馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓416 号

2010-12-06 22:03:48 | 歴史地理
【Q】岩国初代藩主は広家、二代目は広正、
では錦帯橋を築いた第三代は誰?

イ)広嘉
ロ)広紀
ハ)広達

答えは一番下↓


≪広島旅その51≫

5月4日(火)、

【岩国城復元天守閣その3】

『華頭窓』かとうまど
火灯窓とも。長方形の上の辺が尖った頭のような曲線を描く窓、
神社やお寺で見かけますね。
普通の窓と違って豪華に見えます。
我が安土城でも五階と六階の窓に採用されてます。
彦根城天守閣は三階の小さな城ですがこの華頭窓や千鳥破風などの屋根を多用して優美に見えます


『狭間』さま
華頭窓の近くに細い穴があります
この狭間から矢を放ったり鉄砲を撃ったりします
写真の狭間は細長いので矢狭間だと思われますな

ちなみに我が安土城天守閣にはこの狭間が見当たりません

なぜなんでしょうかねえ?

続く〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

『あらかん』といえば、
俳優の嵐 寛壽郎ですよね

ところが最近は、
還暦前後の世代を『あら還』というそうですな

紫さんもあら還やな!

我が輩もそのうち…

あら、勘弁してぇや〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答:『広嘉』ひろよし
吉香公園に広嘉像があるそうですが、なぜか見当たらなかった〓

広紀は四代
広達は五代←二歳で藩主になってます


ファンキー猫田司馬樹
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする