馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓415 号

2010-12-05 21:46:04 | 歴史地理
【Q】『彼国にて〓〓〓といふて賞味する物なり』
これは岩国藩が朝鮮通信使を饗応するために調べた資料の写し文です。
〓〓〓は?

イ)カルビ
ロ)キムチ
ハ)ナンバ

答えは一番下↓


≪広島旅その50≫

5月4日(火)、

【岩国城復元天守閣その2】


これは『突上げ戸』

突き上げた戸です。

そのまんまやね〓

板を窓の外に上から吊り下げて窓を閉めてます
開ける時は、写真のようにつっかい棒で半開きにします


我が週刊安土城も一階~三階までの窓がこれになってます

ただし、つっかい棒は無くボンドで戸を接着し、45度に開けた形にしてあまります
二枚一組です。

白壁に黒い小窓を取り付けるのですが、小さい小さいパーツを組むのでピンセットが必要、とても難しい作業で、一個作るのに一時間かかります

ホントに大変なんですよ



↑週刊安土城の突上戸、45度に揃ってないのは根性が曲がってるからです〓
つっかい棒付けようかな

続く〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

中山道を歩いた帰りに電車に乗ったら車掌が、

『本日は神戸ルミナリエのため補助席の使用を中止してます』

確かに日曜の夕方にしては乗客が多かったぞな

神戸ルミナリエ、年末の観光の目玉になってきたようじゃ

東海道線の電車の扉、米原から北は半自動、
これは冬の寒さ対策です。

そして、我が彦根駅から南は全自動だった。
我が市は北部じゃないことを実感したぜよ!

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


答:『カルビ』

余談ですが、韓国ではカルビーのカッパえびせんそっくりのお菓子が発売されてますよ


ファンキー猫田司馬樹
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする