馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓419 号

2010-12-12 22:03:58 | 歴史地理
【Q】正式な岩国初代藩主は?

イ)広家
ロ)広正
ハ)経幹

答えは一番下↓


≪広島旅その54≫

5月4日(火)、

【岩国城からくり時計】
MOL010

山頂のロープウェイ乗り場横の広場にからくり時計がありました


からくり時計は、なんか惹き付けるものがありますな

一番最初に見たのは道後温泉の「坊っちゃん時計」、若い女の子達が携帯のカメラで撮影してるのが羨ましかったです
当時我が輩の携帯はまだカメラ付いてなかったからね。

次に見たのがこの岩国城!

さらに、今年の夏は愛知県の岡崎城で家康のからくり時計を見ました!こちらもなかなか良かったですよ
後日、動画をアップする予定ですが〓

そして、そして、

なんと!なんと!

我が彦根城にもからくり時計がありました〓

この前、ゆるキャラ祭りを見に行った時に見つけました!

いつの間に作ったんでしょうかねえ?

地元にいながら全く気付かないなんて情けないものがありますな


動いてるシーンを撮影したらまたいつかアップしますね

お楽しみに!


続く〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

マイカーのキーの電池が切れて2週間、不便でした

で、ようやく新しい電池と交換したので本日からまた触るだけでドアの明け閉めができます

スマートキーはやっぱり便利ですね!

というか、贅沢に慣れてしまうと人間ダメですねぇ

【鍵は、穴に差し込んで左右に回す】

こんな単純で簡単なことも面倒になってしまうなんて困ったもんですな〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


答:『経幹(つねまき)』

経幹は吉川家第12代当主ですが、同時に初代藩主です。

つまり、岩国吉川家は第11代までは長州藩の岩国領として大名扱いされてなかった。
ただし、幕府は大名待遇とした。
この変な形のまま江戸時代を過ごし、大政奉還後経幹の時に名実ともに正式な藩となった。

経幹は第一次長州征伐を阻止し初代広家とともに長州藩を救った名君と言われるが、一方で毛利家中では批判にさらされたりもした

正式な藩になって数年後第2代藩主の時、廃藩置県となり岩国藩は短命でした

※「藩」という用語は江戸時代、一般的には使用されてなくて、明治以降の呼び方です

ファンキー猫田司馬樹
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする