鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

年末年始に写した「こうのとり」 1月2日撮影

2014-01-09 20:52:34 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2014年01月02日撮影 福知山線 道場~三田 381系(FE63編成) 3015Mレ  ISO 400 1/1000 F 7.1 WB A 焦点距離 78mm

 此方は正月2日に撮影した3015Mレ「こうのとり15号」です。

 この日も朝に続いて2度目の出撃です 正月三が日はおとなしく近場での撮影に徹するつもりだったので。

 

EF64 1041牽引の赤ホキ

2014-01-09 20:30:30 | EF64形


    2014年01月06日撮影 東海道本線 清洲~稲沢  EF64 1041 5783レ  ISO 400 1/500 F 8 WB 晴天 焦点距離 145mm

 今度は先ほど1552レで上っていったEF64 1041号機が引く赤ホキ 5783レが戻って来るのを待ちました。

 しかし5783レは貨物線ではなく本線を下って来ます 線路から引いて写したかったのですが 思い通りの場所を探すには時間がなく 線路

 の傍に黄色い柑橘類の実がなっていたので・・・

 この写真は少しトリミングしています。  

休み明けらしく 空コキの貨物を

2014-01-09 19:59:48 | EF66形

 兎に角寒いです外の今の気温は 確実に氷点下を切っています。

 明日は今年一番の寒気が南下して来て 神戸や大阪でも朝の最低気温は0度の予報でした。

 夕方には雪も降っていたようなので もしかすると明日の朝は雪景色になっているかも知れません。

 そうなるとこの冬最初の冬用タイヤの恩恵にあずかるわけで 履き替えたからには早く雪道を走りたくてウズウズしています。


 では今日も清洲での撮影の続きをどうぞ。

 
    


    2014年01月06日撮影 東海道本線 清洲~稲沢  EF66 117  ISO 200 1/800 F 5.6 WV 晴天 焦点距離145mm

 先ほど1552レの前を横切っていった貨物が 稲沢から折り返してきました。

 今度はコンテナが一個だけ乗ったコキを先頭に 当然の事ながら空コキが続いていました。

 こういう列車を見ると長い連休明けという気がします。