goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

またやってくれちゃった米国

2006年05月01日 | Weblog
世間はゴールデンウイークというのに、たいした忙しい一日でござった。
でもって、おまけに風邪引いちゃった。

昨夜は酒も飲まずに9時には寝た。
気がつかんかったけど、ようは風邪引いて起きてられんかったわけ。
ちょいと喉が痛いのと、鼻水、熱が少々。
水曜日からお休みだってぇのに、困ったもんじゃ。

そんなゴールデンウイークのはざ間のきょう、米国の食肉最大手が台湾に輸出した牛肉から、除去が義務づけられている骨が見つかったというニュースじゃ。
台湾当局は、この牛を処理した施設からの輸入を先月末に停止したのだそうだ。
輸入が停止された例は、香港で今年に入って2件起きておる。
で、台湾じゃ。
なにしてんだかアメリカさんは。

ようするにアメリカの食肉会社に品質管理の能力はないってことだ。
こんな国から輸入された怪しい牛肉を食うニッポン人などおらんね。
だけどもメキシコ産とか称して、米国産牛がニッポン国に入ってきておるという話も聞く。

やれやれ、困った国じゃ。