goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

浅田真央さんにエールを送ります

2014年02月21日 | Weblog

 

午前6時の気温はマイナス8度。深々と雪が降り積もっております。

積雪は20センチほどでしょうか。

今朝は久々、絶好のパウダー日和でござる。

ようやく体調不良から抜け出したところですけど、ぱふぱふをいただきにスキーに行こかしらん!?

仕事もごっちゃりあって、ちょいと悩ましい。

ところで、

ソチ五輪のフィギュアスケート、女子フリーです。

浅田真央さんはトリプルアクセルを決め、自己最高の142・71点を叩き出しましたが、残念ながら6位に終わりましたです。

「あなたは本当に頑張った、偉かった。ご苦労さんでした、お疲れ様でした」と声をかけてあげたいです。

23歳の若くてかわいいお嬢さんが、日の丸を背負い、重圧に耐えて、国民の大きな期待に潰されそうになりながら試合を戦ったのです。

ねぎらいの言葉しかありません。

できれば、ジャンプの葛西さんに重圧をはねのけるアドバイスなんかしていただけると良かったかも。

もしくは、スノボ女子パラレル大回転で2位になった竹内智香さんがアドバイスする機会でもあればよかったのかもしれません。

精神的なバックアップ体制が取れるとよかったのに、残念なことでした。

と思ったら、浅田選手は「大事な時に必ず転ぶ」とのたまったアンポンタンがいた。

東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森元総理でござる。

こういうアホ・バカにつける薬はありません、トットと組織委員会会長を辞するのがよろしい。

まったくもって役に立たないどころか、選手の神経を逆なでするという、デリカシーのまるでないじーさん。

恥知らずのこんなじーさんに仕事をさせておいてはいけません。

元々、「サメの脳みそ」とやゆされたお方にこんな大役はムリなのです。

民主党政権の体たらくにも呆れましたけど、チョー右寄りの安倍政権にサメの脳みそが加わってはどもこもならん。

ニッポン国、トホホなことになってますなぁ、、、