや、買ったときはくすんでいたらしいのだが、ネットで調べて磨いたらしい。塩水とアルミ箔を使うというのだから、イオン化傾向か。 デザインは趣味じゃないが、確かに高級感がある。 成城石井のチーズケーキ
ネットワークHDD購入 2018年01月14日 | 物欲 ネットワークハードディスクを購入した。iTunesのライブラリをネットワーク上に置くと、ノートPCにハードディスクをぶら下げておかなくても良くなるはず。 それにしても夕べ遅くルータの近く、TVの裏に設置したのに、もう、こんなにホコリだらけって、一体どうなっているんだ、うち?