午前7時の気温は、マイナス11度。吹雪模様の朝でござる。風がびゅんびゅん強いわけで、こうなると体感温度はかなり厳しいことになっておる。感じとしてはマイナス20度。
いまニャンのご飯とトイレ掃除をして、車を移動させて、暖かいけど煙たい我が家に戻りましたです。真狩の板金屋さん、早く助けに来て、ちゃぶ台!!
そのおかげんさんで、今朝は、とうとう火災報知機が鳴りだした。女性の声で「火事です!!火事です!!」とかいい出しましたです。
朝の一時期だけですけど、煙の量、いよいよ火災報知機が鳴る大騒ぎなのじゃ。ありゃりゃなことで…
昨夜はジムで歩いて走って40分、そのあと筋トレしてストレッチいたしましたです。ここんとこは、長いこと10分だけ走ることにしておりましたです。
実はそれ以上走ると、これまでは、ひざや足首などがどうにも痛かった。これ、たぶん、筋肉の衰え。で、ちょいと考えた。
おぢの足の筋肉が一番元気なのは、スキーシーズン、いまなら筋肉も他のシーズンよりはあるだろうと思ったわけ。
で、昨夜、久々にジョギング程度のスローペースで20分、走りましたです。前後10分づつ歩いて計40分。ひざも足首もどこも痛くなかったのでござる。
なんだかんだ、ひざが痛いとかいうのは、筋肉が落ちてるってこと。少なくともおぢの場合はそうらしい。この調子で、ズンズン距離を伸ばしていこうかと思っておりまする。
正直、走るのはたいくつで、好きではないですけどね。以前、札幌マラソンやニセコマラソンで10キロ走っておったころも、走ってて飽きちゃうもんだから、若いおねーちゃんの後ろについて、ぷりぷりしたお尻を見ながら走ってましたです。
そうでもしなきゃ、楽しみがない。なんて書いたら、正統派ランナーに叱られそうだけど、そうでもしなきゃ続かない。そんなことなもんだから、ジムのトレッドミルみたいに、TV観ながら走るってのは、できないか。
お笑い番組見ながら走るなら、10キロだって、楽々じゃ。いや、お尻ふりふり韓国のカラ観ながらなら、2時間は走れる。いやいや、真木よう子さん、出演のドラマなら、42.195キロも可能でござる。
って、まことに不謹慎なおぢ、スマンねぇ~