雨上がりの午前5時です。
西の空が明るいのでホッとしております。
今回の雨、道内のあちこちで被害も出たという。
計2万人に避難指示だそうな。
お見舞いを申し上げます。
残念ながらおぢは無事です。
そんなただいまの気温はプラス17度。
人も車も通らない静かな朝を迎えております。
世間のお盆休みも終わりですかね?
きょうは晴れのお天気で日中の最高気温26度の予想だ。
日中は薪割り、草刈りでしょうか?
さて、
旧聞ではありますが今月12日、河野太郎消費者担当相が「霊感商法検討会」を設置すると指示したそうな。
今回の問題で、政府関係者が具体的な対応を取るとしたのは、これが初めて。
これまでろくに対策してないわけで、淡い期待もしてしまう。
旧統一教会は、ニッポン人をターゲットにしゃぶりつくし、搾り取ったカネは韓国に送る。
「ニッポンはエヴァ国で、韓国はアダム国」だからそうなるという。
「反共」を謳う団体ですけど、そのカネはあろうことか、北朝鮮に送られたりもしているそうだ。
朝鮮民族のために使うカネは、出どころがニッポン人だと、旗印の「反共」さえなし崩しだから始末に悪い。
ニッポン人、ひどく舐められたもんだ。
さらに、この「反日」宗教団体の応援を受けて当選するのがニッポンの保守政治家だ。
これってなんじゃらほい???
ニッポン政治は事実上、韓国カルト宗教が牛耳っていたって、変だろ!!
そんなどアホウなこと、あっていいわけがない。
「何らかの規制かけないでどうする」って話なのだ。
ついでながら、河野さんはデジタル大臣も兼ねておるという。
そこで政府をさっぱり信用していないおぢも持ちたくなるような安心の「マイナンバーカード」にしてほしい。
だれかが個人のカードを閲覧したら、「だれが、いつ、なぜ、閲覧したか」をメールでお知らせしてくれるようなシステムなら、カードの導入を考えてもいいね。
落ち目の三度笠のニッポン国ゆえ、あらゆる面でのデジタル化は必須。
とはいえ、貧乏人だって「国に丸ハダカにされる」のは、さすがに気持ち悪い。
そこんとこ、何とか工夫していただだきたいと、河野さんに淡い期待をよせるニセコのおぢなのだった。