「持たない暮らし」を目指す家事日記

日々の暮らしって、
大切だけど、面倒なこといっぱい。
負けないぞ、の報告です。

炊飯器やら、シャトルシェフやら、FPやらを、抽斗にまとめました。

2010年05月31日 | キッチン

炊飯器を毎日使わないので、

キッチンカウンターの一番下にいれていました。

トーゼンの結果として、

超使いにくいっ。 

炊飯器の場所、考え直し。

で、

今まで保存容器を大量に収納していた、

ガスレンジ下のでかい抽斗にいれることにしました。

で、

その抽斗に小さめの調理家電を集合させました。

フードプロセッサー(ナショ)、シャトルシェフミニ、炊飯器、ミキサー、ハンドミキサー

ん?

ハンドミキサー?

そうなのですよ、もう、年代物のハンドミキサーがでてきた(つり戸棚から)ので、

とりあえず、

ここにいれました。

以前、パンとかケーキとかを頻繁に作っていた時に使っていたものです。

(ケーキは頻繁に、、、、、とは程遠いですけど、、、(^^ゞ)

しばらく、ここにおいて、出番なければ、処分します。

新、家電抽斗。(*^_^*)

そうそう、

つりとだなも整理しましてね。

いろいろごみがでてきました。

シャトルシェフの外箱もまだ、捨てずにおいてあったので、即捨てました。

整理しているところ、

そうそう、

とってのついた、収納道具を新しく買ったので、

それもセットしました。

これって、とっても便利。

 

で、つり戸棚はこんなふうに。

 

まあまあ、かたづきました。

左の戸棚の上のほうに、

パン焼きの時の道具が入れてあります。

また、やってみる気に早くなるよう、

わざと剥きだしで、器具をいれています。(*^_^*)

(いつか、やる気になるかなあ、、、、)

 

追加

保存容器は、カウンター下へ移動させました。

暫定措置です。また、UPします。

  


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (momi)
2010-06-01 07:00:24
はじめまして^^

私も炊飯器を引き出しに収納しています!
最初はどうかな?って思っていたんですが
お鍋だって毎日使ってても引き出しにしまうんだし、
と考えてみると別段手間でもなかったです。
何よりキッチンがすっきりして嬉しいですね。

キッチン、すっきり片づいて良かったですね。
その効果でやる気がでてくるかも??^^
返信する
Unknown (やまもも)
2010-06-01 08:22:53
おはようございます。
お手本のような収納ですね!
お料理するのも さらに良い気分でできそうです。

毎日つかう炊飯器、私も終わったら収納しています。
慣れてきました。

返信する
momiさんへ (はなはな)
2010-06-01 21:23:41
ようこそ、いらっしゃいませ。
momiさん。

キッチンをすっきり片づけたい、しかも、時間かけずに、、、。
それが私の願いですけど、、。
道は遠しですわあ。。

momiさんち、さっき少しみせていただきましたけど、DIYもなさるのですね。わたし、その方面は全くだめなのです。凄いなあって。

また、どうぞお越しくださいね、お待ちしてます。
返信する
やまももさんへ (はなはな)
2010-06-01 21:26:26
やまももさん、こんばんは、、。(^^ゞ
もう、褒めすぎですわあ、、。
よくみると全然整理されてない吊り棚なのですよ。
自分のやりたいことを整理できてないからですね、きっと。
やるかもしれん、、、、道具を保存してると、片づきません。今使ってる者だけしかもたない、、、、ようにしようと思ってるのですけど、それができません。

パン焼き、真剣に再開するつもりなのですけど、、、、強力粉を買う気がしないのですな、、。やっぱり、まだまだ先かなあ。
返信する
Unknown (まみらし)
2010-06-01 21:34:38
拍手!
すばらし~~です!
自分ちのキッチンじゃなくてもテンションあがります(笑)。
調理器具集合、、、いいですね。目指しています!!
私のハンドミキサーも25年選手です(笑)。

炊飯器。大きく見えますが、何合炊きですか?
私は、今、5合炊きが欲しいんです。一升炊きが大きくて、、、場所取りで。
そして、毎日炊くので、出しっ放しです。抽き出しに入れるって、考えたことありませんでした(笑)。

食器棚の上ってこういう収納になっていたんですね。ウンウンと観察するのでした~。
続きのupも楽しみにしています☆
返信する
Unknown (くろねこ)
2010-06-02 06:34:41
ほぉ。炊飯器も抽斗に入れたのですね。スッキリ!!ですね♪
コメント見ると、皆さん炊飯器を収納しているんだぁ。えらいなぁ…我が家は食器棚の炊飯器スペースに入れてます。やっぱり一応収納はしてるんですかね(笑)
出し入れするのは面倒じゃないんですけど、電源コードをコンセントに抜き差しするのが面倒でキライです。なので「差しっぱなし」で良いように収納したい派です。

取っ手付きの容器、便利そうですね。私は取っ手大好きなので、こういうの好きです(笑)
返信する
まみらしさんへ (はなはな)
2010-06-02 22:55:23
まみらしさん、こんばんは。
えーかげんな収納です。(^^ゞ

電気がまは5合炊きですよ。でかいですか?
(*^_^*)
まみらしさんちは、一升炊きなのですね。
オドロキ、、、というか、そりゃそうですよね、、。納得。

この抽斗にジップロック達をいれていたですよ。でも、考えて、こうしました。まあ、試行錯誤です。がんばります。

先週仕事がハードだったので、今週はその後片付けにハードなのですよ。やれやれです。
返信する
くろねこさんへ (はなはな)
2010-06-02 23:13:51
くろねこさん、こんばんは。
そりゃ、食器棚の定位置に電気がま収納しっぱなしってのが、一番いいのに決まってます。
コンセント抜かないでいいですしねえ。
(*^_^*)

この取っ手付きの白いかご、いいでしょ。100円なのですよ、あはは。
おまけに、底にローラーひと組ついているので、とってもすべりがいいのです。
もう一こ買って、最終的に4個並べる予定です。

ご主人出張だと、結構のびのびでしょ。(*^_^*)
ケイケンありますともっ。(^^ゞ
返信する
Unknown (ぱお)
2010-06-03 07:41:47
調理家電ばっかり入れた引き出し、いいですねぇ。
私もこんな風にひとまとめにしたいなと、はなはなさんの画像みて思いました。

客もこんくせに客用としてるカップアンドソーサーなど入れてる、
まったく出し入れのない小さな食器棚というか飾り棚?(うちにも一つあったんですよね)
そこって、マジ死んでるし、
ここをキッチン家電入れにすればいいのではないかと今ふと思いつきましたです。

パン、以前焼いてたとは聞いてましたが、はなはなさん、また始めてくださいよぉ~。
私、パン焼きたいのです、でも発酵とかめちゃ難しいですよね、パンは。
だいたいホームベーカリーでも挫折したという超軟弱ものですから、
はなはなさんが焼いたパンとか見せてもらったら、
きっと再トライしたくなるはず!と思っております。

台所、片付きましたね。
だけどシャトルシェフミニの空箱を今も置いておられたとはびっくりです。
洋服についてる小さな生地とボタンをすぐにポいするはなはなさんが空き箱をおいてらっしゃったとは(^^;

ま、分かりますけどね、なんか意味があったのだと思います。
私もね、そういえばこの間病院にいって薬をもらってきて、
以前に貰った薬の入ってた薬袋(当然カラです)と二つになって、
はて、前回はいつ病院に行ったんだろう?って思って、カラの薬袋を見たら、
薬の入ってる数からするとかなり日にちがずれてたのですね。
まぁ持ち越した薬があったからだとは思うのですが、
「へ~」って思って、
じゃあそれじゃ古いカラの薬袋は捨てたらいいわけなんですけど、
それが捨てられなくて(^^;
置いておこうとしてるんですよ(^^;
日にちのことはもう頭で感じたからもういいはずなのに、
自分で、こういうところがダメなのだ!と自分の頭をペンペンしたい気分で、
さっさと捨てましたよ。

炊飯器、ナショナル(今やパナソニックですか)のですね。
いいですね。好きです、ナショナル。
はなはなさんにはナショナルが似合いますよ、なんか。

ビタクラフト、この間道具屋筋にいったときに、実物みてきました。
で、そこでこんな本が置いてましたよ。
はなはなさん、ご存じかもしれないけど、
「ステンレス多層構鍋でつくる健康料理 ビタクラフトを100倍使いこなす方法」
割と大型本です。
私これ買ってみようかなぁと思います。
自分がどのサイズを選ぶかの目安になりますし(もうすっかり買うことを決め込んでるヤツ!(笑))

はなはなさんがおっしゃるみたいに、ほんと変な洋服何万も出して買うこと思ったら、
ビタクラフトのお鍋安いですよね!!!
う~ん、さすがはなはなさん良いこと言ってくださるわぁ。
もうパソコン前で一人うんうんと頷きましたよ!!
こんなお鍋だったら、たぶん一生使えますものね。

あ、道具屋筋のそのお店にビタクラフトのパンフも置いてあって、
一部貰ってきましたが、
無水だけじゃなく無油でも調理できるみたいですね。
それに水は無水鍋ですと底から5ミリとか1センチくらいは水が必要ですけど、
ビタクラフトは、野菜を洗ったときについてる水滴だけの水で調理できるようでした。
あと、熱の回りがすこぶる良いので、基本弱火から中火までしか使わず、
なのでガス代も節約になるとか。
ケーキやパンなども焼けるそうです。
フタがピチッとしまる構造になってたり、
また柄がワンタッチで外れたり(ウルトラの片手の分は)でもそれ以外でも鍋の取っ手以外にフタの真ん中についてる取っ手とか、
すべて外れるようになるので隅々まで綺麗に掃除が出来るとか。

あとね、丸元淑生さんという方が出してる料理は、基本このビタクラフトで作った料理みたいですよ。
なので、丸元さんの本も情報得られると思います。
私、2冊ほどだけ持ってるんですけど、この方はシーフードベジタリアンなんですが、
魚焼くときはグリルを使わず、ビタクラフトのフライパンで焼いておられます。
焼き目もとても綺麗に出てました。

今後も情報仕入れに励みます。


返信する
Unknown (ありんこ)
2010-06-03 16:50:36
はなはなさん、こんにちは。
いいなぁ~、ひきだしといい、棚といい、使いやすそうで。私は嫁入り道具の茶箪笥、未だに捨てられません。が、来年は25周年なので、思い切って捨ててしまえ!と思ってます。
25年も使ったら、誰も文句は言わないでしょう。食器も何もかも捨ててやる!!そして、はなはなさん所みたいにすっきりさせるのだ!
私はもう、キッチンはすべてしまう派なのです。でもしまいきれていないけど。
圧力鍋、シャトルシェフ、をしまうと、他のがはみ出てしまい、ほんまに考えやなアカン今日このごろです。今日はやっと、押入れを片付けました(いい加減やけど)大量のビデオも、ほったった!へへ~。
返信する

コメントを投稿