れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

タマアジサイ(玉紫陽花)

2018-08-11 08:55:40 | 野の花日記

タマアジサイ(玉紫陽花)
<ユキノシタ科アジサイ属>
山地の谷川沿いに生え、分岐する落葉低木。

葉は対生し、楕円形または卵状楕円形で、
先はとがり、ふちに鋸歯がある。
両面とも短毛が密生してざらつく。



花序ははじめ総苞に包まれた球形だが、
やがて総苞が落ち、淡紫色の小さな両性花を多数を、
直径2~3センチの白い装飾花がとりまく。



上は蕾。



両性花には花弁と萼片が4~5個。
雄しべが8~10個、花柱は2~3個ある。

つぼみが球形なのでこの名がある。
沢筋などの水辺によく生える。








 

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サワギキョウ(沢桔梗) | トップ | イヌトウバナ(犬塔花) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事