羽生結弦が寄稿しています↓
「どうか、どうかもう大きな地震が起きませんように。 自然の摂理で、そのシステムが地球に存在しているから、 日本があって、世界の大陸があって、島々があって、 そこにさまざまな生物が生まれて、過ごして。 そのおかげなのはわかっているけれど、どうか、 大きな地震が起きませんように。 全ての生物が、これからも生きたいって心から笑えますように。 この世界に、いまに生まれてよかったと、感じられますように。
羽生結弦」
(仙台市泉区の)七北田公園(ななきたこうえん)公式インスタグラムで、羽生結弦の五輪二連覇記念桜である、「陽光桜」(通称:ゆづ桜)が、満開になったことを動画つきでご紹介してくださいました!こちらをクリックInstagram
羽生結弦はキリスト教信仰のため、「式神」という存在を信じてはいないのはもちろんですが、
「五芒星で邪気や悪霊が払われる」とは全く信じてはおりません。
あくまでも、今回は、陰陽師モチーフの演劇の一部としての役割を果たしただけで、
羽生結弦本人の祈りは、自分の信仰対象である「天地創造主たる神」であるイエス=キリストに捧げられています。 羽生結弦には、それ以外の信仰もなく、五芒星などを推奨する意志は全くありませんので、
どうぞ改めてご了承の上、 十分にご注意ください。 (文責・羽生結弦・ 羽生結弦公式声明)
防災教育は幼児期に 東日本大震災で愛娘を亡くした女性が大学生と絵本を制作 | khb東日本放送
【羽生結弦 伝えたい思い】東北から能登へ ショーでつないだ絆(2025年3月21日掲載)|日テレNEWS NNN
東日本大震災・関連の特集番組や証言の動画を複数追加いたしました。
輪島の蒔絵師、亡き14歳孫の思い出と羽生結弦さんイメージした木製カップ制作 : 読売新聞
大勢の方が、それぞれの立場で、とても苦しくつらい思いをした3.11。
長く、語ることのできなかった重い事実や想いが、少しずつ語られて、知られ、共有され、今後に生かされていくこと、そして語ることで、一人一人が癒されていくことを祈り、願います。
つらい内容でも、自分のために、そして誰かのために、語り、証言する決意をした方々、それを記事や報道にされていく方々にも、心から感謝いたします。
東日本大震災は、揺れの範囲が広く、たとえ東京でも、ものすごい恐怖を味わった人たちがいます。誰かと比較して自分はまだたいしたことがないとか、そういうことではなく、一人ひとり体験したものは違い、その人にとってトラウマになるほどの出来事だった人が数えきれないほどいるので、一人一人が、自分の心も大切にしながら、今の自分にできることを、少しずつできたらいいですね…!
東日本大震災 津波被害をヘリコプターから撮影したカメラマン「救助のヘリじゃなくてごめんなさい」 - NHK (救助ヘリじゃないものが飛ぶことに批判の声が出ていたのは覚えていますが、報道されたことで対応できた人たちや、助かった命もきっとあったはずです。)
数年前の記事ですが、重大で深刻なトイレ問題 東日本大震災 トイレに行きたいけど「衣装ケース」しかなかった… 災害時の備えは - NHK
東日本大震災の記憶 あのとき、私は悲しんでよかったんだ - NHK
「2011年3月11日、14年前に負った傷は痛みがなくなることはなく、ずっとずっと残っています。
まだ癒えぬ土地もあります。 失ってしまったものは元には戻りません。それでも、祈り続けます。 私にできることを模索し、続けていきます。変わる景色も、変わらない記憶も、 大切にし続けます。祈りと共に滑り続けます。
2011年3月11日、もう戻ることのない日々が、14:46まではありました。何か悪いことをしたのか、こんなにも多くの人がどうして傷つかなくていけないのか、理解ができませんでした。
あの日亡くなった多くの方々へ、未だ癒えることのない土地へ、何度でも向き合い、祈りを続けます。
多くの方の命日で、この14年間、多くの方の誕生日で。
そんなこの日をずっと、大切に祈り、生きます。 羽生結弦」
とても素敵な思いのこもった応援バナー、たくさんのメッセージ、ありがとうございました!
写真を拡大してお読みいただけますと幸いです ↑
助かるはずの命だった日和幼稚園の悲劇 下は英語版です
かなり長くて 羽生結弦が詳細に答えているインタビューです ↓ ぜひどうぞ
こちらもいい記事を2つ 中西記者が書いてくださいました ↓ 独自取材とインタビュー
羽生結弦「今、生きている僕たちは…」 つながっている3・11東日本大震災の被災者たちの思い | 東スポWEB
羽生結弦「頑張れ」の持つ力を知っているから言い続けたい…東日本大震災から14年 | 東スポWEB
(羽生結弦のインタビューです)
こちらは報知の独占インタビュー ↓
羽生結弦さん 受け入れ、背負うこと 東日本大震災から14年 単独インタビュー前編 - スポーツ報知
羽生結弦さん 仲間のスケーターに感謝 ショーでの「魂」の表現 単独インタビュー後編 - スポーツ報知
羽生結弦さん 公開練習で4回転ループ成功 プロの矜持 転向3年目の今も操る4種4回転 - スポーツ報知
羽生結弦さん「希望となれるように」 「notte stellata」2日目 座長として思い代弁 - スポーツ報知 こちらのスポーツ報知より 羽生結弦の2日目の最初の言葉の一部抜粋
「3・11が近づけば近づくほど、たくさん、つらい思い出や悲しい記憶に出会います。そしてまた、大船渡や能登地方や、本当にいつ起こるか分からない災害に対して、今現在、つらい思いをされている方々に対して、僕たちはスケートでしかないけれど、なんとかちょっとでも、希望となれるように、その時のことをちょっとでも忘れられるように、きれいだなと思ってもらえるように、祈り続けます」
羽生結弦さん「幸せの輪が広がっていってくれたら」 「notte stellata」2日目 - スポーツ報知 こちらのスポーツ報知より 羽生結弦の2日目の最後の挨拶の一部 (実際にはもっと長く語っています・Huluの見逃し配信でも見られます)
「こうやって今、楽しいこと、幸せなことを、たくさんたくさん、みんなで分かち合えたと思いますが、まだまだ苦しい思いをされてる方も、もちろんこの中にもいらっしゃいます。どうか、ちょっとでもいいので、こんな楽しい記憶、幸せな記憶を、今苦しんでいる方々も共有できるくらい、たくさんたくさん幸せになって、みんなの輪が、幸せの輪が日本中、世界中に広がっていってくれたらうれしいなと思っています」
(九州の長崎で、こんな取り組みもしてくださっています!忘れないために…「長崎のスーパーで被災3県の商品販売」東日本大震災からまもなく14年《長崎》(2025年3月6日掲載)|日テレNEWS NNN)
会場での、食べ物やお土産の出店情報クリック 今年は例年以上に、沢山の店が出店してくださり、大勢にご購入いただきました!ありがとうございました!
※3月5日 の日本テレビ系列 news zero にて、羽生結弦と藤井貴彦キャスターの対談(インタビュー)が放送されました! (詳細は、当サイトの独立別ページに掲載中です!下をクリック♪)
日テレ公式が、6日になって、放送内容の動画をアップしてくださいました!こちらをクリック“希望”を伝えるアイスショー 羽生結弦が復興支援を続ける理由(2025年3月6日掲載)|日テレNEWS NNN
大船渡の山林火災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。鎮火してよかったですね…必要な援助が速やかにあり、必要が満たされますように、心よりお祈りいたします。
石巻の 「こころスマイル石巻」 の皆様と子供たちからの素敵な応援メッセージ、本当にありがとうございます! こちらこそ心より感謝いたします!
TOP - (一社)こころスマイルプロジェクト こころスマイルプロジェクト(@kokoro__smile)さん / X
一般社団法人 こころスマイルプロジェクト | 宮城県共同募金会 赤い羽根共同募金
みやぎ東日本大震災津波伝承館 - 宮城県公式ウェブサイト (pref.miyagi.jp) denshokantennzigaiyou.pdf (pref.miyagi.jp) japaneseleaflet.pdf (pref.miyagi.jp) (日本語版)Japanese english.pdf (pref.miyagi.jp) (英語版)English kantai.pdf (pref.miyagi.jp) (中国語・簡体語)hantai.pdf (pref.miyagi.jp) (中国語・繁体語) kankoku.pdf (pref.miyagi.jp)(韓国語)Korean 東日本大震災津波伝承館 (iwate-tsunami-memorial.jp) 陸前高田
石巻市震災遺構 | 石巻市震災遺構のご利用について、ご案内してます。団体での見学、見学オプション、多目的学習室のご利用についてはこちら。 (ishinomakiikou.net)
【羽生結弦】過去との向き合い方「一生強くなろうと思える」今も続く原体験との対峙 | GOETHE
ゲーテのwebのみの新記事です ↑
「早くなる、できるようになる、前より優れる」ことだけが「強くなる」って意味ではないですし 自分の弱さや無力を知ることが、強さになるといえる面もあると私は思います
30歳・羽生結弦「自分がいいと思うことを貫こうと決めた」 | GOETHE (こちらは雑誌に載ったインタビューの一部。
「自分の人生さえも存在するか証明できない」は、いやいや全然そんなことないよね(笑)と私から見ると結構突っ込みどころが結構ある羽生結弦ですけど、そういうところも含めて羽生結弦です♪(笑)
脅迫や強要に屈しない、本当に希望ある、明るい日本と世界の未来のために!
今までのすべてのアイスショーで脅迫強要させられてきた「阿修羅ちゃん」は、羽生結弦にとって脅迫者の卑劣な脅迫による、犯罪被害の演技ですので、本当に凄惨な現場にいたことのある方々や「本当に誠意ある」スポンサーや、本当に被災地を想う方々なら、被災地の方々を傷つける内容の歌詞だと理解できるはず。たとえ「結婚式のおめでたい曲」だったとしても、もしそれが葬儀の場なら、場違いということになります。
本当に反省している人間は、脅迫を続けたりしませんし、虐待もいたしません。本当に大事に思っている子供には、虐待など続けることはできません。
※ 虐待をする人間や親というのは、その子供や相手に真実と逆のことを周囲に語らせることもありますし、その子供や虐待されている人自身が、そのつらさから逃げるために、現実逃避で、あるいは脅迫で強要されて自分の理想像を語っているだけの場合もあります。深刻なケースほどそうなりますので、周囲にはすぐには気づかれにくいです。また、虐待者は、本当にその子供や人を助けようとする人たち(大人・援助者)を逆恨みして攻撃してくることもよくあります。助ける側・援助者は、そういう攻撃にあうことも覚悟して本気で助けていかないといけません。
ぜひ時間のある時に、現地を訪れてみて下さい。 平和と癒しへの想いも込めて。
公園内の、慰霊と祈りの丘から見た、巨大津波のきた海側と堤防
慰霊の丘の遠景
羽生結弦が、バイオリンよりピアノにこだわって、過去5年以上、バイオリン曲を拒否してピアノ曲にわざわざ編曲させてきたこと、わざわざピアノ曲にアレンジさせた曲を使用してきたことは、本当にファンの方々なら、みんなが知っていることです。
「ノッテステラータ」の「白鳥」の衣装を本当に作ったのは、足立奈緒さんです! 2016年の最初に、手に重い石をつけたような、嫌がらせ衣装を作った人間の衣装はすぐに却下して、足立奈緒さんに製作を依頼してきた事実を、羽生結弦の希望で公表中!"Notte Stellata~The Swan" costume was designed and created by Nao Adachi
ガセ文などを読んでいる暇があったら、「ウルトラセブン」でも見てあげたほうが、羽生結弦は喜ぶことでしょう!
アミノバイタル公式から、アミノプロテインの宣伝が、羽生結弦の動画で公開されました!こちらからどうぞ!(ここをクリック!)
羽生結弦の理想は、今も昔もウルトラマンですね。(笑)
「羽生結弦」は、本人にとって、職業みたいな意識です。素の羽生結弦は、今までの人権侵害被害があまりにもひどかったので、もっと人間として、尊重されて大事にされるべきと私は強く思っていますので、ご賛同いただける皆様は、ぜひご協力ください。今後は色々、今までとは変えていく方針でいます。
羽生結弦は、脅迫者たちに、様々な条件をそのつどつけて、羽生結弦公式・広報である、この公式サイトの管理人に対してや、羽生結弦自身に対する殺害脅迫、その他複数の卑劣な脅迫ををやられ続けてきたことが判明しております。この公式サイトの管理人や、その周囲に何かあったら、犯人はその長年脅迫を続けてきた脅迫者と虐待者たちですので、世界中のファンとここをご覧の皆様は、どうぞご承知おき下さい。その中の一人は、靖国神社を絶賛し、アウシュビッツを否定した発言を行っていただけでなく、ナチスドイツをほめたたえ、安倍元首相が殺された後、3日後には笑顔でゴルフに興じていた人間だそうです。どうぞご注意下さい。
羽生結弦が、心で泣きながらやらされた「阿修羅ちゃん」は、羽生結弦の心をズタズタにしてきたことに、気が付かない残念な人が多い日本です。あの衣装は、カナダのキャロンさんのデザインで作品なのですが、羽生結弦の心と込めている意味を表わしている衣装の意味に気づける人は、どのくらいいるのでしょうか。
東日本大震災で、大勢を迅速に助けて下さったアメリカの方々に感謝を込めて、9.11や3.11の救助のために命を落とされた方々と、ご遺族となられた方々の上に、真の神様からの大いなる癒しと深い慰めと未来への強い希望がありますように、ここをご覧下さる方々、共に祈り、支えてくださってきた方々の上に、真の神様からの祝福がありますように、羽生結弦の神であり主・イエス=キリストの御名でお祈りいたします。アーメン。
(ご注意:統一協会は、新興宗教であって「キリスト教」ではありませんのでご注意ください。)
※ 9月3日: 北海道・厚真町の皆様から、感謝のメッセージ動画が届いています!ありがとうございます!
ーーー本当は「教訓」という言葉さえ、抵抗がある方々も、大勢いらっしゃるだろうと思います。
かけがえのない大事な方を失った事実というのは、そのこと自体が重いのであって 悲劇や被害は事実であって、教訓などという言葉にしてほしくない ーーーー そんな感情をもたれている方々も、いらっしゃると思うのです。
だけど、その悲劇の上に 何かの希望をつなぐなら、やはり 誰かに同じ思いをしてほしくない、させたくない という他者への思いやりや助けの力に変わるなら、その事実は 無意味なただの悲劇で終わるわけではないーーーその事実が、きっといつか、前を向ける力に変わっていくと、羽生結弦と私たちは信じていますし、そうなるようにと、心からお祈りしています。
***************************************
関東大震災(1923年)から100年目 真実を報道しようとする「本気の人々」には、感謝です!
関東大震災から100年 9月1日の「防災の日」には訓練や催し(毎日新聞)
迫り来る炎、壊滅した首都・東京… 関東大震災の記録動画を製作 決死の撮影、被災鮮明に(毎日新聞)
【関東大震災から100年】 100年前の映像が語る被害 継承には(TOKYO MX)
【関東大震災100年】もし巨大地震が再来したら…神奈川の死者想定は最悪3万人超(カナロコ by 神奈川新聞)
***********
私が子どもの頃、学校の先生で、関東大震災の教訓を忘れずに継承するため、させるために、
何度も何度も語る方がいて、かなり繰り返し聞かされ、地震避難訓練や火災訓練を、沢山やらされた時期がありました。
当時は、(また避難訓練?)なんて思って 仕方なくやっていたけれども、大人になってみると、
それは、自分の命を守る財産になっていたのだ、と気が付きました。
その先生も、家族の誰かから、繰り返しその恐ろしさを聴いて育ったのだと思いますが…。
その先生がいなくなったら、訓練の回数は 激減したのです。
だけど、今改めて思うのは、その先生が、繰り返ししつこく語ってくれたことに、ただひたすら感謝する思いだけです。
地震だけでなく、防災意識というのは やはり、真実を知ることから、始まります。
何かを知っているか知っていないかが、極限の場で、一瞬で命を左右することがあります。
このぺージが、未来の誰かを助ける力の一滴になりますように… 心よりお祈りいたします…!
*********************************
(初掲載・8月26日(土))
お待たせいたしました!!
以前から告知してまいりました、石巻の特集 第2弾です!!
ぐしゃぐしゃにつぶれた 本物の消防車の前に展示されていた写真
展示されている当時の津波襲来後の現地の現状写真
屋上から見た 南浜・門脇の火災の様子という写真
震災遺構・門脇小にある 「現在進行形」という詩です ぜひ拡大してお読みください
最後の1ブロックです
「関連死が多いのは福島県です
我が家があるのに戻れない 住めない現実を あなただったら どう向き合いますか
震災からの復興とは そう簡単なことではないのです」
この詩と絵を描かれた方の想いの説明です 拡大してご覧ください
絵や詩を書かれた「記憶を紡ぐ」石巻市の学芸員の方の 言葉と思いです
沢山の方のお話を聞いて その思いをつづってくださった 素敵な 作品群が展示されています
ここに写真を載せたのは、ほんのごく一部ですので、掲載していないものも沢山ありますので 行ける方は ぜひ現地に行って ご自分の目で ご覧ください
羽生結弦は 脅迫者たちに都合の良い おもちゃではありませんので、脅迫での強要内容は 一切認めない方針でいきますので、「本当に誠実な」スポンサー企業の皆様は、どうぞ脅迫に屈することなく、ご理解・ご協力いただければと思います。
「本当のSP「白鳥」用の衣装を着て、祈る羽生結弦」(布団の西川より)
羽生結弦は、キリスト教の洗礼を受けていますので、本人の希望で公表中です!
(※ 統一協会は新興宗教であって、キリスト教ではありませんのでご注意ください。)
平昌五輪後のアイスショー「Continues ~With Wings」を「実際に現地で見ていた方々」で それに気づけない人は、さすがにいないだろうと思いますが、今までどれほどの嘘が流されてきたのか、その「闇」を感じて頂ければ幸いです。
大災害に遭った時、「地獄」のようだった、と表現する人は 本当に大勢いらっしゃいます。
火災被害は特にその思いや恐怖を強くすることと思います。
関東大震災から100年目の今日、たとえ同じ規模のことが起きても、少しでも被害を少なくできるように できることを 一人一人が考えていきたいものです…!
***************************************
今回は主に 震災遺構・門脇小学校に焦点を当てていきます!!
震災遺構・「門脇小」の中にある、「現在進行形」という詩と絵です!
本当に震災復興を願っている人たちなら、陰で人権侵害を繰り返したり、脅迫で強要を続けたりは絶対にしませんし、できません。
脅迫と強要に屈しない、明るい社会・希望ある未来へ!!
人を脅迫と強要で利用するだけの 人権侵害には断固NO!!
羽生結弦と「本当のチーム羽生結弦のメンバー」は、本当のご自分の使命に「本気の本物」の方々と、頑張っていきたいと思います!
スターズオンアイス2023の「オペラ座の怪人」衣装も、カナダのキャロンさんによる新デザイン&製作です!羽生結弦の強い希望で公表中!Yuzuru's cosutume of "Phantom of the opera"in Stars on Ice 2023 was arranged and created by Mathieu Caron in Canada!
宮城県・利府町で行われたアイスショー「Notte Stellata」の会場だったところに飾られている、羽生結弦のサイン
奥に見える、黒い横長のものが、慰霊碑で、大勢の大震災&巨大津波の被害犠牲者のお名前が彫られています。
震災遺構 門脇小学校 入口
展示されていた、詩と絵です 拡大してご覧ください…!
とても素敵な詩です…!
死にたいと、何度も思ったあなたに、ぜひ読んでいただきたい詩ですね…!
(震災遺構・門脇小のなかに展示されています!)
東日本大震災の起きた、3月11日の翌日、
2011年3月12日に撮影された 門脇小のある、石巻 南浜地区の「上空からの写真」
上の写真と 同じ地域の、1987年の時の様子 (同じ場所を上空から撮影した写真) ↓
仮設住宅の中に入ってみることができます!
応急仮設住宅の 暮らしについて説明しています。
1K と 2DK と 3K のおうちです 家族構成によって変わります
仮設住宅の入り口(玄関)から見た様子
キッチン
実際の仮設住宅を移設して展示しているため、本当に使った方が、書き残したものもそのままにされてあります
音が聞こえなかったがゆえに、そのような障害を負っていたがゆえに、
家の中にいて 津波に呑まれてしまった方々がいることを この詩は 伝えてくれています
現在残されている建物の柱の部分だけ
津波が押し寄せたルートの説明1
津波がどのような向きでどのようなルートで押し寄せたかの説明と 矢印2
体験者が語る教訓集です!