美韓 - HangMine -

韓国の趣をお話ししましょう

七夕に込めた・・・勉強と工夫

2011年07月13日 | 韓国雑感

人生の先輩から、今年の短冊には「勉強」と書きましたとメールが・・・


茨木のり子さん著「ハングルへの旅」の中に、

日本語の勉強という言葉は“強いて勉める”

韓国語の勉強という言葉は??(コンブ)漢字語は“工夫”

学ぶことは自分なりに工夫することだという能動性には意味がある・・・と書かれていました。


確かに、強いられていた時代は苦痛だった勉強・・・

「工夫」しながら学ぶと、おのずと身につくのだろう。



工夫してるけんだけどなぁ・・・^^





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓流強し! | トップ | 韓国土産No1! »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勉強は工夫!!現代の韓国の隆盛が少し理解出来ま... (70才のさぶちゃん)
2011-07-16 22:16:07
勉強は工夫!!現代の韓国の隆盛が少し理解出来ました。
昔日本は、西洋に学べ・追付け追越せで勉強させられたんだね。
返信する
☆さぶちゃーん (Unknown)
2011-07-18 00:11:51
☆さぶちゃーん
  ではクイズ!
  勉強、韓国語の漢字語は工夫。
  “工夫の虫”という韓国語はどういう意味でしょう?

  
  
返信する
「工夫の虫」? 「勉強の虫」だから「学者」とか... (70才のさぶちゃん)
2011-07-19 22:36:37
「工夫の虫」? 「勉強の虫」だから「学者」とか「発明家」のことでしょう。当たり!!
返信する
☆さぶちゃーん (Unknown)
2011-07-20 22:58:53
☆さぶちゃーん
  おし~ぃ^^
  “工夫の虫”と韓国語で書いて、「がり勉」という意味です。
  がり勉でないと、学者にも発明家にもなれないので、当たりです!!^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。