鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

雪中を駆ける「こうのとり」

2014-01-19 21:32:59 | 福知山線 非電化の時代~2014年


  2014年01月19日撮影 福知山線 南矢代~篠山口  381系(FE63編成) 3006Mレ  ISO 400 1/640 F 7.1 WB A 焦点距離 82mm

 粉雪舞う中雪を載せてやってきた3006Mレ「こうのとり6号」 雪煙りを舞い上げながら通過して行きました。

 今冬初めての雪景色の中での撮影ですが この写真シャッターを切るのが遅れトリミングしています。
 

 なんとも悔いの残る幕開けになりましたが この後も失敗続きでこの日一日を終えました。
 

待ちに待った雪景色

2014-01-19 20:48:29 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今朝起きるが早いか何はともあれまず窓を開け外を見ました。

 昨日寝る前に見た時に雪が降っていたので かなり積もっているだろうと期待していたのですが うっすら白くなっているだけでした。

 しかし我が家でこのくらい積もっていれば 篠山まで行けば結構積もっているはずなので 朝食もそこそこに7時過ぎに家を出ました。

 流石に走っている車は少なく三田を過ぎると積雪も5cmほど有り 対向する車も屋根に10cm以上雪を載せた車も見られました。

 広野を過ぎると定番撮影地には 既に三脚を立てた人の姿が見られる様になりました 皆雪が降るのを心待ちにしていたようで それぞ

 れ思い思いのポイントで列車が来るのを今や遅しと待っているようでした。

 私は3006Mレから写す予定だったので南矢代~篠山口の定番撮影地に向かいましたが 何時もの踏み切りには誰もいません 私も今

 日はもう一つ篠山口よりの踏み切りから写すつもりだったので 素通りして予定の踏み切りに向かいました。

 此処には先に一人見えていたので 挨拶をすませ少し離れたところに三脚を立てました。

 暫くすると225系「丹波路快速」が通過


    


  2014年01月19にち撮影 福知山線 南矢代~篠山口 225系 2724Mレ(ML03編成)  ISO 400 1/800 F 7.1 WB A 焦点距離 92mm

 雪のせいか何時もよりユックリしたスピードでしたが 粉雪を舞い上げての通過です。