無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

食用ほおずき

2008-10-07 16:29:53 | 食べ物
マイクロバスで移動していると、道の駅には休憩でよく留まる。すかさず産直へ行って珍しい物はないかと目を凝らす。するとTVでしか見たことのない「食用ぼおづき」が並んでいた。一パックを買ってバスの同乗の人達に「話の種に一つどうぞ」と無理矢理に進めてきた。聞くと誰も食べたことはないそうだ。赤いほおずきは子供の頃に中の種をうまく出して、口で膨らませながら「グッチョ、ギュッギュ」と音を出して楽しんだものだ。この食用ほおずきは、普通のほおずきより、ずっと甘く美味しい。まさにフルーティな果物と言った具合である。トマトに近いのかなと想像していたが、甘いほおずきとしか言いようがなかった。



残った4個だけお土産に出来た。食用ほおずきは、殻も中身も黄色のほおずきだった。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やろこはじまき

2008-10-07 16:15:10 | 食べ物
最上の道の駅で、見たことのない黒っぽい木の実を見つけた。「やろこはじまき」と書いてある。1パックしか並んでいない。岩手に行く途中だったし、お土産にするにも腐ってはいけないので、眺めるだけにした。そっと写真を撮っていたら、一人の女性、多分産直に野菜を卸しているだろう人が、パックから一粒取り出して「ほら、実の上の方に、グルグルっとはじまきしているように見えるだろう」と説明してくれた。あ、ホントだ。その一粒は、有り難く貰ってきた。



「やろこはじまき」は方言だ。「やろこ」は男の子、「はじまき」はハチマキで運動会の時に頭にするあのハチマキである。「やろこはじまき」は、ナツハゼの実で、私も熟れた実を見るのは初めてだった。ブルーベリーをもっと甘くしたような味がした。今度山に行くときには、気を付けて見ようと思う。

こちらの楽園さんの写真では、ちゃんとハチマキが見える。実際は小さな5-6㎜ほどの実なのだ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする