goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

静かな休日の朝じゃ

2010年11月23日 | Weblog


午前8時の気温は、プラス1度。
少し風がありますが、穏やかな晴れの天気でござる。
11月も下旬のいまどき、穏やかでどうする!!って気もしますです。

「ジャンジャン、ガンガン雪が降らんでどうするの?」と思うけど、どもこもなりませぬ。
世界に誇るスキーリゾートのご当地、雪がないのでは、値打ちもゼロってことでござります。
いつになったら、「豪雪地帯」になるんだろねぇ。
スキーがしたいぞぉ!!コンニャロー!!

そんな中ではありますが、きのうも午前中だけは天気がよかったものだから、あれやこれや、外の片付け作業をいたしましたです。
なんで外の片づけが必要か、ご存じない本州の方には説明せんとね。
ようは、間もなくやってくる豪雪を毎日、毎日、重機やら除雪機で、あっちへ押したり、こっちへ飛ばしたりするから、余計なものが外にあると、たいそうメイドイことになる。

だから、外の片づけが必要なのじゃ。
雪のない地方では考えられないほど、面倒なのじゃ。
これも、雪国の宿命、ってことでござります、ハイ。

さて、
チョーおバカ政権では、タコスケ法務相が辞任だそうだ。
なんとか補正予算を通したい「官」総理の意向とか。
こんなおバカな政党、どこぞにあったなぁ~と考えたら、そりゃもうついこの間の自民党じゃんか。

「自民党も民主党も違いがない」と言われててもさぁ、アホバカさ加減だけがソックリってものどうよ?
政権交代で、世の中大きく変わるんではないかと、胸がパンパンに膨れておったのに、胸はしぼむは、腹は立つはで、まことに不健康でござります。

こう毎日、毎日、マンガみたいなアホバカな政界を見せられてては、呆れ返ってなんにも言えませぬ。
これが世界第3位の経済大国の現状かと思うと、あまりに情けない。
まったく無能な「官」総理ではどもこもならんから、トットともう一度、政権交代してよ!!と思うけど、次の受け皿が、さっぱり思い浮かばないことになっておる。

欲求不満とストレスで、デブになりそなおぢでござる。
それって、単に食べ過ぎってこと、嗚呼!!