プロ・アスリート羽生結弦 公式・広報サイト(Yuzuru Hanyu' s Official Site)花になろうよ!

フィギュアスケートのプロでプロ・アスリート、
表現者・羽生結弦の公式・広報サイト 
teamSirius広報

東和薬品が提供する、羽生選手の演技と技術への想いのインタビュー&健康テーマの質問と回答!CM「こころの笑顔を大切に」羽生選手のさわやかな笑顔と幸せを・・・!

2024-04-05 | 羽生結弦選手の出演CM

「RE_PRAY」は次回・追加の宮城公演(4月7日・4月9日)です 本日夜7時から一般二次販売・先着順です!こちらからどうぞ! Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd ”RE_PRAY” TOUR|スポーツのチケット ローチケ[ローソンチケット] (l-tike.com)

CSテレ朝チャンネル2で最終日(4月9日)の生中継!!さらに4月9日(火)は全国の映画館でライブビューイング(生中継)&4月13日(土)にディレイビューイング!Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR ライブ・ビューイング|4/9(火)、13(土) 【「仙台観光アンバサダー」の羽生結弦さん】

 

東和薬品 (towayakuhin.co.jp) 公式サイトです!!

 

東和薬品が、東京ビッグサイトにて開催中の、「第23回JAPANドラッグストアショー」にて、本日20日まで、ブースを開いております!

第23回 JAPANドラッグストアショー (drugstoreshow.jp) ← 詳しい情報はこちらから

羽生結弦の映像も見られますので、お時間のある方はぜひお立ち寄りください♪

Xユーザーの東和薬品【公式】さん: 「第23回JAPANドラッグストアショー開催中です😊 #東和薬品 ブースでお待ちしております♪ https://t.co/ugwXHeKNwW」 /

 

画像

 

羽生結弦、『徹子の部屋』SPで番組初出演!こちらの記事 と 羽生結弦が『徹子の部屋』に初登場!こちらの記事 より以下抜粋。 

「まだまだ選手として活躍できると思うけど、どうですか?」と黒柳さんからの質問への答え

「(フィギュアスケートは)思っているよりもたくさんの可能性があるジャンル。勝敗や点数だけでなく、枠を超えてさまざまな表現ができることにやりがいを感じています」

「最初はとても緊張していたのですが、徹子さんの柔らかさと温かさに包まれながらお話しさせていただき、幸せな時間だったなと感じています」

「徹子さんに聞いていただかなければ、おそらく誰にもお話することがなかったような深いところまでかみ砕いてお伝えしたので、“羽生結弦はこういうふうに変わっていくのか”、“こういうことをしたいと考えているのか”など、さまざまなことを感じていただければうれしいです」

この時の黒柳さんの着ているお洋服が、羽生結弦の4回転アクセル成功動画のときの衣装をみごとに意識したカラーになっていて、すごいです。ぜひご注目を!

 

 

体操界から「ノーモア・ヒロシマ、ノーモ・ナガサキ」:時事ドットコム (jiji.com)  長崎出身の 内村航平さんをトップとして、体操界が声を上げて、行動に出て下さいました!ハレルヤ♪ 会長自ら、真理のために行動する組織は違いますね!「声を上げ続けること」の大事さ

羽生結弦が「てれまさ」に出演した時の最後の記念撮影シーンその他の動画が公開されました! とーってもご機嫌な、いい笑顔の羽生結弦ですが、もちろん、長年の超悪質な脅迫を大暴露できて、キャロンさんも証言して下さり、被災地の大特集も公式広報サイトの当サイトですることを決めていたからですので、笑顔で見守ってあげて下さい♪

 

 

トロント・クリケットクラブのトレイシーコーチから、羽生結弦の写真と動画です♪クリックどうぞ

トレイシーコーチは、2020年4大陸選手権のとき、袖だけが蛍光黄緑にされた異常な「メンタル妨害&嫌がらせ衣装」を強要されたのを見て大変お怒りになり、暗闇で、袖だけが異常に光っている証拠写真を投稿して下さった、羽生結弦のことを本当に深く思いやってくださる、「技術担当」のコーチです!技術指導コーチが、技術妨害になる衣装の強要に怒るのは当然ですよね。

いまだに、羽生結弦が北京五輪シーズンにトロントにいなかったことに「捏造」して拡散している、すべての「偽ファン」「脅迫者の協力者である工作員」たちにご注意ください。羽生結弦がトロントにいた事実は既に裁判で証明されています。

いまだに北京五輪シーズンに、羽生結弦がカナダのトロントにいなかったことにしようとねつ造虚偽を流布する全てのものや人に、ご注意下さい!羽生結弦の写真をどうぞ!

 

全てのフィギュアスケート関係者と関連企業、選手たち、マスコミ関係者は、「証人威迫罪」(刑事訴訟または刑事事件の捜査で証人となる人を、脅したり威圧したりしただけで即座に成立する罪) について、必ず知っておいてください! やられたら即・警察に相談して刑事告訴をしないと、真実は証明されなくなって、周囲に大被害が広がっていってしまいます。

 

健康を第一に考えて支援してくださる東和薬品が、羽生結弦を徹底支持してくださったのは 大変にありがたいことです。

誠実な企業なら、見ただけで、日本でどれほどひどい人権侵害が 羽生結弦に行われてきたのか、すぐにわかると思いますし、わかっていたはずです。

 

******************************

以下は、2022年の秋の記事です。

 

4回転アクセルに、アメリカのマリニン選手が「着氷」したとのことで、おめでとうございます。

(※ 映像を後から私が確認して、これは私の感想ですが、羽生結弦とは跳び方が全く異なるし、離氷の時に左足がすでに後ろ向きで、氷の上で半回転してしまっているので、空中では4回転に見えますし、足を見ても明らかに回転不足と思えますので、私からは成功という表記は改めさせてもらいました。これは管理人の私の個人意見として書かせてもらいました。現代では、真実は映像に残りますので、いつでも検証できますね。 

羽生結弦に刺激されて頑張るマリニン選手の存在は、羽生結弦は嬉しいと思います。

羽生結弦本人はもちろん、回転不足やダウングレードなどを見抜けないはずもなく、世界で最も正確に見抜ける人間の一人なのは、言うまでもないことです。

※ また、羽生結弦本人は、選手たちが「本当の希望」を持てながら頑張れることは、とても嬉しいと思います。

 

さて、現在、一部でネット上で ひどい嘘が流されて羽生結弦の名誉が毀損されていますので、その点について、きちんと説明したいと思います。

4回転アクセルとしてのジャンプが公式に認められたのは、羽生結弦が最初であるというのは正しいのであって「4回転アクセルに挑戦したけれども、3回転アクセルとしか認められなかった」のが、「ダウングレード」と呼ばれます。

ドミトリエフ選手が、4回転アクセルを跳ぼうとして受けた、「ダウングレード」という判定は、つまり、「回転が2分の1以上も足りていなかったジャンプだから、「1つ下の回転数のジャンプ」、つまり3回転アクセルとしてしか認められなかった場合につく判定です。 

この場合、プロトコルの表記が「4A<<」となり、二つの< がつきますが、この横で、ジャンプの基礎点は、3回転アクセルの本来の基礎点「8.0」と表記されていますので、つまりこれは「4回転アクセルに挑んだけど3回転アクセルとしか認められなかった」、という意味の表記となります。

それに対して、北京五輪の時の羽生選手の4回転アクセルのジャンプは、「4A<」 の表記で、これは4回転アクセルの「アンダーローテーション」つまり、3回転アクセルではなくて、4回転アクセルではあるけれども、少し回転不足になっているという意味での認定、という意味であって、 羽生選手の場合、基礎点は本来の4回転アクセルの12.5点から下げられた 10.0点がつけられていましたので、このスコアは3回転アクセル(8.0点)では絶対にあり得ない基礎点なので、

つまり羽生選手の場合は、技としては「4回転アクセル」として認められ、それを基準にしたスコアが付けられたことが、公式に記録されているわけです。


回転の基準でいうならば、だれのどんなジャンプであっても、スロー再生で見れば、回転が足りていないジャンプは見ればわかるし、跳び方が違ったら本来はそのジャンプとは認められないのであって、今、フィギュアスケート界に、競技として本気で問われているのは、その「技」の本当の定義は何なのか、その定義の仕方次第では、いくらでもその技をごまかすことができてしまうようになるけれど、それをそのジャンプと認めるのか否か、が本気で問われているのだと思います。

しかし、頑張る選手の努力を、なんとか必死で認めてあげようとするアメリカと、頑張る選手の努力を、意地でも、殺意のある人間や 私への危害予告や脅迫を使ってまでも、意地でもつぶそうとする犯罪を肯定させる人間たちが何年もいて、それを煽るような人たちがうじゃうじゃいる日本とでは、人の才能の伸び方違ってくるのは当然ですし、判定を捏造してでもつぶそうとする人間がいるところで、正当な努力が認められない酷い状況が続くのは、当然としか思えません。

 

アメリカは、技術妨害衣装を選手に強要したり、悪魔崇拝のシンボルをトップ選手に 本人の意思に反して強要し続けるような、世にも愚かなことはしていませんので、これは、羽生結弦の真剣な想いを、おそろしく卑怯な犯罪でつぶし続けた、「日本の」罪であり、簡単に言うと、日本がアメリカに徹底して「選手を大事にするという大事な側面で」完全に敗北しているという証拠でしかありません。

そのすさまじい人権侵害を続けてきた人間たちによる 重大なる罪のもたらした結果です。

そもそも、平昌五輪の時でさえ、日本からはすさまじい妨害をやられてきた羽生結弦。

その過程で、アメリカのイエス=キリストに仕える方々が、「無償で」助けてくださった事実は、「嘘でお金を巻き上げて利益に変えてきた」日本の一部の人たちの行為とは、あまりにも差がありすぎたといわざるを得ないです。

 

(羽生結弦の精神的な被害は、皆様の想像を超えて、非常に大変なものがあったと私からは言わせていただきます。)

 

「死ね死ねツイート」「人生がめちゃくちゃになってほしい」などという、殺意さえあった人間(@akiraigiminasoko)は、羽生結弦に技術妨害衣装を仕掛け、プログラム破壊衣装にし、嘘ばかり流してきた人間と、さらには、最初は本人だと主張しながら、作ってもいない衣装を作ったかのように印象操作してファンを騙したのちに、都合が悪くなると別人を装って名前まで変えて、その嘘を根拠に私からお金を巻き上げようとさえしてきた人間(「YUZU非公認」スタンプを勝手に作って使用して、嘘と侮辱を流布しながら大勢のファンを騙し続けてきた人間)とも、同一人物であったことが捜査で既に判明してます。

ファンのふりして、この酷い衣装デザイナーを強要し続けてきた、アスリートの支援に全くふさわしくな者たちの罪は、これでさらに明確に重くなりました。

羽生結弦は現在、これらの加害者たちを刑事告訴していますので、証拠隠滅目的で現在もあちこちで行われている、あらゆる汚い工作には十分にご注意下さい。(それらは、証拠隠滅罪が問われますし、罪が増しているだけです。)

 

 

 

下のキャンペーンで当たった方々が、プレゼントされましたので、おめでとうございます! 

 

画像

 

公式ツイッターからのお知らせです ↓   

みなさんが、黒柳徹子さん・羽生結弦さんに「健康」をテーマに知りたいことは何ですか#教えて黒柳さん羽生さん のハッシュタグをつけて、聞きたい質問を投稿してください。ご応募いただいた中から抽選でお2人の直筆サイン入り写真をプレゼント。詳しくは応募規約をご確認ください。 下の下線部をクリックどうぞ♪

東和薬品【公式】さんはTwitterを使っています: 「🌳募集🌳 みなさんが、黒柳徹子さん・羽生結弦さんに「健康」をテーマに知りたいことは何ですか👂? #教えて黒柳さん羽生さん のハッシュタグをつけて、聞きたい質問を投稿してください🤳 ご応募いただいた中から抽選でお2人の直筆サイン入り写真をプレゼント🎁詳しくは応募規約をご確認ください🍀 https://t.co/Dvnm4ruk8Z」 / Twitter

 

 

東和薬品さんにおかれましては、いつも羽生選手のためを思った、

健康に配慮した様々な企画を 本当に どうもありがとうございます!

 

先日放送のBS朝日の 「ファンタジーオンアイス静岡公演」は、東和薬品さんの提供でした! 

 

静岡公演の映像は、カメラワークが非常に素晴らしく、羽生選手の演技のすごさや良さが よく伝わる 一番いい角度で

撮影されていることが多く、とても素晴らしい映像と放送でした!

 

 

 

さて、以下は、東和薬品さんが、昨年から 配信してくださっている、

羽生選手が本音をしっかりと語ってくれている、素晴らしい動画です!!

 

いつも羽生選手を 本気で もっとも良い形でサポート・応援して下さってきた 東和薬品さんには、心から感謝です!!

 

昨年の グランプリ・ファイナルは、そもそもグランプリシリーズの出場そのものを、

あまりにも汚いやり方で 本当のSP「白鳥」つぶしと、羽生選手が望まない人間の衣装の強要を、

羽生選手が断固と拒否したがゆえに、不正な方法で つぶされてしまって、本当に残念でした!!

 

全スポンサー、各スポンサー企業に置かれましては、 民主主義を冒涜したり、民主主義の根幹たる基本的人権を平然とふみにじったり

強要や脅迫や監禁などという恐ろしい方法で 個人の尊厳を 踏みにじるような人たちの

汚すぎる 脅迫などに 決して屈することなく、

本当に応援すべき人たちを  適切な形で 支援されますことを 心からおススメいたします!!

 

 

こちらの公式ツイッターをどうぞ! (クリック)

東和薬品【公式】さんはTwitterを使っています 「新しいインタビュー動画を公開いたしました🎥 #羽生結弦 選手から皆様に向けてエールをいただきました!📣 ぜひご覧ください👀✨ #東和薬品 #こころの笑顔 ▽インタビュー動画7 https://t.co/nc90cZIDE8 ▽特設ページ🌳 https://t.co/0XBqZXEva2」 / Twitter

 

 

インタビュー動画7つ目 が公開中!!

 

撮影されたのはずいぶん前ですけれども、 羽生選手が当時から置かれてきた、非常に厳しい状況を感じさせる

素直で素敵なインタビューですね!!

 

重要なことを沢山語ってくれています!!

 

 

 

「心の笑顔を感じる時」ーーーは、羽生選手が本当に心からの笑顔でいられるのを感じた時ですね!

だから、全日本選手権の優勝と、4回転アクセルの試合での初披露ができたことは とても良かったですね!

 

新年早々 驚きすぎる出来事がありましたけど、多くの方に真実が伝われば幸いです…!!

 

 

インタビュー動画の 6つ目が 公開中です!

 

色々な発散方法を語っています。スケートのことはスケートで発散。 全日本の時のSPは、そんな演技でしたね…!

羽生選手の氷上のエアギターを見たことがある人は、ソチ五輪前後の時には 大勢いますよね…!(笑)

(町田さんとか町田さんと町田さんとかといっしょに…)

インタビューの5つ目では、健康について、怪我や 怪我で心が傷つくこととか 棘のある言葉に心が傷つくことについて、語ってくれていますし、質問をしてくれています!

黒柳徹子さんの回答が なかなか黒柳さんらしくて秀逸です!(笑)

ぜひご覧下さい!!(笑)

 

羽生選手 「非常に僕なんかが質問していいのかなって思うんですけど  まずは 健康について 僕は結構怪我とかが多いので 結構、怪我によって、それこそ心が傷ついたりとか、

ちょっと棘(トゲ)のある言葉に傷ついたりとか、そういうこともあるんですけれども こういう業界に長くいられる徹子さんだからこそ どうやって 乗り越えているのか 聴きたいなと思っています。」

 

黒柳さん 「私この方が憂鬱そうな顔をしているのなんか 見たことないわよ。(笑)」

「私あまりクヨクヨしない人間なので 昨日なんか…憂鬱なことがあったりとか、失敗したりとか、なんかそういうことがあっても、一晩寝ればだいたい忘れるので まあ 寝ればいいわと思って  暮らしているので、あんまり毎日がね 憂鬱な日はない 割と のんきな日々を暮らしているっていう感じです。」 

 

羽生選手 「あと、もう一つ、すごくいつも輝いていらっしゃると思うんですけど、どうやったらそうやって いつもいつも輝いていられるのかなと… いつも笑顔でいられるのかな? ということが疑問になっています。 ぜひ聴かせてください!」

 

黒柳さんは、羽生選手がスケートをやっている時、輝いてるじゃない? とお返事。(笑) 自分は飽きることがないとも仰っています!

(あとは動画を聴いてご確認下さい!)

羽生選手は 身体を大切に、目標に向けて頑張って下さい・・・!

ファイト!!(笑)

*******************

 

昨年のグランプリ・ファイナルの会場は、 

「東和薬品ラクタブドーム」で行われる予定でしたし、東和薬品は沢山の羽生選手の笑顔写真で、会場周辺の駅を埋め尽くして下さいました。 

こちらが会場の公式サイト

 

全日本選手権で、結果的には、羽生選手の本当の心からの笑顔が見られて、良かったですね…!!

 

異常な人権侵害が、そしてあまりにも露骨に 堂々と 五輪2連覇後もさらに頑張ってきたような 羽生選手に対して行われてきて、

さらに酷さを増していた酷い環境の中でも、

羽生選手を真摯に紳士に 誠実に まごころをもって

応援してくださってきた 東和薬品さんには、本当に心から感謝です…♪

 

「本当の」羽生ファンならば、ぜひ 東和薬品の名前こそを、覚えておきたいものです!!

 

 

自分の作った衣装でもないものを、まるで自分の作品かのようにして大勢を騙すツイートをして、本当のデザイナーや権利者の著作権を侵害し、

羽生選手やチームの名誉や信用を毀損させている人に、十分に御注意下さい。

 

このような異常で酷すぎる人権侵害を徹底拒否して、真実が明らかになり、皆さんに伝わるようにと あらゆる形で賢く考えつつ、本当の理想と目標と 大事なものだけを守ることを貫く姿勢・精神を  羽生選手は  明確に選んだのです!

見ている人にはわかるし わかる人にはわかるでしょう…!!

(羽生選手の名前を使いながら、堂々と新SPのウソの曲名を 何度もしつこく流し続けてきた人たちには、十分に御注意下さい。

それは犯罪です。)

 

自分の信念と 人間の尊厳を 大切に守って、

こころの笑顔を大切に…♪

 

先に公開されている動画で、羽生選手が心の強さや緊張についても語ってくれています!

自分で納得いくことは大事ですよね…!

 

強要罪(刑法223条)も 偽計業務妨害罪(刑法233条)も 侮辱罪(刑法231条)も、決してあってはならないことなのに 日本のフィギュアスケート界でまかり通ってきて、特に 羽生選手には 異常なまでに 繰り返されてきました。

 

しかし、東和薬品は、このようなものたちとは程遠い、

本来あるべき さわやかな 深い意味のあるCMと 羽生選手の想いを尊重した動画を 作って下さいまして 本当に どうもありがとうございます…!!

 

羽生選手の新CMです!  東和薬品。

羽生選手の本当の想いが語られている、素晴らしいCMです。

 

本当に誠実なものというのは、ごまかしではなくて素直にその本質が伝わるものです…!

羽生選手も「美しさ」は「その人の何かに対する姿勢」だとか「中身」だと明確に語ってきました・・・!

 

健康は本当に大事です・・・!!

 

「こころの笑顔をすべての人に、明日の健康をあなたのものに」

東和薬品の信念は、とても素敵なキャッチフレーズで表現されていますね…!!

 

 

東和薬品公式サイトはこちら です!

沢山の動画(映像)メイキングやインタビューなどが、順次公開されていきます!

羽生選手が素敵な笑顔で、とても良いCMですね♪

本当は羽生選手は何をしようとしてきたのか、本当にファンなら、羽生選手の想いがよくわかると思います。

 

 

 

 

メイキング動画

 

 

 

 

「まず、せりふをやっぱりちゃんと覚えなきゃいけなかったので、けっこう練習してきました。なにげに、2日3日ぐらい・・・頑張って、鏡の前で言ったりとかしてましたね。あとはまあ、一応、アスリートとして、やっぱり  何かを突き詰めるという作業はすごく好きなので、えー、自分の中で何を言えばいいのかとか、そもそも東和薬品さんは何を目指していて、どういう概念をもっていらっしゃるのか、どういう理念なのかっていうのを、すごい勉強して、このCM撮影に挑んだつもりであるので。まあ、もちろん、声とか表情で表現するのはプロではないですけど、一生懸命表現したつもりです。」

表現の際に意識していることは?

「そうですね、やっぱり、自分だけの満足になってしまわないかっていうのは常に考えています。今回その鏡の前でやったりとかもしていたっているのも、自分がなんとなくその気持ちに浸ってやっているのではなくて、本当にそれが伝わっているのかどうか 客観視をしていかないといけないということを常に考えてはいて、フィギュアスケートのプログラムもそうなんですけど、やっぱり 想いが強ければ強いほど どうしても自分の中の気持ち『これを伝えたい』みたいなものが強くなってしまって  独りよがりになりがちなんですね。それは、すごく丁寧にちゃんと届くかどうかというのを考えていました。」

「今回は、インタビューの方もあったので、まだ少し、すごくリラックスできました。あと監督さんがすごく優しい方だったんで。(笑)」

 

「そもそも  誰かに幸せになってもらったり 喜んでいただいたりっていうのはとても難しいことだなと感じているんですけど」

「僕なんかのスケートが 少しでも誰かの心に残って ほんのちょっとの『気持ちのかけら』みたいなものに何かの『気持ちのかけら』になっていたら すごく嬉しいなと思いますし 僕もすごく幸せに思います。その幸せがまた僕のスケートに反映されて スケートを見てまた誰かの心に届いたら すごく嬉しいしすごく幸せなことだと思うんですよね。

そんな幸せが「こころの笑顔」として いいサイクルが続いていったらいいなという風に思います。」

 

4つ目の動画

「決意って その人間が持てるものの 割と象徴的なものだと僕は思っていて・・・・なんていうんだろう。

何かに向かって 本能的にじゃなくて たとえば本能だったら 動物だったらたぶん生き延びるために食べたりとか そういうのがあったと思うんですけど

にんげんって 別に生き延びるためだけじゃなくても 決意って 持てると思うんですよね。それがすごく人間らしいなと思っていて。

自分がこれをやるんだって思った時の 決意というか気持ち 意志みたいなものを 常に大切にするように心がけています。

だから 新しいこと、まあ僕だったら、4回転半ということになってしまうのかもしれないですけど それに対する決意を常にしっかり持ってて それを ダイアモンドの原石を磨いてあげるように どんどんどんどん磨いてあげるっていうことを 心の中でやっている気がします。」

 

チャレンジし続ける原動力は?

「いや、やめちゃいますもん 僕も。 あの、思っているよりも 僕は叶った夢ってそんなになくて 多分いろんなものを捨てているんだと思います。

あの… やっぱり 皆さんの目から見た羽生結弦っていうのは オリンピックで2連覇しているし 4回転半っていうものにチャレンジしていたり

なんか とるものとっただろうみたいな ところは あると思うんですけど 叶っていない夢もいっぱいあって  もっとゲームも上手くなりたいし (笑) ベースとかドラムとかギターとかやりたいし 本当は野球ももっとやりたかったし、すごいちっちゃいところで言えば バッテイングセンター行けないなとか 皆と一緒に遊びたかったなとか思った時期もいっぱいあったので 叶っていないものも沢山あるんです。

でも 叶えるって決めたものについては全部 かなってきたのは それら全部を ちゃんと捨てたからかなって思っていて、捨てるっていう、捨てたっていう 自分の覚悟  自分の決意みたいなものが それは一番の原動力で それは大切にしています。」

 

「やはり4回転半をしっかり成功させることが 自分にとって一番大きな目標であり チャレンジしたいことです。

それには これまでもそうでしたけれども 、大変だなと思ってはいるんですけれども 本当にいろんなことを いろんな視点から見つめ直して

自分のことをまた、いろんな視点から見て 技術もいろんなところから見て チャレンジしていきたいなとは 思っています。」

 

このページは追加していきます!

届くべきものがそもそも届かないと 羽生選手だって幸せには思えないし、なれませんよね…!

自分の想いと全然違う、間違ったものを 届けたいなどと思う芸術家なんていません。

東和薬品の 公式サイトで、動画のインタビューが公開されていますので ぜひご覧ください…!

 

羽生結弦は、選手時代に、あらゆる すさまじい妨害にもめげずに  

いつもプログラムに想いを深く込めて、演技してきてくれました。どうもありがとうございます…!!

 

そんな羽生結弦のために さわやかな明るい 人間として本来あるべき形の応援となるようなCMを作って下さった東和薬品には、心から感謝です…!!

プロアスリートとなった羽生結弦をも、皆様、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます…♪

 

欠場させられたロシア会場に掲げられた、ロシアの人たちからの羽生選手への応援バナーです! ↓

「フィギュアスケートのホープ&レガシー」だと

羽生選手のことを高く評価して下さっていて感謝です…♪

 

 

 

フィギュアスケートランキング

 


フィギュアスケートランキング


フィギュアスケートランキング

 


東京西川の羽生選手・オーダーメイド枕「&Free」新CM・2020年版「ぼくだけのまくら篇」が公開!

2020-10-11 | 羽生結弦選手の出演CM

10月11日:紫の花写真を追加しました♪(まだまだパープルウィークは続きます!神様は凄いですね!秋なのに。(笑))

9月30日:先週の4連休は、シルバーウィークと呼ぶそうですが、私はその時からなぜかまた、秋なのに パープルウィークが続いています♪…というわけで、時々 花の写真を追加していきます♪

*********************************

 

東京西川から、2020年版の、オーダーメイド枕「&Free」の新CMが出ました!

 

こちらをどうぞ。

 

「良い眠りは、頑張るあなたを応援します!」

 

とても清潔感があって、いいCMですね♪

15秒で、CMとしては「普通」なのですが、短く感じられるほど。(笑)

 

ロッテのCMが1分という異例の長さだったせいで(変えて下さったおかげで!)、15秒は普通なのですが、

もう終わっちゃった!と感じられてしまう…!(笑)

こちらの

西川公式サイトで、羽生選手の過去のインタビューと過去の動画集が公開されていますので、こちらからどうぞ♪

(クリックで公式サイト動画&インタビューへ飛びます)

 

「どこへ行っても、僕には質の良い睡眠が大切---羽生結弦」

 

 

余計な心配が少なくて、質の良い眠りがとれる1年間となりますように…♪

 

主イエス=キリストの御名でお祈りいたします!アーメン♪

 

 


シチズン中国から、アンバサダーの羽生選手に近況のQ&A、中国時刻「12時7分」更新動画と、東京・高田馬場シチズンプラザ・スケートリンク廃止の危機で動く人々

2020-08-26 | 羽生結弦選手の出演CM

羽生選手の動画Q&Aも更新してきましたが、その下に載せた、羽生選手在籍の早稲田大学にも縁の深い、「高田馬場スケートリンク廃止問題」の、前回の記事への反響が大きかったとのことで、危機感を持った町田樹さんのインタビューの、さらに詳細を載せた続き記事へのリンクも追加で下に掲載しました!

羽生選手と町田さんはタイプは違っても、フィギュアスケートへの熱い想いや研究心、芸術性への本気度などでは互いに理解しあっているようなところがあるので、面白いですね(笑)

24日のシチズン中国公式のQ&Aでは、羽生選手から、他の職業だったら、「色々研究したい」との発言も公開されています♪

ちなみに、町田樹さんは広島で子供時代を過ごされて成長されています。(笑)さらに、広島の隣の岡山県に住んでいた高橋大輔選手は、広島でのエキシビションがきっかけでさらにのめりこんだというエピソードもあって、色々なところでつながっていて、神様のなさることは本当に不思議ですね…♪

**************************************

 

シチズン中国のアンバサダーになっている羽生選手ですが、

中国シチズンから、羽生選手にQ&A一問ずつ、毎日中国本土(北京)時刻の「12:07」に配信されてきました!(笑)
 

8月19日から25日まで毎日、

わざわざ、中国本土(北京)時刻「12時7分」ぴったりにあわせて、

Q&A 形式で羽生選手からの回答動画が、一つずつ、動画配信で更新されてきました。 

(羽生選手の誕生日は12月7日です!) 

なぜこの誕生日の数字にこだわっているのかは、このブログ内、こちらの別ページを参考にどうぞ!

 

(ストーカー被害のすごい羽生選手に対して、ストーカーをさらに増やすようなことを煽る全てのもの、誤解や虚偽情報をばらまく全てのもの、人に、「本当に羽生ファンの皆様は」お気を付けください…!

羽生選手の目標や希望や夢を堂々と妨害しておきながら、ファンを名乗る人たちがいますので、ご注意!)

 

こちらから、下のと同じものに、さらに最後に時計の宣伝をする羽生選手の動画がついています。

8月25日: 羽生選手 「はい!今、(時計を)つけてます。本当に薄くて軽いので、女性でも男性でも、つけやすくていいなって思っています!(笑)」

 

シチズン中国公式はこちらをクリック(全部見られます)

 

8月25日: 本日の公式動画は、こちらからどうぞ (本日は中国の旧暦の七夕に当たる日です)

Q:  去年からシチズン(中国語でも英語と同じように「市民」の意味)と協力してここまで来ましたが、何か新しい感覚はありますか?

A:「去年、契約をさせていただいた後から、すぐにシーズンに入りました。シーズン中もシチズンさんが…沢山応援していただいて、また気持ちよく送っていただいて、頑張ることが出来ました。また、中国のファンの方々が、Weibo(ウィーボー)とかWechat (ウィーチャット)などでメッセージが沢山送られてきていたので、また、中国のファンの方々にも、沢山応援をいただき、その力で頑張ることが出来たと思っています。」 

七夕(イースター)エッグ(復活節用の飾り卵「イースターエッグ」を、七夕に転用した言い方):(というタイトル)

「特別な愛は、特別なあなたに」

 

8月24日: 本日の公式動画は、こちらからどうぞ

Q: スポーツと関係のない職業につくとしたら、どんな職業に興味がありますか?

A:「スポーツと関係のない職業につくとしたら、あの…スピーカーとか(笑)イヤホンとかを作ったり調整したりする職業につきたいなとか思ったり、あとは、もし練習をしなかったり、なんか…あの…自分の日常生活以外に時間がとられることがなかったとしたら、いろんな分野の研究であったり、なんか…うん、いろんなこと研究したいなって思っています。」

五輪2連覇しているアスリートに、この質問というのも面白いですが、羽生選手の答えもまた面白いですね。スピーカーとかイヤホン(出た!と心の中で叫んだ羽生ファンの声が聞こえそう(笑))を作ったり調整したりする職業につきたいとは、わかりやすいですね。(爆笑)色んな分野の研究をしてみたいというのは、よくわかります。羽生選手は職人か研究者系でしょうからね…!何にしても、究めたい人ですよね。

8月23日: 本日の公式動画はこちらをどうぞ

Q: 落ち込んでいる時、どのように自分を調整しますか?ストレスを感じていたり、またはやる気がないときには何をしますか?

A: 「えっと、落ち込んだとき…は、えーっと、そうですね… 好きな音楽を聴いて、そのリズムに乗ったりとか、口ずさんだりとかして、気分をあげるようにしています。

でも、どうしてもやる気がない時とかストレスを感じる時は、もう、そのまんま…(笑) そのまま、どうしようもないと思うので、無理に頑張ろうと思わないで、自分を認めるようにしています。」

…本日は、ちょっと切ない質問というか、お話ですね。羽生選手は、この内容は、前から話してくれていますけれども。でも、重要な質問でもありますよね…!

 

8月22日:   本日の公式動画はこちらをクリック

Q:  最近オンラインクラスはありますか? あなたの学習経験を共有してくれますか? たとえば、電子機器を学習に使用している間、ゲームをしないでいられる方法は? 

A :   「最近まで、オンラインの授業を受けていました。えーっと…自分で学習したり、自分から率先して勉強したりすることは、すごくやる気が必要ですし、精神的にも大変だと思いますが、でも、そういうところを乗り越えれば、また新たな知識だったり、強みっていうものが出てくると思うので、是非頑張って下さい。授業中にゲームはしないで下さい!(笑)」

 羽生選手が早稲田大学に在籍中の話を下に載せていますが、早速関連の話題の回答をありがとうございます…!(笑)

 

 
Q: この期間、ご飯をよく食べてますか?ゲームをするために夜更かししていませんか?
A:「ちゃんとご飯は食べているつもりです。えーと…まあ…ゲームはしますけれども、ちゃんとご飯を食べて、練習に集中するように頑張っています。(笑)」
…まるで食べないことが前提の質問。(笑)羽生選手も笑うしかない(笑)
 
…食べると言えば、羽生選手の食事のサポートをして下さっている、AJINOMOTO(味の素)の栗原さんが、
 
 
Q:「外出しない時は自宅でトレーニングをしますか?普通の人々が家でできるおススメを!」 
 
A:「最近は体幹を鍛えることを頑張っています。えー、プランクであったり、腹筋背筋の運動を心掛けて、自宅でやっています。」
 
 
 
「最近は、健康に気を付けながら、一生懸命練習しています。」
 
 
 
…ところで、中国のシチズンとは直接は関係ないのですが、
 
同じシチズン(の日本)つながりということで、一つご紹介したいことがあります。
 
日本の東京の高田馬場(たかだのばば)というところに、
「シチズンプラザ」というビルがあって、その中にアイススケートリンクが入っています。
 
そこが、来年2021年の1月での廃止が決定していて、存続を希望する、いつもそこを使用しているスケーターさんや愛好者の方々が、存続願いの著名運動を行っているそうなので、もしご意思のある方がいらっしゃいましたら、ご協力いただけますと幸いです。
 
東京の「高田馬場」という場所は、早稲田大学の、JR線における最寄駅でもあります。
 
早稲田大学は、かつての女子日本代表だった、八木沼純子さんや、村主章枝さんをはじめ、金メダリストになった荒川静香さんも、3回転アクセルを跳べた中野友加里さんも、
そして男子では、五輪2連覇の快挙をなした羽生選手はもちろん、現在所属していますし、
ライバルだった町田樹さんは大学院から早稲田に所属しましたし、
最近では島田選手も今年から入学されたようですし、トロントのクリケットクラブで一緒の、
アイスダンスの男子・西山真瑚選手も、早稲田大学の所属です。
フィギュアスケートでの歴代トップクラスの、日本代表選手たちを何人も支援してきたところでもあります。
 
都内はもともと、人数の割にスケートリンクが少ないので、
そういった早稲田の地元から一番近い民間のスケートリンクということで、
存続を希望される方々は多いようです。
 
 
有料記事ですけど、一部読むだけでも、少し事情がわかると思います。
 
 
情報発信をされているようです。
 
 
 
羽生選手も、日本の中にある、アイススケートリンクが減ってしまうのは、悲しみますので…
 
ソチ五輪で金メダルを獲得後、羽生選手が、日本国内のアイススケートリンクを増やして下さるように要望を出したのを覚えていらっしゃる方々は、当時からのファンの方々なら、大勢いらっしゃることでしょう。
 
今、このご時世ですので、運営側にも、色々な事情はあろうかと思います。
 
最終的に、多くの人にとって、ベストな道が開かれますように、主イエス=キリストの御名でお祈りしています!アーメン。
 
 

ロッテのホットガーナ・「愛が爆盛り」羽生選手のチャレンジ動画と新CM&キシリトールガム新CM動画、そして2004年・9歳の羽生選手が優勝した演技動画!

2020-01-10 | 羽生結弦選手の出演CM

こちらも再UPしておきます。

***********************************************************

 

ガーナでかんたん!「冬だ!ホットガーナ、つくろう!」の公式サイト です。

 

羽生選手の動画や写真、おしゃれな「ホットガーナ」の何種類ものレシピが載っています。

 

今シーズン出ている、ロッテのガーナチョコレートの、羽生選手の出ているCM動画です!

 

 

こちらは、「愛が爆盛りホットガーナ」の、「爆盛りホットガーナ」を作っている羽生選手の動画です。

 

公式サイトのお手本レシピは、かなりおしゃれでかわいい、手の込んだ美味しそうなものが多いのですね。

 

「初挑戦」だという羽生選手は、 

コンセプトは「ファンの方へ向けて」とのことで、

よくよく見ると、ここで使われたハート形のクッキーには「Thank you」「Thank you」と書かれてありました!

 

 

 さてこちらの動画には、

プルシェンコさんに憧れて、自信たっぷりで夢中になっていた、当時の「ちびゆづ君の映像」(本物の羽生選手!)も登場しています…!!

 

今回のこのCMで使われた、ちびゆづ君(本当の9歳の時の羽生選手)が、ここで演技しているのは、

「ロシアより愛を込めて」という曲ですね。

都築コーチにお世話になっていた頃です。

当時のフル動画を見ると、プルシェンコさんになりきっている(笑)羽生選手の凄さがわかります…!

 

 

こちらが、2004年(羽生選手9歳!)の、全日本フィギュアスケート選手権ノービスBクラス で優勝した時の、

羽生選手のフリー「ロシアより愛を込めて」の演技動画です!

 

 

 

凄いですね… 羽生選手がこだわりの、運命の2004年ですよ…!(笑)

羽生選手が今シーズン使用している曲は、この年に、当時のプルシェンコさんと、ジョニー・ウィアーさんが使用していた曲なのです。

(それぞれ羽生選手が元の曲からアレンジしなおしていますが。)

 

この年の年末に、羽生選手は国際大会に初出場して、優勝します。

フィンランドで行われた、タンペレ・サンタクローズ杯 というものです。

 

 

 

羽生選手の才能を見抜き、この頃の羽生選手の指導を「熱い想いで」されていた、都築章一郎コーチについての

本が出るようです。 ↑

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、このCMのメイキング動画。

こちらは公式のものです。↓

 

何度も撮りなおしていますね。

 

 

 

24歳がどうのと言っていますが、既に25歳になっちゃいましたね…!

 

 

 

こちらは、キシリトールガムの、最新CMです。 この動画には、メイキングも入っています。

 

キャンペーンのほうは、明らかに おかしな衣装を着せられていますが、

こちらのCMは、きわめて普通に問題なしというか、今までの中ではかなりカッコいいCMになっているとは思います。

今までの路線とはガラッと変えた感じで、アスリート路線で、この方が良いだろうと思いますけど、

なぜカードケースもこちらにしなかったのか。

 

(同じ変な衣装で、色だけ変更されたものが、クリアファイルになって外国にも写真だけが広まっているようですが、

外国のファンたちにも、センスの悪さが悪評になっていますね。 

羽生選手が「ものすごく頑張っている」のが、見ただけでも誰にでもわかるだけに…!)

 

 

途中で、『「よし、行くぞ!」という感じで』と頼まれた羽生選手が、「よし、いくぞう…」と言っているのが…(笑)

おやじギャグの定番です…(笑)

無理に にらまなくても…とも思う瞬間も無きにしもあらず。(笑)

 

 

こちらが、「ガーナ半分こチャレンジ!」の公式サイトです。

半分こチャレンジでキャンペーンが行われます。

 

羽生選手がチョコレートを半分に割るのに挑戦している動画が掲載されています!

 

 

こんなことに気合をそこまでいれなくても…(笑)と思った方も多いかも?! 

「年に1回会うだけだから、こんなもの」とあっさりと語るスタッフの冷静さが、冷たいのか温かいのか。(笑)

 

この後も、何度も失敗した挙句に、最後に成功したものを載せたようです。

羽生選手、お疲れさまでした!

 

 

 

 

  • 2004 第6回サンタクロースフィギュアスケート競技会ノービスA
  • 英文名:6th Tampere Santa Claus Figure Skating Competition
  • 2004 第6回サンタクロースフィギュアスケート競技会ノービスA
  • 英文名:6th Tampere Santa Claus Figure Skating Competition
  • 2004 第6回サンタクロースフィギュアスケート競技会ノービスA
  • 英文名:6th Tampere Santa Claus Figure Skating Competition

ロッテのガーナ・羽生選手のはい!ひとくちマシーンを当てようキャンペーンと、かわいいオリジナルディスペンサー&WEB動画公開!

2019-11-15 | 羽生結弦選手の出演CM

ロッテのガーナが、近日中の羽生選手関連キャンペーンを公式インスタで予告。こちらより 

 


ロッテのキシリトールが、15日10:00~公式ウェブサイトで羽生選手のクリアファイルキャンペーン

しかし、この5枚のうちの、右側の3枚の衣装は本当に酷いですね。ガーナでもピンクバージョンが1枚だけ出ていたけど、あれが最初でしょうね。さすがにこの似合わない衣装には悪意しか感じませんし怒りしかないです。羽生選手は一生懸命頑張っているのが写真でもよくわかりますから、(でも、だからこそ「マスカレイド」ポーズですね!ファンの皆さんは羽生選手からのメッセージに気づきましょう!)

気の毒過ぎますけど、これを作った衣装デザイナーには 心の底から軽蔑の念しかありません。下半身はどんな衣装だったのでしょう。

羽生選手のすごさは「衣装からくるのではない」ことがハッキリとわかる写真になった点だけは、高く評価しておきます。

ロッテは、好みの問題ではなく、このように明らかに大多数のファンが不快な反応になったり疑問を感じ、アンチが喜び、羽生選手が笑いものになるような衣装を「わざと」作る、底意地が悪くセンスも悪い 衣装デザイナーを、今後は「二度と」使わないでください。 1度でも作った人はアウトです。企業の評判を落とします。

明らかに羽生選手への 悪意のある仕掛けをする人たちは、今後 どんどん指摘していきます。

ロッテは、下のガーナとか、左の2枚のような普通の衣装とか、そういうものもあるので、今回は、右の3枚の衣装を作ったデザイナーが最悪だと判断しておきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


9月25日追記: ロッテ・ガーナのインスタグラムが、羽生選手のオフショット写真を公開。こちらよりどうぞ

同じくガーナのインスタグラムで、キャンペーンの「はい!ひとくちマシーン」についてインタビューに答える羽生選手の動画が公開されています 一生懸命「ひとくちマシーン」の便利さについて語ってくれている羽生選手。(笑) 羽生選手が語った内容は、このページの下の方に掲載してあります。

 

初掲載:2019年 9月4日

ロッテのガーナから、羽生選手の動画が公開。

新しいキャンペーンである、3色のガーナエクセレント(一口サイズ個装タイプ)で、

「羽生選手のはい!ひとくちマシーンを当てよう(オリジナルディスペンサープレゼント)キャンペーン」は、

10月31日までで終了となります!

応募期間により、当たる「ひとくちマシーン」の色が変わります!!

 

第3弾「羽生選手の、黒色のマシーンが当たる!」 ~10月31日まで!

 

「WEB動画『はい!ひとくちガーナ』篇」
9月4日(水)朝10:00公開
ガーナ公式インスタグラム:https://www.instagram.com/ghana_recipe/

羽生選手のはい!ひとくちマシーンを当てようキャンペーン」
キャンペーン期間:2019年9月10日(火)~10月31日(木)
詳細は特設キャンペーンサイト:http://lotte-shop.jp/shop/e/ehhhm1909/

 

 

 

 

バックに、ちょっと古い曲がかかっているなと思ったら、羽生選手が知ってて、即その場で踊っているのを見てびっくり!(笑)

なんでも踊れますね。(笑)

今回のは、カワイイけど、全員プレゼントではないのですね…!

こちらは、一口タイプのガーナ「ひとくちガーナ」のキャンペーンで、対象商品は、もう一つのオリジナルパッケージのキャンペーンとは違っていることにご注意下さい!(もう一つのキャンペーンは、このページ下に出てきます。)

 

 

 

 インタビューの一問一答。

Q: 自身のキャラクターがデザインされたディスペンサーを見た感想は?

羽生選手: スケーターっぽくは…すごくなっているんで、それはすごい良かったかなと…思います!(笑)

 

Q: 羽生選手も普段、ガーナミルクチョコレートをよく楽しまれている中で、このような商品と機能はいかがですか?

羽生選手:  手が汚れにくいっているのは、やっぱ、一番いいところだと思うんですよね。 自分で食べる量とかも調整しやすいですし、また箱じゃなくて… 板チョコだとどうしても箱に保存しておかなくてはいけなかったりとか、そういったちょっとした、大きさの制限みたいなものがあるんですけれども、こうやって、こういう商品だと、ひとつひとつに分解させたとしても持ち歩けるっていうのは、やっぱすごいいいことだと思いますし、自分自身もアイスショーとかで、糖分補給しなければいけなかったりだとか、そういった、ちょっとしたときにパッと食べられるっていうのが、すごくいいところだなと思います。

 

Q: 昨年インタビューさせていただいたときには、「今季はスケートを純粋に楽しみたい。勝負ではなく、挑戦を楽しみたい」と仰っていました。昨シーズンを振り返ってみて、いかがでしたか。そして今シーズンは、スケートに対して、どのような思いを持ち、迎える予定でしょうか。

羽生選手:  いや~もう、楽しい時は楽しかったんですけど、楽しくない時は全然楽しくなくて…やっぱなんか、それが自分だなってやっぱり思いました。すごい純粋に『楽しみたい』みたいな、そんなふわふわしたものじゃなくて、もっとスポーツとしてのスケート、競技としての…えー、ゾクゾクする…感じっていうのを、もっと味わっていたいなって思いますし、やっぱ、それに打ち勝って、最終的に圧倒的に勝てることこそが楽しさだと思うので、ま、いい演技を目指しつつ、そこでもやっぱ、勝ちたいなっていう気持ちはあります。


 Q: 可能な範囲で構いませんので、今シーズンに挑戦予定の技や振り付けなどあれば、教えてください。

羽生選手: まあ、練習としてアクセルをやっていきたいなって、4回転半をやっていきたいなっていう気持ちは強くあるうんですけれども、あとはもう本当に… とにかく強くなることを目指して、まあジャンプを含め、スピンやステップなども含めて、進化『できる』ようにしたいなっていうのが、思っています。


Q: 今シーズン、どのようなシーズンにしたいのかあらためて教えてください。  

羽生選手: とにかく、一つ一つ丁寧にやって… 自分の身体を大切にしながらも、やっぱり限界に挑戦しつつ、そのリスクがあるところを、なんとか切り抜けながらやりたいっていうのが、一番の今季のテーマかなと思っています。


Q: いよいよフィギュアスケートのシーズン開幕となります。ファンの皆さまへメッセージをお願いします。

羽生選手: 羽生結弦です。いつも応援をありがとうございます。本当に毎年毎年、ハラハラしながら応援してくださっている方もたくさんいらっしゃるかと思います。僕自身も、限界に挑戦しながら、毎年、頑張ってはいますが、さらに今年は限界に挑戦して、進化しなくてはいけないなと、今改めて思っています。これからも、さらに努力を続けて、えー、本当に本当に強い羽生結弦になれるよう、頑張ります!これからも応援をよろしくお願いします。

 

 

 スケーターっぽいのは、靴の裏にブレードがあるところでしょうか?(笑)

 

 

 

さて、こちらは、もう一つ別のキャンペーン。

ガーナのミルクチョコ、オリジナルデザインのWEB限定販売のものです。

ロッテの、ガーナミルクチョコ、羽生結弦オリジナルデザインで3種類発売、

9月2日よりWEB限定で受付中! 9月19日まで!!

 

ロッテ公式サイト  https://www.lotte.co.jp/

 

「昨年、羽生選手の国民栄誉賞受賞の際に作ったオリジナルデザインを、商品化してほしいという声を多く頂き、この度販売することになりました。パッケージデザインは3種あり、裏面には羽生選手からのメッセージとサインが書かれています。

より多くのお客様に手に取って頂けるよう、数量限定にはせずに予約を受け付けてから生産する形にいたしました。

(1人に対しての購入数の上限はあり)」

 だそう。

一人、10セットまで。

 

 

お値段は、1188円(税込) ※送料別

 

パッケージデザインは全部で3種で、以下の通り。

 

 

裏面に、サインと3種のメッセージ付き。

 

 

※ サインとメッセージはプリントになります

 

 

★予約受付に関して

予約受付期間 2019年9月2日(月)10:00:00~2019年9月19日(木)23:59:59

ロッテオンラインショップの特設ページ(http://img.lotte-shop.jp/ghod1909.html

 

数量限定、先着順ではありませんので、期間中にご予約ください。

また、大量購入による転売等を防ぐため、お一人様10セットまで とさせて頂きます。

お客様の元には11月下旬以降発送予定です。

予約数により前後する可能性がございますのでご了承ください。

 

http://lotte-shop.jp/shop/ (ロッテ公式オンラインショップ)←こちらから買えます

https://www.lotte.co.jp/

 

 

今回、ロッテはいろいろと 考えて下さったようです。

変な騒動にならなそうなところが、良いですね!

 

異常な転売対策とか、買いに行けない地域の方だとかに、いろいろと配慮してくださった結果と思われます。

大変有難いですね!!

 

 

 

 

 

羽生選手、毎度毎度 お疲れ様です!

 

 

 


「透明感」と「原点」ーーー羽生選手が「雪肌精」のCMに起用され、KOSE公式ブログに期間限定の羽生選手メッセージも登場!

2019-03-13 | 羽生結弦選手の出演CM

 

羽生選手が、新しいCMに登場しました。

 

化粧品のKOSEは、前からフィギュアスケートのスポンサーでしたから、その意味では驚きませんけれども、男性アスリートで化粧品のCMに起用されるのは初めてだそう。(…女子選手も頑張れ!)

「透明感。それは、美しさの原点」というのは、確かにその通り、

「いま、僕は、まっさらになって、原点に立つ。」というCM内のキャッチコピーは、特に非常に上手いと思います。

化粧品のCM、使い方を一歩間違えたら、男性の羽生選手は、かなり印象が悪くなり得ますけど、

このCMは変に「作られた」感が一切なく、実際の真剣な演技中の羽生選手の映像を使っただけで、「そのまま」「素のまま」ですし、音声も羽生選手の声のみで作られたのも好印象だし、実際の演技のテーマともリンクしていて非常に賢いですね。

 

女性のファンの皆さんは、化粧品についてはご自分の肌との相性もあるので、きっと思いは人それぞれ、色々でしょう。

 

こちらは、CMに関連して行われた羽生選手のインタビュー一問一答です。

 

 

 「「本来の姿」… 一期一会の中での「本来の姿」を出したいなと思っています。」

「ひとつひとつのものをシームレスにつないだものこそがフィギュアスケートの美の追求だと思っていますし」

「完璧に完成されたものは、やはり「素のまま」の美の追求だと思っているので、それを非常に大事にしています。」

 

KOSEの公式ブログで、期間限定で、羽生選手本人からのメッセージが発信されるというのも、

良かったと思います。

4月7日までだそうですけど、「思いやり」と受け止めさせていただきます。

 コーセー公式ブログ内「羽生選手メッセージ」期間限定(4月7日まで)はこちらからどうぞ

(KOSEの公式ブログには、他の選手たちのインタビューも載っています)

 

ただ、アスリートとしては、ここからが一番大事な時期ですし、

どうか羽生選手が心落ち着けて、一番良い形で集中できますよう、

あらゆるものから守られますよう、心より主イエス=キリストの御名でお祈りしております…♪

 

羽生結弦選手×雪肌精 スペシャルサイト(公式)はこちら

 


羽生選手出演のロッテのホットガーナ・キャンペーン&CM、メイキング動画、羽生選手監修のマドラーが当たる?

2018-11-17 | 羽生結弦選手の出演CM

 11月17日: 動画を追加しました。ロッテはなぜテレビでこのCMを使わないのでしょうね? こっちのほうが良いのに。

***********************************

 

久々に羽生選手のCMが登場しました!

 

ロッテのホットガーナのCM&キャンペーンの公式HPはこちらから

 

トップページの、マフラーをしている羽生選手の写真の頭の形がなんか変だよ、と思って、よくよく見たら、あたまに白い帽子をかぶっていらっしゃいました。

後ろの白い壁に溶け込んで見にくくなっていますが。

 

 

羽生選手が監修したという、羽生選手のマドラーが当たります!だそう。

応募方法は、またもやSNSの写真投稿が必要だとかで、ツイッターもインスタもやる気のない私は、早くも参入をあきらめましたけど、

とりあえず、羽生選手の新CMを見てみましょう。

 

 

… …(笑)(笑)(笑) 

7回転… 夢はウルトラセブンですか?(笑)

ハイドロのCMのほうの羽生選手も、どう見てもウルトラマン人形でその気になって遊ぶ小学生か幼稚園児のようで、いや、原点に戻れるというのは、素晴らしいことですね。いつまでたっても、人間にとって「原点」は大事です。(笑)

フィギュアスケート… というより、フィギュア(人形)スゲー!と、感動している羽生選手。

今シーズンの羽生選手は、原点、そして童心に帰って滑っているそうですから、きっとそのままなんでしょう。

 

マドラーは、羽生選手の「ジャンプの瞬間の姿」「ハイドロブレ―ディングの姿」、「スパイラルの姿」の3種類ですね。

なかなか良く出来ているようです。 

こちらは、メイキング動画。

 

羽生選手が、本当に素でひたすら飲んでいるこのメイキング映像のほうが、宣伝効果は高いかもしれませんね。

 

こちらのインタビュー動画は、一番見る価値がある映像ですね。後半で、今シーズンへの想いが語られています。

 

こちらは凄いですね。 ↓ ずんだ(枝豆あん)&生クリーム&ホットチョコレート、の組み合わせだそう! 羽生選手によれば、合うのだそうで、意外な組み合わせですね、確かに。…私も試してみます。

最後に振る舞っている羽生選手の飲み物が、おしるこに見えて仕方がない日本人…(笑)

羽生選手はカメラに向かって「それなしで」って言っていますけど、こういう映像の方が宣伝効果は高いと私は思います。

 

こちらはまた別のCM  マフラー男子だそう。(笑)

上のメイキングの映像の時より、演技は良くなっているように見えました。

ホットチョコレートは、やはり素敵なカップに入っていたほうが美味しそうですね。

ほんと、羽生選手こそ、お疲れ様です!(笑)

 

 最後に、時事通信社が出してきた、この動画が一番色々、まとまっていて、なおかつ上の動画群では出ていなかった映像もいくつか入っていて、一番おススメですね!!

「チーン!」って自分で言ってから、違うお知らせ音が鳴ったところ、私も思わず笑っちゃいましたけど、うちもこの電子レンジ音です。 

「ずんだってなかなか簡単に手に入るわけではないですけど…」と語って下さっているのも、ちょっと嬉しかったですね。住んでいる地域によっては、全然手に入らないと思います。 甘すぎないのがとても美味しいのです。(と、私は思っています。)

いつも思うのですが、編集という意味では一番 時事通信社が優れているかも。羽生選手のことをよく考えて下さっているように思えます。

羽生選手は、赤いエプロンが似合いますね…!

これ見たら、作ってみようかと思えてきましたね。(笑)

 

何はともあれ、今は試合に集中して、楽しく頑張ってほしいと思います…!!

 

 

 


ホットチョコレートを作ってチョコッと笑わせる羽生選手のロッテ・ガーナの宣伝動画

2017-11-29 | 羽生結弦選手の出演CM

 

 

羽生選手は、料理番組は飽きずに見続けることが出来るのだそうですが、(しかも小さい頃から)

それだけ見ておきながら全然料理に挑戦しない、というのも、また珍しいですね…

でも、ハマったら大変なことになりそうですね、羽生選手の場合。

 

 

「ホットチョコレートでホッとした…」 といった羽生選手の言葉を聞いて、

ホッホッホッと 笑った羽生ファンと、 ホゥ…ッと唸った羽生ファンと、

ホっ?!と騒いだ羽生ファンの 3種類に分かれたそうです。

 

ホント、氷の上でも いつも熱すぎるほどホットな方ですからね、羽生選手は。

氷は融けちゃ困るけど、チョコレートは溶けないと 飲めないですね。

 

…なぜか寒くなってきたあなたには、

羽生選手がホットチョコレートを勧めていますよ!

 

 

4回転ルッツについて、いまだにやたらと騒がれていて気の毒ですけど、

もし試合の中に、4回転の回数制限などがついたら、同じ4回転の中でも、得点のより高い4回転ルッツを跳べるほうが、ますます有利になっていきますから、なおさら習得しようとする人が増えるのではないかと…。

 

羽生選手は昔から「いつか4回転アクセルを跳びたい」と目標を語っていたのであって、

周りが今どうだから、ではなくて、アクセルだろうがルッツだろうが、やはり自分には出来る、跳べる、という思いがあり、跳びたいと思ったのなら、その段階から、跳ぶ練習をしただろうと私は思いますし、実際にそうだったでしょう。

 

「蒼い炎Ⅱ」でも告白されていましたけど、羽生選手は、2016年の春に、怪我で全く動けず、滑れもしなかった間、宇野選手の4回転フリップ成功などを見て、焦って不安になるどころか、

「人間って、ジャンプこんなに跳んでいいんだ!」って、嬉しくなって逆にやる気を出しちゃったような人なので、一般人の感覚はもちろん、普通の選手ともその辺の感覚はかなり違うんじゃないかと思います。

 また、ルッツはアクセルの次に最難関と言われるけど、アメリカ選手たちには、4回転の中では、ルッツが一番得意なように見える人が何人もいて、面白いですよね。

 

羽生選手は、「技術の結晶のようなプログラムにしたい」と語っていたので、

「技術の結晶」というのは、どのような形なのか、何が理想なのか。

 

余計なプレッシャーや期待から解放されたときに、羽生選手にとって、一番大事なものは何なのか、何をどうすれば後悔がないのか、

そういったことが、色々と見えてくると良いですね…!

最終的に納得のいく、後悔なき選択が出来ますように…♪

 

 

さて、こちらは、インタビュー動画。

 

 五輪シーズンですから… そのことで頭が一杯なのは当たり前でしょうね。

当初の予定とは少し違う冬になりそうですけど、必ず、それがかえって本当の祝福へとつながっていきますようにと心からお祈りしています…!

想像していた以上に、沢山の大切なことが得られる、素敵な冬になりますように… ♪

 

 

こちらは、メイキング動画の一部。

…ええ、あのー、なんというか…

 

羽生選手は、22歳の今はもう、乙女を演じるのは絶対に無理です!

 …と申し上げたい。(笑)

 

いや、羽生選手は以前からそうですけど、「女性を演じようと」すると、

ちょっとあり得ないほどの、ワケの分からないレベルの「猛烈で強烈な闘志」みたいなものが、逆に透けて見えてくるというか、クッキリと浮き上がってきてしまい、

むしろ「女性っぽさ」からは、程遠くなっていくような印象があります。(笑)

 

こういうのを見ると、羽生選手はつくづく、モデルではなくて、本質が本当にアスリートな人だなと思います。 

 

 

それにしても、この羽生選手の小学校の運動会でやったという、

あまりにもかわいらしい「扇子(せんす)踊り」…

これを日本舞踊とお呼びするのは、どうかと思いましたけど(笑)

2年前の国別対抗戦の日本チーム群舞「Storm」の時は、扇子の扱いにセンスが感じられて、振り付けも、とてもカッコよかったですね。

 

この撮影、きっと真夏に真冬の服装をして撮影したのでしょうから、本当に大変ですね…!

 

 

ロッテがきちんと、日韓の良い「架け橋」となるような、素晴らしい役割を果たして下さいますように…!

 

 

人々の罪を赦し、恨みや憎しみから解放し、敵意を滅ぼし、

人々を悔い改めさせ、魂を救い、癒し、悪の支配下から解放して下さる、

イエス=キリストの尊い御力と憐みと祝福とが、それを必要とする全ての方々の上に、

限りなく豊かに注がれていきますように…! 

そして何よりも、神様の御計画こそが、全ての上になされていきますように…! 

 

 

イエスは言われた。

「わたしは、サタン(悪魔)が稲妻のように天から落ちるのを(天で)見ていた。

蛇やさそりを踏みつけ、敵のあらゆる力に打ち勝つ権威を、わたしはあなたがたに授けた。

だから、あなたがたに害を加えるものは何一つない。 

しかし、悪霊があなたがたに服従するからといって、喜んではならない。

むしろ、あなたがたの名が天に書き記されていることを喜びなさい。

(ルカによる福音書 10章17~20節   新約聖書 新共同訳より )

 

※ あなたがた=イエスを信じ従う人々のこと

「あなたがたの名が天に記されていること」とは、天国へ入るパスポートを手にしていること、つまり、天国に国籍があり、天国の住人になれることを指す。

レッツゴー・クレイジー!の歌で歌われた、「イエスがこの世に戻って来られた時」に、天に瞬時に引き上げてもらえる(連れて行ってもらえる)人間として、神様に認定されていること。

 

※ サタンというのは、「神に敵対する者」の意味であり、悪魔のこと。 

「天地万物の創造主としての神」に敵対する性質が、悪魔の本質。

 

 

「 わたし(イエス)を拒む者は、

わたしを遣わされた方(=天地創造主の神)を拒むのである。」  

イエス=キリストの言葉

(ルカによる福音書 9章16節  新約聖書 新共同訳より )

 

 

ロッテのキシリトールが、羽生選手デザインのGshockを1000名にプレゼントする

キャンペーンを実施中です。 

 

こちらが、ロッテの公式・キャンペーンのHP


キシリトールのパッケージデザインをした羽生選手、金色に輝く未来へと羽ばたけ!

2017-05-16 | 羽生結弦選手の出演CM

 

ロッテのキシリトールが、20組を選んで、デザインしてもらったという、

ガムのパッケージデザインに、羽生選手も挑戦しています。 こちらのロッテのHPより

 

こちらが羽生選手のデザイン ↓

 

(右側は羽生選手のコメントとプロフィールが載っていたのですが、消えています。

この羽生選手、なかなかカッコイイですね。いつ撮ったのでしょう、つい最近?)


未来への新たな挑戦をロッテ「キシリトールガム」が応援!
20代・20組の“次世代を担うプロジェクトリーダーたち”を発表!

ロッテ「キシリトールガム」 と新たな未来をつくっていく若者20組が決定しました。様々なジャンルから選定した彼らと、新たな可能性に挑戦します。それぞれがデザインに込めた思いもご紹介します。


羽生選手が、このデザインに込めた想い

フィギュアスケーター 羽生 結弦

「名前の「羽生」から未来にはばたく「羽」と金メダルの「金」をモチーフに、フィギュアの衣装のようなデザインにしました。」



他の方々のデザインも見ましたけど、やはり20組の中で一番良いのは

どう見ても、羽生選手のだと私は思いました。


一番「キリッとしトール」表情なのは羽生選手だし、

一番デザインが「キラキラしトール」のも、どう見ても羽生選手のものでしょ。

一番希望に満ちていますよね!

 

…と思うのは、私が羽生ファンだから… だけではないだろうと、思います。

(他との比較で見てしまうと、すごく際立っていますね。)

 

いつも思うんですけど、こういうちょっとしたデザインみたいなのをやらせると、

いつも羽生選手のものがダントツで良いように見えるんですけどね…!

 

どういう動きをしたら、一番美しく見えるかを、普段から自分で研究しているのだろうから、

考えてみればそういうのは得意なんでしょうけれども。

 

(次に良いと私が思ったのは、パッケージデザインコンテストで金賞をとったという一般人の学生の方のものです。)

 

 

プルシェンコさんも絵がかなり上手かったですしね…!

やはりフィギュアスケーターは美術系の才能や、その方面にも優れた感性をお持ちの方が多いのでしょう。

 

羽生選手の本格的な「絵」はどうかは知らないけど、

今までにも披露されてきた、こういった簡単なデザイン企画ものに関しては、

他の芸能人やアスリート等、有名人の皆様と比べると、

いつも他の作品よりもずっと良いものを描いているように思えます。

 

 

プログラムの音楽編集の時みたいに、

デザインの制作過程を公開してほしかったくらいですね。


しかし、この写真、白黒にしたせいなのか、羽生選手、かなり精悍な顔つきに見えますね!

 

デザインのごとく、黄金に輝く希望に満ちながら、大空を羽ばたいてほしいと思います!

 

まずは練習、頑張れ~~!!

 

 


バレンタインデーに手作りチョコに挑戦した羽生選手の「全力」宣言とエール

2017-02-14 | 羽生結弦選手の出演CM

 

本日はバレンタインデーですね。 

試合のため、既に韓国入りして、平昌五輪の会場となる江陵の地で、今日から公式練習があるはずの羽生選手ですが、

バレンタインデーといえば、私が真っ先に思い出すのは、3年前のソチ五輪です。

町田選手が、「逆バレンタイン」宣言をしましたっけ。(笑)

そして羽生選手は、見事に金メダルを獲得…! 

 

今回は初めて、羽生選手が自ら、手作りチョコレートの テンパりング… 違った、〝テンパリング”作業に挑みました!(笑)  

こちらの記事より。

 

 

予想通り、テンパったという羽生選手。

料理は普段全然しないと告白しております。 料理をする男性はモテますよ~!(笑)

しかし、赤いエプロンは似合っていますね~!! 

 

やっているうちに本気になってきて、究めたくなってきたという羽生選手。

 

この勢いで、羽生選手には料理にも挑戦して頂き、皿洗いも、そして洗濯物を干す作業まで、

次々とCM等でやって公表していただければ、きっと本当の意味での平和が一歩近づくだろうと、

本気で思っている私です。(笑)

 

(…しかしちょっとだけツッコミをいれさせていただくなら、この作業、普通のご家庭ではこんな台は用意できないから、出来ないですよね。

実用的なやり方を公表されたほうが良いのでは、と思いましたが。)

 

羽生選手が、チョコレートに書いた文字は、「全力」という文字と、ご自分のサインでした。

 

皆さんへのメッセージとして… と映像では言っていますが、 

今のタイミングで見ると、ご自分の試合への「全力」宣言ではなくて?!(笑)って思いました。

これは一体いつ撮影されたものだったのでしょうね…

 

 

既に、4大陸選手権のために韓国入りしている羽生選手ですし、試合はあと数日後です。

本番は、是非とも「いつものように」全身全霊で頑張っていただければと思います!

 

どうかくれぐれも、お身体はお大事に…!

 

羽生選手が今モテる… じゃなくって、「今持てる」才能や実力を試合で大いに発揮できますよう、

心からお祈りしております…!!

 

本日一日だけ、このブログも、バレンタインデー仕様のテンプレートに変更しておきます♪

(明日以降は元に戻す予定です。)→ 戻しました!